お留守番
今日は半日「生食セミナー」でした。私が基本としている本村先生の新刊「ペットの老後を健やかに!」に基づいた内容です。とは言っても老犬に関してというわけではなく、主に腎臓・心臓など内臓疾患についての講義でやはりここでも混合ワクチや新薬の怖さを教えてもらいました。
できれば私が知っていることは柴パラに来てくれた皆さんに発信したいというのが私のモットーなのですが、セミナーの始まる前に「HPなどで公開しないように」とお察しがあったので、待っててくださった方ごめんなさいm(__)m
でもまた何か質問があれば、私の経験の範囲内ならアドバイスできるかもしれませんので、柴ぱら食堂もこれからもよろしくお願いします。
明日もまた早起きして「夢の1番」目指して頑張ります!と言いたい所だけど、昨日は5:45に到着したのに10番だったし、それも扉も開いてたし、5時半に行く元気ないからとりあえず目標をシングル(一ケタ台)目指して頑張ります!エイエイオ~~!
■お昼から夕方まで5柴はお留守番、でもパパが早く帰って来てくれたのでお散歩行ったよ~!
あ~今日もあっちかったね~by美月
| 固定リンク
« 腸美人(犬) | トップページ | やっとこさ第一号 »
「お出かけ」カテゴリの記事
- 神宮外苑銀杏並木(2015.11.30)
- 慈恵院②(2015.08.27)
- 慈恵院①(2015.08.27)
- 神宮外苑オフ(2014.05.20)
- 昭和記念公園のポピー(2014.05.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ちょっと余裕が出てきたので久々のカキコです^^
セミナー行ってきたんですね。
今回はいかがでしたー?って今度直接聞いちゃおう♪
そういえば新刊買ってないです~。
kazu姉さんの調子はいかがですか?
調子悪いのに毎朝早起きもツライですよねー。
投稿: すず | 2005/06/20 16:00
>すずさん
うん、行って来たよ!相変わらずのお話し上手??で時間が押して押して(笑)
今回は心臓&腎臓の話だったけど、今までの中では一番有意義な時間だった(と思う)
とりあえず私たちのやってることを続けるってことだよね。
11月に甲状腺の本が出るらしい、あの2冊もやっぱりあると便利だよ。
今度ゆっくり話そうね~
鼻炎の方はだいぶ調子よくなったよ、今日は4番だったし~
元気だからこそ通える耳鼻科なのだ!(爆)
投稿: kazu姉 | 2005/06/20 19:10
そういうセミナーあるんですね!
誰でもいけるんでしょうか??
でも東京でしょうね、やっぱり(笑)
投稿: わか | 2005/06/20 22:04
>わかさん
東京以外でも福岡・芦屋なんかでもやるのよ。
わかさん、確か兵庫だっけ?芦屋のとき参加したらいいよ。
http://www.wan.ne.jp/
ここの「わんと食事」をクリックしたら手作りのこととか書いてあるし、本なども買える。
メルマガ申し込むと、セミナーのお知らせしてくれるからオススメ!
元々本村先生は博多っ子だから東京基点じゃないのよ。
投稿: kazu姉 | 2005/06/20 23:31