東京ミレナリオ
<東京駅~有楽町までの丸の内界隈>
クリスマスの時期から元旦までのファンタジア、『東京ミレナリオ』も今年で最後だというので見てきました。ケイタイで撮ったわりに綺麗に撮れたかな、それも逆方向なのに・・・^_^;
ということで、今年もたくさんの人たちが柴パラに遊びに来てくださりありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
<東京駅~有楽町までの丸の内界隈>
クリスマスの時期から元旦までのファンタジア、『東京ミレナリオ』も今年で最後だというので見てきました。ケイタイで撮ったわりに綺麗に撮れたかな、それも逆方向なのに・・・^_^;
ということで、今年もたくさんの人たちが柴パラに遊びに来てくださりありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今年のお正月から作り始めたわんこおせち、来年のお正月に向けて作りました!まず今年のを見た事ないひとのために。。。見てね!→ココから特製おせちクリック
今回も頑張りました~~!ひとりじゃとても無理なので、助手(?)をふたりつけて、さ~~てお手並み拝見♪
ただね、TVの料理番組もそうだけど、画面に映っている人よりウラで働いてる助手さんのほうが大変なのよね~汗
できあがり~~!詳しくは、元旦に発表します!(もったいつけてゴメンちゃい)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
来年は念願の戌年だというのに、今年8月に不幸があったので、年賀状は出せません。(受け取るのは構わないそうですぅ)いつも年賀状に気合入れているんですが・・・残念です。
そして去年から作り始めた「わんこおせち」どうしようかと迷ったけど、人間だけ喪中と言う事で、5柴には普通のお正月を迎えてもらうことにしました。そして、豪華おせち、作りました!
加えてはじめてのケーキ作りにも挑戦!大好きなロールケーキ、「もっこりケーキ教室」の手ほどきを受け、さ~てうまくできたかな・・・・では、ケーキつくりの模様です。
小麦粉は2度ふるいにかけないとダメなんですって。
卵黄はこれでもか!ってほど攪拌します
小麦粉と卵黄を混ぜ、型に流し込みま~す
焼けた焼けた!いい感じ~誰だ、つまみ食い狙ってるのは!?
フルーツの置き方で見栄えが変るのだよ
うまく巻けるか・・・・心臓バクバク(笑)
うっひょ~~出来上がり~!フルーツの位置もなんとかうまくいったし味も抜群!やった~~!
明日はおせち料理の作業風景をお届けしますね~~~!
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
今日もまたバタバタした一日でした。でも大掃除はまだです^_^; 今年中にできるかな~???
我が家にとって大きな出来事があったので、それを終えて帰宅したらご近所さんのAtomさんとKANさんが遊びに来てくれました。(アンちゃんはお留守番~翔さびしいーーっ!)
どうしても今年中に渡したいものが・・・ってテーブルの上にリボンをかけたもの。「え?なに?なに?なにプレゼントしてくれたの?」ってちょっとこわごわリボンを解いたら、ナント・・・!!!柴パラカレンダーでしたーーーーっ!!!もう最高に感激しました!毎年いっぱいもらうカレンダーは人にあげちゃって、我が家はいつも紀伊国屋さんで買うんですが、今年もまた大好きな岩合さんのカレンダー2つ、いずれも日本犬。柴犬のカレンダーで可愛いのがないんですよね~そしていつも言われるのが、「5柴カレンダー作ればイイジャン!」って写真はあってもできないよ~!って泣いてたんだけど、来年はそれが実現するんです!1ヶ月めくりなのでいっぱい楽しめて、誕生日までチェックあり~~!念願の5柴カレンダーはAtomさんの手作りです。ありがとう!ありがとう!ありがとう!これから、毎月月初にカレンダーUPしますね~!
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
ガスファンヒーター買ったばかりの時は、みんな避けて通っていたのに、今じゃこの通り・・・きっとどこの家も同じかも~^_^;
“どけ!”
“・・・・・・” こら~~っ!
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
世間では★クリスマスイヴ★、当然子供たちに喜んでもらうようなことしたいな~っていうのが親心(^_-)-☆ 我が家も家族そろってイヴを楽しみました。
昼間は野川公園でのお散歩会です。長野の柴ちゃんALEX一家が東京の実家に帰郷とのこと、せっかくだから柴軍団で大きな公園で遊びましょ!と言うことになりました。場所は我が家のメインパーク?野川公園。『はち』くん・ココアくん・銀牙くん・珊瑚ちゃん・初参加のさくらちゃん・そしてALEXくん・ニイナちゃんにチーム柴パラが加わり総勢14柴、世話係12名でたっぷり2時間ほどのんびり歩いたり、走ったりして広い野川公園&武蔵野公園を探索したんだけど、遠くから来たグループは帰りの渋滞もあったそうでお疲れさまでした。
我が家はその後すぐ5柴シャンプー、もうぐったり!夜の部は身内で鍋パーティ、クリスマスイヴに鍋とは、やっぱりおばさんだな~^_^;
公園の近所にこれだけのメンバーが入れる気の利いたドッグカフェがないので、園内の売店でブレークタイム♪
●せっかくだから全員集合写真を撮ろう~!と言う事になり~~
ハイハイ、みんな並んでくださいね~~5柴はもう並んじゃったよ~~(^_^)v
●若干2柴さま、ちょっとお時間かかりまして~~飽きちゃった子も続々~汗
とりあえず並びましたよ~~ふーーっ^_^;
●違う角度から・・・
『はち』くん、ココアくんもひとりで並べたんだよね~イイ子ちゃん。
次回は、わんこだけで並ぶことが目標だ~~!いえ~~い!!
寒かったけどお天気もよく、わんこだけでなく、お世話係もいっぱい歩いていい運動になりました。また遊ぼうね(^o^)/
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
今日のお江戸、氷点下でした。散歩で立ち寄った馬橋公園の池は氷が張ってました。寒いはずだ~(>_<)
こんなに寒く風が強いのに、えっこさんが遊びに来てくれました。突然の来訪に5柴大喜び!ウメ子も一緒だったので家にあがってもらうことに。赤ちゃんの頃はパワフル5柴の歓迎に驚くだろうからと、あがってもらうことはできなかったのです。でも何事にも動じない子だし、小金井DRで証明したように、どんなにワンズがいても、全然平気な大物!案の定、み~こに飛び掛られてもコロにガウガウされてもへっちゃら~さすが5柴もウメ子にはタジタジ(^_^;)
ウメ子、将来は「動物園の飼育係」か芸の道に行く予定~~吉本か~~?(爆)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今日も寒かった~特に朝からの強風で落葉が舞い、ホコリがすごかったです。犬たちは葉っぱを追いかけて楽しそうだったけど(^_^;) こう寒いと遠出する気にもなれず、お散歩以外はお部屋でぬくぬく、ガスファンヒーターは小さいけどよく活躍してくれるのう。
マスターの足の間に挟まれても平然と寝ていられるマダム萌、こんな寝姿でも美しいのはマダムならではね(^・^)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今の時期でこんなに寒くていいんだろうか・・・北海道や東北ならわかるけど、お江戸もしんしん、雪の降らない寒さが続いてます。毎日いかに外に出ないでいいかと知恵を働かせてます。氷点下みたいなこの寒さ、まだまだ低くなるようだわ。あ~散歩が辛いな。
普段ウチの子たちは、家にいるときは裸族なんだけど、さすがに美月が夜中に私のベッドに潜り込んでくるほどヒーターを消すとワンズも寒いらしい。だから最近は家でも洋服着たりしている。
*衣装提供* ジョンかいどう 柴っ子のプリントは年賀用の素材集の中から自分でアイロンプリントしました。可愛いでしょ?
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のニュースやワイドショーは嫌な事件ばかりでこの国はいったいどうなんてるんでしょうね~中でも、子供が行方不明になったり殺されたり、人間の姿をした獣が多すぎます。近所の小学校は今まで以上に保護者や教師が出て生徒を出迎えている。“ひったくりに注意”とか“不審者出没”などの看板が出てたり・・・あ~なんて嫌な世の中になったんだろう。
地域に少しは役に立っているであろう「わんわんパトロール隊」に我が5柴も入っていて、散歩のときは必ず「わんパト」の腕章着用やウインドブレーカーを着ています。昨日は、区役所からカメラマンがやってきて「区報」に掲載する写真を撮りにきました。今日は代表して萌と翔が写真撮りに参加したので、作ってから全然はめてないバンダナもつけたりして^_^;
★ところで、画像掲示板ですが、まる2日開きません。復旧作業中だそうですが、ひょっとすると今までの過去ログもすべて消えてなくなってるかもしれません。柴パラ開設からの書き込みをすべて残して置きたくて有料を借りたのに・・・心配です。遊びに来てくださった皆さん、ごめんなさい。朝起きて、まだ復旧してなかったらヤバイです。
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
スイマセン、早朝は開いてたんですが、それ以来今日一日画像掲示板が開きません。
どうもサーバートラブルのようです。
有料のレンタル掲示板なのに、今年になって3回ほど同じようなことがありまして・・・
あ~~イライライラ・・・・
掲示板に書き込みに来てくださった皆様、申し訳ありません。
朝起きたら復旧されていればいいんですがね~^_^;
アタシを怒らせたら怖いんだからねっ!早く掲示板開かんかい!
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
今日は、ネットで知り合った白い妖精(と私が思っている)ジェニファーちゃん家族がNYから帰国した歓迎会と、我らが仲間の忘年会を兼ねて、相変わらずの豪華BBQパーティでした。先月の芋煮会では松茸づくしだったけど、今回は広島の牡蠣・牡蠣・牡蠣・・・マスターありがとう!!
さすがに寒くて、私たちのグループしかいなかった^_^;
「安芸の一粒」ってのがスゴイらしい~~
牡蠣は剥くのが大変なんです、「殻剥きおじさん」大活躍!
うっ、うっ、うまそうーーーっ!
生もいいけど、焼き牡蠣最高~!あっ、ジェニちゃん、お上品なお嬢さまでした。
「牡蠣と豚肉のけんちん汁」、すごい人気!中身が見えない~汗
私のリクエスト、「牡蠣パエリア」あっという間になくなった^_^;
「ローストビーフ」と「カリフラワーのピクルス」
薄切り豚肉と野菜キノコの串焼き
まだまだあったんですよ~味噌田楽、写真撮るの忘れた!!
デザートの準備、もちろん手作りです。ウメ子も食べたい~~♪
フルーツは「あまおう」 私の大好物!
今回スイーツは、アップルタルトとチーズケーキ・柿のシロップ煮です、いつ食べてもほっぺた落ちるほど美味しい~♪
「はち君、元気だった~?確か4年ぶりだよね!私のこと覚えてる?」byジェニファー
ボクたち、おりこうさんでいたよね~
今日は今年一番の寒さ!でも雨が降らなかっただけでヨシとしよう。火があったおかげで何とかしのいだけど、あまりの寒さで、お腹がいっぱいになったら早めに退散しました。わんこたちは、ラム骨バリバリ、公園内もお散歩したし、おやつもいっぱいもらいました。またジェニファーちゃん家族がお仲間に入ったし~今度は新年会かな~♪
<参加>はちシャン家族・けんた家族・ジャピィ家族・バハケン家族・アンちゃん家族・ジャニファーちゃん家族、そして柴パラ家族でした~!
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
生まれて4~5ヶ月くらいから年中小競り合いを続けている翔&翼の兄弟だけど、さすがにもう3才半、本気の喧嘩はなくなったけど、相変わらず食後とインターフォンの音でよくガチンコ対決している。以前はよく間に入って止めていたけど、最近ばかばかしくなって、「勝手にしろ!怪我するのはアンタたち!」とばかり、ふたりっきりにして戸を閉めちゃう。夜なら部屋の電気も消しちゃう。
すると2分くらいで「しーーーん」となって喧嘩が治まり、戸がカタカタ揺れる。な~~んだ、止めなくても勝手に治まるじゃん!って感じ。こちらもだんだん知恵がついてくるんだよね。
~~ただいま、この部屋で2兄弟のガチンコ対決中~~
静かになったので、戸を開けて電気を付けると・・・ほっとするふたり・・・何故か翼はガチンコになるとケージに入って身の安全を保つ。
我が家は5柴と私たちがいつも一緒なので、孤独になるのが一番辛いみたい。だったら、喧嘩するんじゃないよ!と言いつつ、懲りない奴ら。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
今日は10月に虹の橋を渡ってしまったDinoちゃんの49日のため、ゆうみさん宅に大勢でお邪魔しました。けんた社長を見送ったけんたのねぇさんも参加。
Dinoちゃんのお見舞いではいつも外で待っていた7柴、今日はお部屋まで入れてもらいました。Dinoちゃんの思い出を語り合っている・・・んでしょ??
あのう・・・目的はコレ(けんたまま手作りケーキ)じゃぁありませんからね~^_^;
ボクたちにもお願いしま~~~~~す!
ゆうみさんがランチにカレーライスを用意してくれました。ごちそうさま~!そして若かりしDinoお象さまの写真も見られたし~きっといつかまた柴っ子家族ができるといいなぁぁぁぁ。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
我が家はオール電化ではないけど、5柴の健康を考えて暖房はデロンギのオイルヒーターなんですが、寒がりの私、一日中つけているので電気代が・・・!!!恐ろしくて言えないほどなんですぅ、(去年の日記には書いた記憶が・・・)ちょっと反省して、ガスファンヒーターを買いました。以前はずっとコレだったんですが、コロと猫が場所争いして(コロの)肌が乾燥しちゃってずっと止めてたんですがね~
でも瀬に腹は変えられず・・・(って、こんな時使う言葉かなぁぁぁ)ガスにしましたっ!ところが、みな怖がって近づかないんですよ~ちっちゃくて可愛いのに、音もしないしあったかなのにね、そのうちこの前で場所取りが始まるのは時間の問題なのになぁ。
ちゅば君、怖くないからこっちおいで~!
(注:翼の後方がオイルヒーター、右がボネコの加湿器、問題のガスファンヒーターは左、って誰でもわかるってば!汗)
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
アンちゃんに辰吉を紹介しようって言ったのは私なのに、これで良かったのか・・・ってちょっと落ち込んでいます。すっかりボーイフレンド気分の翔は、ある時からアンちゃんに見向きもされなくなってショック受けるんじゃないかと・・・(汗)お相手が全然知らない子ならこちらも諦めがつくんだけど、翔の伯父さんだもんな~我が家も親戚になるから嬉しいけど、翔に申し訳ないような・・・ごめんね、翔。赤ちゃんができたら毎日アンちゃんちに行って「ボクがお父さんだよ!」ってマインドコントロールする?(苦笑)
むにゃむにゃzzzzz・・・アンちゃん・・・♪♪♪
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
・・・実は翔にとっては悲しいお知らせです・・・
今日は大好きなアンちゃんのお見合いの日でした。以前からアンちゃんはいずれお嫁に行くことが決まっていて、ぜひ翔を!って嬉しいお言葉をいただいてたんですが、我が家の方針で、萌の子は生後5ヶ月半で全員不妊手術をしています。だから翔ちゃんは生涯独身なんです。(ごめんね) アンちゃんちの希望は赤柴の健康でイケメンの男の子、そしてできれば翔に似た子がいいなぁ・・・・って!そこで、候補に挙がったのが、翔の伯父さん(萌の兄ちゃんであり健介の弟)である辰吉くんです。幸いと言っていいのかどうか・・・去勢していないのと、飼い主さんが「ぜひ!」と言ってくださったので、小雨の振る中、落合公園のドッグランを貸切でお見合いしました。私も成犬になった辰吉を生で見るのは初めてでしたが、驚くほど翔(と言うよりコロの若いとき)に似ていてびっくり!そして性格も良くて、何よりアンちゃんとの相性もばっちり!結婚できそうな予感~♪アンちゃんは今月中にヒートが来るそうなので、交配が成功すれば、恋犬だったアンちゃんは翔の伯母さんになっちゃうんだ。
ボク、辰吉って言います!コロ父さん元気ですか?
辰吉と萌の兄弟再会、5年ぶり~~!
何故か、お見合いを阻止しようとする健介(ふだんはまったりしているのにどうした?笑)
辰吉「うっひょ~こんな若いお嫁さん、もらっちゃっていいの?」
アン「ふふふ、翔ちんの次に好きかも~~♪」
今後のふたりを暖かく見守って行きましょう。
帰ってから早速翔を連れてアンちゃんちに行きました。ふたりとも何事もなかったかのように、べったり遊んでました。何も知らない翔はちょっと可哀相かも・・・
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
まるで、昭和記念公園を爆走していた頃を彷彿させるほど、みんな良く走った今日の小金井公園ドッグランでした。翼なんて、公園内から爆走モードでさっさと入り口まで勝手に行っちゃうし~~^_^;これだけ、遊んでくれると連れて行った甲斐があるってもんだわ~では楽しかったドッグランでのショット、ほんの一部ですが見てください。
バハケンファミリーも参加~~よっ、ウメ子!
このメンバーわかったら超~柴パラ通~
コロ、ヤギさんに囲まれる?違う~~って^_^;
よく遊ぶ、遊ぶ~~
“み~~んなアタシの子分なのよ~ん” byウメ子
銀杏もすっかり色づいて・・・
“ね~遊ぼうよ~” “やだ!アンタっていじめっ子のみ~こでしょ!”
“ゲっ、バレタ~^_^; 誰かターゲットいないかな~” byみ~こ
忠犬ゲンちゃん、「いぬのきもち」2月号に記事が出ます!見てね♪
“ワシはこっちのほうが楽しみじゃよ” byコロ
いいなぁ~家族愛・・・あれ?ちょっと違う??
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント