床暖房
昔は考えられなかったよな~床暖房なんて・・・OL時代、社員旅行で韓国を訪れた時、おんどる体験して感動したものだったし、我が家はもっぱらホットカーペットだし・・・
今はもう当たり前なんだろうな~友人宅を5柴連れて遊びに行くと、まるで我が家のように床暖房の上でくつろぐ5柴なのでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昔は考えられなかったよな~床暖房なんて・・・OL時代、社員旅行で韓国を訪れた時、おんどる体験して感動したものだったし、我が家はもっぱらホットカーペットだし・・・
今はもう当たり前なんだろうな~友人宅を5柴連れて遊びに行くと、まるで我が家のように床暖房の上でくつろぐ5柴なのでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
もうすぐアンちゃんともお別れです、寂しいな~最初は緊張してたアンちゃんだけど今はすっかりリラックスしてるし~
6柴家族のゴハン=今日はマトンのすね肉とお野菜ミックス(生)・にんじん(茹で)・おから・サーモンオイル・無塩きびなご・ハーブ
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
今日一日も無事に終わろうとしています。アンちゃんは本当にいい子です。こんな子だけなら毎日ラクチンだな~
最初は緊張していたアンちゃんも散歩の帰り道は急いで家の中に入ろうと大変です。あ~嫌われなくて良かったなぁ。ひとつしかないケージにアンちゃん持参のお座布団を入れてあげ、「ハウス!」と言ったらすぐ入りました。おりこうちゃん、今夜はココで寝ましょうね、おやすみzzzzzzzz
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今日から1泊ご近所のアンちゃんが我が家にお泊りすることになりました。一緒にお出かけしたり行き来はしているけどお泊りははじめて。美月がいじめやしないか心配。コロもガウガウするし・・・
朝8時にKanさんに連れられてやってきたアンちゃん、心配だった美月は全然OKでほっとしました。コロが門番のようにリビングの入り口に立ちはだかったりするけど、なんとか2日間無事に過ごせますように・・・
アンちゃんと翔、人目ならぬ犬目を気にせず、ラブラブなはふたりでした~~!
お散歩も一緒♪
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今日は萌の肛門腺絞りのため病院に行ったので、ついでに(と言ったら何ですが)翔のうんちを診てもらおうと朝一番のほっかほか「ブツ」を持っていきました。外に出たがるので虫でもいるってことも考えられるしな~で、結果は「-」でした。ところが先生がブツを広げて「この白いのって何だかわかりますか?」中を見たら、白いプチプチのようなものがいっぱい混入しててしばし、食べたもの検討・・・あっ、思い出した!KIKAさんとこの雑穀クッキーを昨日食べさせたんだ~ゴマの一部が消化されずに混じってたんです。先生もそれで納得、ヤレヤレです。
少しづつ元に戻ってきてる気もしますが、私の顔をじーーーっと見たり、散歩中怯えるようなそぶりをしたり、元気のないのは確かです。とりあえず病院でビタミン剤をいただきました。
隣家のおやつおばさんがやってくると、2階からすっ飛んでくる翔なのでした~!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
天気予報が当たり、朝からしんしんと降る雪、しかも積もりそう・・さ~て、せっかくの雪、新雪ドッグランで遊ぼうーーーーっ!とばかり深大寺のドッグランで遊んできました。だ~れもいなくて貸切ですっ!
☆コロ雪だるま
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
スイマセン、また翔ネタです。
相変わらず食欲はあるし、散歩も行くし、一見どこも変化がないように感じるんですが、やっぱり変。変歴5日目です。
夕方の散歩、翔だけ最愛のアンちゃんちに遊びに行きました。玄関先で「アンちゃんち行こう!」と言うと、すっとんで連れてってくれてほっとしました。でもいざアンちゃんに会うと、しばらくは遊んでましたが、その後観葉植物の葉っぱ食べたがり・・・今までなら私が「帰ろう!」って言うまでまるでアンちゃんちの家の子のごとく振舞っているのに今日はちょっと違いました。
帰ろうよ~~~!
アンちゃんに引き止められても帰りたがる翔・・・やっぱ変でしょ?
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
相変わらず翔は食欲あれど元気がなく、食事以外は私のベッドでずっと寝っぱなし。原因はまだ不明。
気分を変えて、みんなで野川でも行くことにしました。
朝の寒さとはうって変わり、ほんわかお日様も出て、いつもの周回散歩、おやつタイムは相変わらず食いしん坊ぶりを発揮!ただ、時折耳がぴくぴく異常反応し、ここまで動くか?ってほど耳で何か訴えている感じ。仔犬の時から、緊張したりすると上を向いて口をパクパクさせる行動があり、病院でてんかん検査もしたけど異常なしでした。兄弟の中でも体は大きいけど小心者。神経質なところがあるんですが、今回はちょっと長すぎるかな。翔が元気ないと家の中が暗いんです。
今日も帰宅してご飯食べたらまた私の部屋に直行。あきらかにメンタルな部分だと思うんだけど、早く元の明るい翔に戻って~~!
おやつタイムはいつもと変らず~~
手作りおやつ・・・モカロールケーキ(けんたまま)・かき餅(おかん)・蒸かしなると金時(私、蒸かしただけ)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
朝から、不審な動向なんです。
まず朝、寒がりのくせに、バルコニーに出たっきり、じっとして中に入ろうとしません。何とか抱っこして入れたけど、今度は玄関の土間にへばりついて外に出たい模様。
ちょうどお昼にアンちゃんちに行く予定があったので、早めに家を出たら結構元気で今日2度目のお仕事をしてアンちゃんちにすっ飛んでいきました。ヤレヤレ^_^; 残念ながらアンちゃんは留守。しぶしぶ帰って来たもののやはり変。
アンちゃんに会えば元気になるかと、その後再度アンちゃんちに行き、日帰り保育をお願いして私だけ戻ってきましたが、やはり様子がおかしいとのことで連れてきてくれました。
食欲は相変わらずバリバリで下痢もしてない。でもとにかく落ち着かない翔。お尻の穴が大きくなっても3回目のお仕事はせず・・・何か詰まっているのかな。出すもの出したらスッキリするとは思うんだけど、朝から数え切れないほど外に連れ出し、夜遅くなっても歩かせたけど、ただただいくらでも歩くって感じで翔じゃないみたい。
家に帰ればこんな調子で自分の場所じゃないところで寝ています。どうしたんだろう・・・
キッチンにへばりついている翔
ワシの場所じゃけんのう・・・ byコロ
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
いつも集まるメンバーで新年会バーベキューを行ないました。場所はこれもいつもの武蔵野公園。天気予報は雨、前日の雨で本当にできるんだろうか・・・と心配してましたが日頃の行いのおかげ(爆)で晴れました。
今回のメインは飛騨牛ですっ!他にもクロアッサンサンド・けんちん汁・ラザニア・ピクルス・おにぎり・・・いつもながら豪華なメニューでした。こうして定期的に仲間が集まれるって楽しいな~るんるん♪
飛騨牛最上級品だそうです
ごっくん、デザート。食べなきゃわかんないよな~この旨さ♪
★美月が一番好きな人は『はち』パパなのは有名なんだけど・・・
大人になってもやっぱり『はち』パパLove!一筋なのよね~~
最近ご無沙汰ね~うちにも遊びに来ないしさ、ぷんぷん。
ねぇねぇ、寂しかったんだから~~ズンズン
ねえってば~~!ズンズン
へへへ、み~こシアワセ~~(*^_^*) ずっとラブラブだからね♪
あれ?アンちゃんはマスターに甘えてる~~♪
つづく・・・
おっと、メンバーは『はち』パパ・『シャン』ちゃん、おかん・ジャッピイ、けんたまま・ぱぱ・けんた、えっこさん・バハティ・健介、Atomさん・Kanさん・アンちゃん、そしてリュウジの風邪で不参加の予定のすずさん家族が飛び入り~~!リュウくん、リュウジ!会えて嬉しかったよ~~!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
渡辺篤史で有名なテレ朝の建もの探訪何気によく観てるんですが、今週はなかなかセンスのいいお宅、東京・世田谷区の広い土地に優雅に建つカリスマ主婦(らしい)とご主人とわんこが住む家。(子供はいるかどうかは不明)
アジアのアンティークを集めるのが趣味で、ところどころに奥様の趣味の良さが引き立ち、見入ってしまいました。
コンクリート住宅なのに和の要素がふんだんに盛り込まれ、リビングだけで40畳(シェーーーっ!)キッチンはスタジオのように広い!と思ったら料理を教えている方でした。どうりで・・・^_^;
そこに黒いセレブチックなわんこ登場!わんこの器がまた素敵!料理研究家の奥様、さてどんな手の込んだご飯をお犬様に食べさせているのかな~と興味津々で見ていたら、器のことを誉められ、その後の一言、「これは犬のエサ入れ」と答え、手の込んだ料理どころか味気のないドライフードが蓋のない木のバケツ(一応お洒落なんだけど・・・)にしみったれて入っていました。・・・心の自分≪犬のエサだってさ~あんなにりっぱなお宅の料理研究家がドッグフードか!それもあんな入れ物に入れたらすぐ酸化しちゃうじゃんか!それとも防腐剤いっぱい入ってるから大丈夫なのかな~≫ ちょうどわんこご飯をあげるところだったので、思わず5柴に「あんたたちの家はちっちゃいけど、こんなに美味しいごはんが食べられて幸せだよね~!」と話しました。そしたら5柴も「うん、ボク(アタシ)たち、幸せ~~♪でも遊ぶ時あちこちにぶつかってとっても狭いので、もう少し大きくってお庭のある家に住みたいな~と申しておりました。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
ごはんネタなんですが、最近「柴ぱら食堂」ずっとサボっているのでこちらに~~^_^;
寒波のため、野菜が高騰して鍋好きの我が家、結構悲しいです。 5柴の生野菜もEUROPAとローコンパニオンに頼ってしまってるし・・・でも今日こそ<お野菜ミックス>を作ってあげなきゃ、と今年初めて例の作業をすることに。
野菜の買出しに行ったら確かに高い!でもそうも言ってられないのでスーパーのカゴに山のような野菜を買ったら、レジ台に載せた瞬間、近くにいた人の視線がカゴの中に集中!(笑) 今まで高かった「あしたば」「モロヘイヤ」などは従来価格なのにやたら安いって感じてしまった。しかしもっと新鮮で安心できる野菜を食べさせたいな~。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
コロの好きな売店はないけれど、我が家から比較的近い公園です。まわりの環境もよく、出会うワンコが幸せそうなのが気に入ってます。
きょうはとってもお散歩日和、いっぱい歩いてお仕事したあとは、オヤツタイムーーっ♪
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
昼間小金井公園でいっぱいお散歩した後は、我が家で寄せ鍋パーティでした。やっぱり大勢で食べる鍋は楽しいな~メンバーはおかんさん・Atomさん・KANさん、そしてアンちゃんも一緒に来てくれました。
翔と翼、幸せそうだね~♪
喫煙室? 「吸い過ぎダメよ!」 byコロ
アンちゃん、遊ばれてる~~(~_~;)
マスターと翔の2ショット
最近の我が家は鍋料理に凝っています。そろそろレパートリーが尽きてきたので、オススメ鍋料理あったら教えてくださ~い!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
こてつちゃんのグループが小金井集合するってメールをもらったのに、気づいたのが集合時間!久しぶりにみんなに会いたいーーって突撃したのに到着したときはすでにみんな解散し待った後でした~残念(>_<)
たまたま駐車場でエディちゃん・かえでちゃんに会えて、そのままかえでチームとお散歩してもらうことになりました。最近雨も降らず、芝生で綺麗だったドッグランも土だらけ、ホコリにまみれるのを覚悟しないと遊べないし、結局休日で混みあったドッグランはパス、園内散歩も結構楽しかったです。ひさしぶりにしんちゃん・こてつちゃんたちに会いたかったけど、また声かけてくださいね~!
かえでちゃん、デジカメ忘れちゃったので、いい写真撮れなくてごめんね^_^;
コロちゃん、いっぱい歩いて疲れちゃったので娘夫婦?に付き添われてラクチンだワン!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
私のお正月はここ数年間、箱根駅伝で始まり箱根駅伝で終わります。興味のない人にはわからないでしょうけど、この2日間はどっぷり駅伝モード、ろくにPCも開けず、ひたすらテレビに釘付けです。
その楽しみもさわやか亜細亜大学の優勝で幕を閉じました。往路は順天堂、復路は法政、総合は亜細亜、ちょっとめずらしい今回の駅伝でしたが、私のお目当ては去年も今年も山登りで活躍した今井君。残念なだら優勝は逃したけど、脱水症状でふらふらになりながらタスキを繋いだ難波くんに拍手です。
さて、すっかり私のお正月も終わり、今朝はご近所のアンちゃん家族と野川公園にお散歩でした。出かけは雪でも降りそうな薄曇でしたが、お散歩中は陽が差し、さすが晴れ女~♪
マスターも最後のお正月休みをエンジョイ~??かな?
翔とアンちゃんの今年ラブラブ初デート~(*^_^*)
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント