気になる仔犬
近所の商店街に買い物中、電柱に柴犬の仔犬が繋がれていた。
見たところまだ3ヶ月ぐらい、なんだか薄汚れているし、
趣味の悪いバンダナして、やたら太い首輪、
100均のリード、私を見て何か訴えてる感じ。
チャリをそのへんに置いて飼い主が戻ってくるまで遊んでいることにした。
仔犬だから当然だけど、やたら懐っこく、抱っこをせがんだり甘噛みしたり・・・
まだとんがり歯だもの、歯が痒いんだよね~なかなか現れない飼い主、
こんな趣味の悪いバンダナしてるし、どんな人だか見てやろうと思った。
やがて現れたのが、買い物車(名前わからず)押してやってきた老婆、
私の母より年だわ!
老婆「まあまあ、ずいぶん可愛がられてるね~
うちじゃこんなに可愛がったことないよ!
帰ったらずっとケージ入れっぱなしだからね」
私 「えっ??ケージの中に入れっぱなしなんですか?」
老婆「そうだよ、アタシは犬嫌いなのに爺さんがこの犬買ってきちゃって、
全く困ってんだよ!いたずらばっかするし!」
私 「がーーーーん(>_<)子供なんだからイタズラするのは当然ですよ!!」
もっと話したかったけど、どんどん仔犬を引っ張って私から離れていく老婆・・・・
すごくむなしかった。
あの子の将来が心配だ。あんな年寄りに飼われて、
老婆か爺さんが死んだらどうなる?
ずっとケージに入れっぱなし?
スキンシップがなければ、イタズラもひどくなり、叱られ・・・
きっと「バカ犬」呼ばわれするんだ。
今は子供だから他の人もチヤホヤするだろう、
でもあと数ヶ月したらフツーの犬になってしまう。
かまってもらえるんだろうか・・・
何も知らずに老婆と共に去って行った仔犬のことがずっと気がかりだ。
| 固定リンク
「つぶやき」カテゴリの記事
- お知らせ(2017.05.19)
- ちょこっと宣伝(^-^;(2014.12.21)
- いつの間にか、、、(2013.01.16)
- 年末(2012.12.30)
- <業務連絡>(2012.11.03)
コメント
この子犬は気になりますね...。
ほしくて飼ったお爺さんがいながら、ゲージの中に入れっぱなしというのは...。まだ、3ヶ月なのに。
でも、このお年よりは自分たちの寿命より犬が長生きしたらどうするんでしょうか...?
投稿: りょっち | 2006/03/17 21:27
ケージに入れっ放しって・・・爺さんは何しているんでしょうか?
日記の読み始めは、捨て犬かと思いましたよ。
そうしたら、犬嫌いの老婆が現れて「可愛がったことない」だの「いたずらばっかするし」だの言いおってヽ。(ー_ーメ) しゃきーん
この老夫婦、犬を飼う資格ないですよ!
その子の行く末が心配です。
投稿: ゆう | 2006/03/18 11:44
いろいろ考えたら頭が痛くなる話や。
爺さん!?一体何考えてんの?
生き物を家族として迎え入れると言うことが
分かってるん!?分かってないよね。
婆さんが嫌なのを分かってて何で買ってきた訳?
あ~姉さんを質問責めしてもいけない話やった。
でも買ってきた?ってことは、それなりのワンコ
やったってことでしょ?
あ~ほんまに考えたら腹立って悲しくなる!
投稿: 天ママ | 2006/03/18 19:43
先日は立ち話しだけで・・・
私もこんな話を聞くとずーと気になる性格で~
これは売る方も気をつけて欲しいですね。買って頂く時はその、環境も聞いて、家族は・家の中、外、最後まで責任を持てるか、誰が散歩するのか・又、柴は結構散歩の必要があることなど、など
人を見て、お話をして大体わかりそうなものを~腹がたちますね。
投稿: ゆりまみ | 2006/03/19 11:08
>りよっちさん・ゆうさん・天ママ・ゆりまみさん
怒りのコメントありがとうございます!
kazu姉さん、この子何とかしてあげて~!って声が聞こえるようです(^_^;)
この子が捨て犬だったら、私は迷わず家に連れて帰り、お風呂で綺麗にしてあげて幸せの道を考えます。
でも日本の法律ではこの婆さんの「物」であり、虐待でもされてない限り、私が何かするわけには行かないんですよね~
せめて、自分の年齢を考えて犬を迎えて欲しいです。
これから新たにペット(好きじゃない言葉だけど)を迎える場合、事前審査でもあれば、少しは不幸なわんこたちが減ると思うんですけどね。
またこの子に出会うよう、気にしながら歩いてますから~!
投稿: kazu姉 | 2006/03/19 11:11