« 残暑お見舞い申し上げます | トップページ | 代々木公園探索 »

2006/08/13

上棟式の5柴たち

8月10日大安吉日に“5柴ハウス”の上棟式が無事執り行われました。この模様は家ブログに簡単にUPしてありますが、こちらには主役の5柴とお料理を載せようと思います。

081030
ツツイ先生とご挨拶

081031
工事関係者も犬好きが多くて嬉しいです

<コロ>・・・背中に「和」の男浴衣
081037

081040

<萌>・・・もっこり呉服店お手製 浴衣
081036

081044

<美月>・・・金魚の浴衣
081039

081041

<翔>・・・上棟式手拭巻いてるんだよ~
081042_1

081043

<翼>・・・背中に「粋」の男浴衣
081032

081035

<ゲストのアンちゃん>・・・お手製の浴衣で
081033

081038


◇お料理編◇
081046

081045
もっこりケータリングサービスより天ぷら盛り合わせ

081048
一番職人さんに評判の良かった天ぷら&そーめん

081047

081049
お赤飯はひとりづつ持ち帰っていただきました

暑い日でしたが、始まった5時ごろには風も出てきて直会のころにはだいぶ涼しくなりました。5柴も工事関係者さんたちに全員紹介して存在を強調!(だって主役だもん) お盆明けからまた工事が始まります。

|

« 残暑お見舞い申し上げます | トップページ | 代々木公園探索 »

イベント」カテゴリの記事

コメント

今回の棟上式写真では翔君の写真が一番お気に入りです♪
みんな和を意識した粋な姿でカッコいい&可愛いっす!
これからどんどん家の形ができていくんですね。楽しみ~

投稿: きなこパパ | 2006/08/14 22:26

>きなこパパさん
確かきなこちゃんも同じ浴衣持ってるよね?
翔の首に巻いてるのは「祝・上棟」手拭だよ~笑
お盆が明けたらバンバン建てて欲しいですぅ。

投稿: kazu姉 | 2006/08/15 20:42

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 上棟式の5柴たち:

« 残暑お見舞い申し上げます | トップページ | 代々木公園探索 »