« 2007年7月 | トップページ | 2007年9月 »

2007年8月

2007/08/28

まだ暑いっ!

◇ふ~~今日はうす曇だから野川公園の散歩もさぞかし心地よいと思いきや・・・
風がない、じめじめして蒸し暑いですぅぅぅl~~

08281
見た感じ涼しそうなんだけど~風が欲しいわ~

08282
浮き輪で遊んでる子もいたりして、、、

08283
看板は汚いけど、公園内は綺麗です

◇あ~~いつになったら涼しくなるの?
こうなったら「湧き水」で水遊びだわっ!

08284

08285

08286
どんどん増えてくる~~
ふだん水に入らない萌や美月まで足浸かってます

08287
あまりの暑さで入水しちゃうぞ!ハ~イ、私もクロックスメイト(* ^ー゚)

08289
さて、休憩まで頑張ってお散歩よん
この姿にちょっとため息が出るのは私だけ?

08288
ちょっと遅れたけど、季節のケーキでけんたままのお誕生日祝いをしました

082811
コロちゃん、グリニーズをむしゃむしゃ
(食欲はけんたには負けないぞ!)  (ハイ、確かにーーー!)

082810
快便なもんで、ちょっと失礼!(一応ブツはぼかしておきました)

082812
だんだん涼しくなってきたっすよ♪ もうすぐ秋だもんね~  byちーすけ

| | コメント (6)

2007/08/27

代々木公園ドッグラン

やっと行ってきました~都内の公園、最大級の無料ドッグランへ。
今年の4月に都心の代々木公園に作られた大きなドッグラン、気にはなっていましたが、うちの子たち、ドッグランに連れてっても「まったりくらぶ」になっちゃうんだものね~
でもせっかく家から20分のところにあるし~ちょくちょく利用しているアンちゃん家族に誘われて、早朝散歩に繰り出しました。

08269

08262
園内はこんな感じ~

08261

08263
ドッグランです、緑に囲まれているので常に日陰ってのがいいわ~
反対に冬はさぶいかも・・・

08264

082614

082613
まったく走る気配ないみたい~~~まったりくらぶ1号 (涙)

082612
でもドッグランはウッドチップで、なかなかヨサゲですよ~

じゃぁ、園内をお散歩しましょっ!

08266

08267

08265
やっぱりフツーのお散歩の方がいいみたい~

082610

082611
百日紅がとっても綺麗でしたよ

結局ドッグランで遊んだのはアンちゃんとのぞみ・ひかりのお子様たちだけで、ジャピィとうちの4柴は最初だけ走っておしまい、コロに至ってはひとりで唸ってました。
3歳以下のお子たちを持つ皆様、今のうちにドッグランでバシバシ走らせて上げてくださいませ~我が柴パラ軍団も1~2歳くらいの時は、思いっきりドッグランなどで走ってました。(本館のムービーにもたくさん載せてあります)
なんか寂しいけど仕方ないのかな~

でもこうして都立の公園に優れたドッグランが出来るのは嬉しいことなので、マナーを守って、長く利用できるよう協力しながら利用して欲しいものです。

| | コメント (8)

2007/08/23

スト~カ~柴

引越しする前は隣に住んでいて可愛がってもらっていたので、母が遊びに来るとみんな大喜び~~♪今日も会いに来てくれました~~。

「あっ、ばっちゃんダ!」

08231
車の音でわかるらしい・・・

08233

08232

08234_2
ばっちゃん、いらっしゃ~~い!

08235_2
ハイ、整列ーーー!

08236
どこに行くのも・・・ゾロゾロ・・・

08237

08238

08239
オマケ(裏庭)

082310
ストーカーのようにゾロゾロと・・・

082311
大きな枕~~by美月

| | コメント (8)

2007/08/22

19日「PET-SPA」再び

日記、すっかり怠ってしまいました・・・・暑くて頭がぼーーーっとするよ~

先月初めて4柴シャンプーをプロにお願いして、すっかり楽すること覚えちゃったもんで、一ヵ月後に再度予約してました。

先に女の子組をお願いした後、近所のカフェ「ペニーレイン」でランチしながら待ち~です。

08191

08192
なかなかレトロなお店です。
マスターも感じ良いし、めんたいスパもイケテました。

08193
外は暑いけど、ココは涼しいね~

08194
知らないお客さんからいじられまくりの翼、ちょっと複雑な気分だったようで・・・汗

・・・・・2時間後、、、、

08195
何してたのよ~~~~もう終わったんだからーーー!by美月

08196
綺麗になりました!♪

08197
男の子組が終わるまで、お散歩しながら三鷹農協で待ち~~

半日がかりだったけど、すっかり綺麗になって満足満足、松沼さん・萱沼さん、また来月もよろしくお願いします(≧∇≦)

| | コメント (14)

2007/08/18

家族でお墓参り

ちょっと時期は過ぎたけど、今日は朝5時おきして、みんなで父親(私の)のお墓参りに行きました。元々お彼岸だからってお墓参りに行くことはしなくて、年に一度元旦に初詣がてら行ってるだけ、結構親不孝かも、、、心の中で思っているからいいんだもんね~(;´Д`) なぜ突然行ったかというと、、、、これはミクシーの日記に書いてます(笑)

あ~~家族全員でお出かけなんて、いつ以来か・・・まったく覚えてません。

08181

08182

08183
車の中は犬だらけ~~私も久しぶりの後部座席。

08184
マスター運転よろしく~~
さすがに6時に出ると、中央高速も空いてるわん。

08187

08188
都営八○子霊園は芝生墓地で、墓石も形が決められているので貧富の差がなくていいです。父親もそこが気に入って生前に購入したようです。
我が家のお墓は高台にあるので、眺めもいいですよ~

08185
妻がいつまでも美しくありますように・・・
コロの呆けが進みませんように・・・5柴が元気で長生きしますように・・・

あら!お墓にお願いしちゃいけなかったのね、汗汗

08186
爺ちゃんのお墓の前で~~
スピリチュアルな翔ちゃんも別に変わった様子もなくて安心。

08189

081810
お参りも終わり、さ~て散歩散歩ーーー!

081814
お仕事しましたーー!ハイ、5柴全員終了~~~good job~~(笑)

081813
朝ごはん 人間だけね(;・∀・)

081811
コロはみんなに喧嘩売るから、少し離れて自由散歩

081815
シッコしました。ハイ、ごくろうさん!

081812
今日は涼しくていいね!
お腹空いたでしょ? さ~て早めに帰ろうね~

さっさと帰って来たので、渋滞もなくあっという間に自宅に戻りました、
お散歩兼ねて行くのにちょうどいいから、これからはもっと頻繁に行きましょっと。

| | コメント (9)

2007/08/15

言いたかないけど暑い!

昨日、沖縄が31℃、札幌が33℃だったそうで、、、南北逆転現象か!日本列島どうなってるんでしょうね~
お江戸は地域によって32~36℃ほど、しかし都会はコンクリートの熱気やエアコンの熱風、体感温度は気温より暑く感じます。そんな訳だから、日中はできるだけ外に出ないようにしているわけで、、、本当に焦げそうなんですよ~おかげで5柴はエアコンの効いた涼しい部屋でよく寝てばかり、、、

08141
なぜかキッチンが好きなコロ爺様は定番の場所で息絶えてますぅ~

08142
後ろ足が治ったら、今度は暇つぶしに前足ガジガジ、いっそのこと4足履かせてます。

08143
美月は犬用出入り口を出たり入ったりしながら、バタっ!

08144
その他大勢ってことで、、、

・・・・・夜・・・・・

08145
ベッドに寝ましょうね~~~
しかし、この1時間後、またキッチンにもどってしまいました。

この暑さ、今週までのようです。あとひと頑張りですね!

| | コメント (8)

2007/08/09

残暑お見舞い申し上げます。

なかなかご挨拶に伺えないので、こちらで失礼します。
年賀状のように「残暑お見舞い」を送ろうといつも考えながらも実行できないでいます。

しかし、言いたかないけど暑いですね~お江戸は焦げ付いてますぅぅぅ
皆さんの地域はどうですか?

お散歩の時間は朝は相当早くないと焦げるし、夕方はいつまでも暑い。
今日は旅行後、初のお出かけ、またまた野川公園に行ってきました。
普段のお散歩は出たがらないくせに、車でお出かけとなると、暑くても外に飛び出す4柴!
コロは出遅れて「行く!行く!」と言ってます。

08091

08092
湧き水、透き通ってきれいです。もちろん飲めます。

08093

08094
水の苦手な翔も、足が気持ち良さそう~

08095
ちーちゃんも入ったんだよね~

08096
えーーっとコロは?
バギーで寝てましたzzzzz

08097
皆さん、夏は暑く、冬は寒い、コレ常識ーーー!

ボクも元気だから、みんなも暑さに負けないでね~~  byコロ

| | コメント (4)

2007/08/06

そのときコロちゃんは、、、

旅行記①~④、読んでくださってありがとうございます。
自分たちばかり楽しんで、お留守番のコロちゃんのこと報告してませんでした。

旅行中、マスターからも電話があり、「コロは元気に家中歩き回ってるよ~」
この言葉にすっかり安心、今のコロは昔に戻ってしまっているようで
他の子に威嚇することが多いのですが、お留守番の間はひとりっ子状態だったので
のんびりできたようです。
みんなが帰った途端、またうるさく吠えてましたが・・・汗

旅行にも連れて行ってあげたかったけど、パパと一緒に寝てたようだし
男同士、のんびりしてたみたいです。

*今日のコロちゃん*

08061

08062

08063

08064
足の指はすっかり毛が生えてきましたが、完全な皮膚に戻るまで
家の中ではソックスマンになっています。
本犬もまったく嫌がりませんし~

08065

| | コメント (7)

2007/08/05

夏の旅行 レポ④

最終レポです。

8月4日はけんたの13歳の誕生日、今夜はパーティーだよ~゚・*:.。. .。.:*・゜
お部屋でやるつもりでししたが、ホテル側から個室を用意してくれました。
これなら夕食時にみんなでお祝いできるね!♪


080148
けんた、お誕生日おめでとう!若々しくて13歳には見えないよーー!
(ちなみにお留守番のコロは14歳だけどややボケってますよ)

080149

080150
主役の特権だよーー

080151
デザートはメロンで~す。(もちろんわんこ用)


お世話係の本日のディナーは?

080133

080152

080153
スープ飲んでから、あっ写真!って気づいたの。

080154

080155

080157

080158

080156
美味しいですか?


さて、ケーキはみんなでいただき、パーティも無事終了、お世話係もお腹いっぱい

080159
お腹いっぱい、苦しいーーーーっ!
片付けしなくていいからラクチンだわね?おかん(笑)

080160


翌朝も雨でした。
またそのうち晴れるかな?って西湖方面に向かいましたが、河口湖では晴天なのに西湖は風雨がすごくて、目的地で車から降りられませんでした。
しかたなく河口湖でランチを取り、いざ東京へ!


080161
楽しかったね!またみんなで来ようね!

080162
翔ちん、み~こ姉ちゃんに甘えてるの?

早めに帰還したおかげで渋滞もなく、あっという間に東京に戻ってきました。

今回のお宿「カーロ・フォレスタ」は全体的にわんこにもお世話係にも合格点をつけられる場所でした。スタッフさんも感じよく、気持ちよく旅を楽しめたのでまたいつかみんなで来ようね!
今回の旅行も、柴パラ専属「もっこり旅行社」にお願いしました。じゃんじゃん!

ほとんど食べ物主体の旅行記でしたが、写真の数が多かったので①~④と分けてUPしました。
最後まで読んでくれてありがとうございました。

| | コメント (6)

夏の旅行 レポ③

翌日雨の音で目が覚めました。えーーー?
大雨だ~泳ぎに行けないジャン。゜(゚´Д`゚)゜。
いわゆる山の天気、空は明るいのに雨で、しばらくすると止んできました。
でも雨のせいで涼しい~~今回はゆっくり・まったりが目的だったので、近場でのんびりしようかね、ってことで、私の水着お披露目はなしですぅ~(安心してくださいΣ(・ε・;)


まずは朝のお散歩~~♪

080137

080138

080136
あそこに見えるのは柴っ子の団体さんと保母さん?


080134

080135
お仕事完了で、おやつをもらってましたーー!


お散歩後、お世話係の朝ごはん

080163
昨日とは打って変わり、朝は和定食です。


わんこたちも朝ごはんを食べて、お昼過ぎまでドッグランや近所探索でのんびりしました。
さてそろそろお出かけしようかね~


080139
以前にも行ったことのある「花の都公園」ここには入場しないでまわりで遊びました。

080140
お花がいっぱいなので記念撮影だよ~


少しドライブした後、山中湖ではちょいと有名なPAPER MOON (雑貨屋&ケーキ)に立ち寄りました。


080141
このお店は10歳以下の子供お断りです。

080142
わんこ連れはもちろんテラスです。
ケーキはみ~~んな美味しそう(いや、美味しい!)なので迷う迷う(;・∀・)

080143
私が選んだのはコレ!名前忘れたけど超~旨かったぞー!

080144
どれどれ、そんなに美味しいの?お試しありですかーー?

080145
ボクたちにもください。

080146
アタシたちも欲しいですけど~


のんびりすると一日があっという間に過ぎちゃいますね。
ホテルに戻って、今日はパーティーだよーー!(☆∀☆)

080147
仲良し兄弟

今夜はけんたのお誕生日パーティーです。まだ内緒にしてます~

                                   最終レポにつづく

| | コメント (2)

2007/08/04

夏の旅行 レポ②

おやつも食べてまったりしたら併設のドッグランへGO!!
数年前はみんなで爆走して遊んだけど、最近はちょいと走ったらオシマイーーーって感じで、上手に遊べるのはちーすけだけって感じです。
でもこのドッグラン、なかなかヨサゲです、ウッドチップなんだけど、しっかり敷き詰めてくれているので走りやすそう~ちょうど貸切状態だったので、子供のころのようにみんなで爆走してました。

080119
結構広いです

080120

080121
ひゃっほーーー!

080122
遊んでますか?

ドッグランのあとは、またまた休憩~~そして、、、

080123
おかんにベッタリな翼 ジャッピィもちーすけも疲れたね!

080124
あれ?またおやつタイム?

080125
「いいの、ボクは一番走って運動したからね、ムシャムシャ」  by翼

080126
お肉系なら食べるけんたは豚耳と奮闘中。

080127
ちーすけは出したり入れたりしながら食べるのでとっても時間がかかります。
「手伝おうか?」  by翔

夜、山中湖の花火大会なのでお世話係は早めの夕食です。
こちらのお宿は、食事のとき、わんこはお部屋でお留守番させてもOKなのでゆっくり食事できるわ~♪みんな仲良しなのでお留守番できるもんね!

<夕食のメニュー>
080132

080128

080129

080130
ビール飲んで楽しく語らってたらスープとメインディッシュの写真撮るの忘れました(;´Д`)
レストランの内装はちょっと殺風景だけど、味はなかなかですよーこれだけのお料理がいただけたら合格です。明日の夜も楽しみだな~

お部屋に戻り、わんご飯です。
旅行中は生食ってわけには行かないのでマンマリゾ・馬肉レトルト・オネストキッチンのプレファランスを持っていきました。

080131
もちろん完食でーーす。

お世話係はほろ酔い加減、花火の場所まで歩くの辛い~~ってことで、今夜はお部屋でまったりすることにしました。夜、ドッグランで遊んでいたら花火が見えて綺麗でしたよ~カメラ忘れて撮れませんでしたが・・・

お風呂も露天風呂と檜風呂など2箇所あるので、まるで温泉に来てるような気分、TVでも見ながらのんびりしようね♪そして明日、暑かったら西湖で泳ぐ予定なり~ママも水着になろうかな~~( ; ゚Д゚)

                                       つづく

| | コメント (2)

2007/08/03

夏の旅行 レポ①

例年より遅れた梅雨明けと共に6柴1チワ、山中湖に出発しました。毎年お宿は厳選しているのだけど、私たちの旅行は犬数が多いので、設備や食事には満足しても、お部屋(客室)に満足できたことは残念ながらありません。だって~3人+7わんこが同じ部屋で過ごしたいからーー!今回は、広めのお部屋が取れたので、ちょっと楽しみ~♪ 

08011
いざ、出発!これからけんた・ちーすけ・ジャッピィを迎えに行きます。
み~こはママのお膝~

さすが、山中湖は近い!行き慣れた場所だし、あっという間に到着。
さて、ランチはどこにしようかな~

08012
手作りのソーセージが美味しく、もちろんわんこもOKなお店です。

08013
緑に囲まれてなかなか小洒落たお店です。

08014
こっち!こっち!

08016
前菜の盛り合わせ

08017
メインディッシュ
私はハンバーグと手作りチーズソーセージを選びました。

08015
今回のお宿は・・・・・!カーロ・フォレスタです。
みんなホテルの前で記念写真です♪

08019
みんなでくつろぐ部屋と寝室が別っていうのがいいです。

08018
こちらの和室が寝室になります。

080116
窓が大きいので気持ちいいです。息苦しくないのがいいよ~
1階はスイートルームとデラックスルームの2部屋だけです。

080114
なんだこりゃ??

080115
4柴の洋服で~す。
今回皆さん気付きましたか?翔ちゃん、洋服着られるようになりました。
「PET-SPA」で980円なり~

080117
お疲れ様~のおやつタイム

080110
ちーすけはいつでもマイペース、  見ててもいい? byけんた&翔

では、ちょっと休憩して遊びに行こうね!

080111
けんた・萌 zzzzzzzz

080112
翔ちんzzzzzz

080113
ちゅばくんzzzzzzz

夜もちゃんとココで寝なきゃダメだよーー

080118
ジャッピィはおかんにべったりんこ

起きたらみんなで併設のドッグランに行くよーーー!

                             つづく

| | コメント (4)

2007/08/01

夏の旅行出発!

コメントいただいている皆さま、旅行前バタバタしていてまだお返事できません。
帰って来てからになりますがごめんなさい。

これからもっこり旅行社主催、「チーム柴パラ恒例夏の旅行」に行ってきます!
晴れ女の私、どんな避暑地に繰り出しても猛暑に悩まされ、、、今年はどうでしょうね~
朝、起きたら涼しかったけど、どうも今日あたり梅雨明けしそう、空はピーカンだぜ!

今回は残念ながらコロちゃんはパパとお留守番です。
足が弱いのは、カートがあるので全く問題ないのですが、軽い痴呆の症状があるのと、ひとりでのんびりさせてあげたいこともあり、昼間は母が来てくれることになりました。

これなら安心なので、6柴1チワ、元気に行ってきます。
さてどんな旅になるのでしょう・・・・
パパはコロちゃんと寝るって言ってるよ~男同士お留守番お願いしますね~

<おまけ>

旅行前日にまたまたPET-SPAにブラッシングケアに行ってきました。

07311
翔と美月、たっぷり抜けました

07312
萌ちゃん

07313
ちゅばくん

07314
今日もいっぱい抜けたな~

綺麗になって行ってきまーーす!

| | コメント (5)

« 2007年7月 | トップページ | 2007年9月 »