3年に一度の・・・
(昨日の日記)
今日は重い腰を持ち上げて、翔と翼の5種混合ワクチンに行ってきました。このふたり、めったに病院にかかることないのに(特に翼)病院大嫌いで待合室でおとなしく待つことできず、ワクチンなんて往診して欲しいくらいです。おまけに今日も2時間半待たされたし・・・当然近所の公園やお友達のところで時間つぶし、それでもまだまだ掛かりそうなので一旦帰宅、疲れましたーーー(´ヘ`;)
先月、萌が接種して、あとは美月だ!一度に連れて行けないので大変ですぅ。
待ち時間にお散歩しながらゆりまみさんの家に突然遊びに行きました。ご自宅に併設してペットホテルを経営しているので、翔と翼、はじめてのペットホテル体験入所です。(笑)
まずは匂いチェック~~くんくん
ちょっと不安そうなふたり・・・
ペットホテルというと狭いケージでお預かりが多いけど、こちらはすごく広いの、これだけのスペースがあったらわんこもストレス溜まらないよね!だから常連さんが多いんです。
この子も常連さん、ママがお仕事の間コチラにいるそうで保育園みたいだね、
まるでおうちのわんこのように、ゆりまみさんにべったりしてました。
週末は3連休だからお客さんわんこで大忙しですよーー
ワクチンも終わって帰途につきます~~あ~~いっぱい待って疲れちゃったぜ!
狂犬病の予防注射は義務だから仕方ないけど(やりたくないが・・・)混合ワクチンは任意なので、この子たちの体の負担考えると悩むところです。でもやはり命にかかわる病気という危険から守ることは大切だし・・・1年ではまだ免疫抗体があるので、いろいろ考えた末、我が家は3年に一度にしています。この件に関しては、それぞれのお宅の考え次第ということでよろしく。
一日経ちましたが、翔も翼も別に異常はないようで安心しました。
<おまけ>
今日、吹き抜けのなが~~~い窓に縦型ブラインドを付けました。これでこれから日中眩しくなくてすみます。
昼間
夜間 下が少し開いてるのが気になるけど・・・
| 固定リンク
「病院・病気」カテゴリの記事
- 美月のアレルギー(2014.01.23)
- 萌 無麻酔歯石取りレポ(2013.11.16)
- 翔 その後、、、(2013.10.02)
- 翔ちん、いよいよ皮膚病に(-.-)(2013.09.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Kazu姉さんっ!お疲れ様でした~~
風ちゃんも翼くんと同じなんだよ^^
ともぞ~が抱っこすると大人しくなってくれるんだけど・・・腕が!!(笑)
2時間半もの待ち時間・・・混んでる病院なんですね~
でも、その間に色々出来て良かったね♪
北海道はすっかり雪です。
朝のお散歩で風楽大喜びしてまーーす*^^*
その後のコロちゃんハーネスで元気にお散歩している様で安心しました。
投稿: ともぞ~ | 2007/11/21 08:46
コロちゃん以外はみんな接種することにしたんですね〜。
3年に1回打っておかないとお宿もペットサロンも利用できないですしね。
我が家も来月でプーが3年経ちますが、状態が状態なので、打たないと思います。
プーはもう一生トリミングもペットOKのお宿(宿泊施設は1年だか2年だかに1回防虫措置(要するにバルサンとか)をすることが法律で義務づけられているそうです)も利用することはないので。
縦型ブラインド、つけるのが難しそう…。
投稿: プーママ | 2007/11/21 09:38
kazu姉さん、こんにちは。
ワクチンの事は、きららが軽いアレルギーを起こしたこともあって、気になってます。
動物病院の先生は毎年するのが当たり前って感じですし。。。
いろいろ調べてみると、3年に一回でいいみたいなのに、どうしてそれが広がらないのかな??
今年はもう接種しましたが、来年のために
近くで抗体検査をしてくれる病院を
探してます。
なかなか見つかりませんけど・・
長いブラインドですね~~
天井まである吹き抜けの窓の掃除って
どうやってするんですか??
投稿: きらりんママ | 2007/11/21 10:14
予防接種もみんな一緒に出来ないのは大変ですね。
予防接種は毎年しなくて良いのかぁ…
知らなかったです。
またまた良い勉強になりました。
絵留の事を考えるともう止めようかと思ったりしていたので…。
投稿: りん子 | 2007/11/21 15:06
>ともぞ~さん
うん、北海道は雪だね~TVで盛んに写ってるよ。
小樽の雪景色は綺麗だもんな~
これから長い冬の生活だ・・・東京は今年雪が降るかな。
コロは今日鍼治療のおかげで日中ずっと起きっ放しで元気満々、やっと寝てくれました。
>プーママさん
ずいぶん、悩んだんだ~ワクチン。
もちろんコロはやらないけど、、、、
ペットスパでワクチン証明書って言われた時ドキっとしたよ。
でも3年前のでOKだったから安心した~
プーちゃんはワクチンしないことに賛成!!
縦型ブラインド、もちろんプロにお願いしましたよ。
>きらりんママさん
動物病院だって商売だから毎年打ったほうがいいに決まってる(苦笑)
抗体検査ができれば一番いいんだけど、日本だとなかなかやってくれる病院がないんだよね。
うちの病院もダメ・・・でも毎年とか勧めないから助かるけど。
アレルギー持ちの子は悩むところだよね、、、
窓はプロが使うような長い枝の付いたガラス磨きみたいなのがあるようなので注文してあります。
引っ越して1年、そろそろ磨かないと・・・(;・∀・)
>りん子さん
多頭飼いは楽しいことばかりじゃないんだよ。
いろいろ不便なことも多くてさ~(笑)
往診してもらえたら最高なんだけどね!
予防注射でも狂犬病は毎年が義務なの。(コロは免除してもらってる)
混合ワクチンは当たり前のように7種とか8種(今は9種もあるとか)病院で言われるままに打ってるけど、任意なんだよ。
住んでいる環境とか行動範囲を考えて判断することは必要だと思う。
投稿: kazu姉 | 2007/11/21 22:54