« 2007年12月 | トップページ | 2008年2月 »

2008年1月

2008/01/31

10才のコロちゃん

初めてココログから動画をアップロードしてみます。

ちゃんと見ることができるでしょうか?

      「コロ 10才の秋」

シッポも上がってこんなにはしゃぐコロちゃん。
***昭和記念公園のドッグランにて*2003.9.28***

| | コメント (13)

2008/01/30

週末

UPが遅れてしまいましたが、日曜日チーム全員集合して野川散歩しました~!
絶対寒いと思って、だるまさんのように着込んで行ったら暖かでした(;´∀`)

01301
緑がないと寒そうだけどね~


01302
やっぱりみんな揃うと楽しいねV


01303
いっぱい歩いた後は・・・・やっぱお芋~♪


01307


01305
早くーーーください!


01306
一足先に食べたちーちゃんに・・・
「ねぇ、美味しかった??」


01304
もぐもぐ・・・うん美味しいよ~ん♪


01308
あらあら、こっちでも(;´∀`)・・・うわぁ・・・


01309


013010
・・・しばし休憩タイム・・・


だいぶ風が吹いてきたので、また少し歩いて深大寺のお蕎麦屋さんへ


013011
あらあら、どこの子かしら~?
しつけがなってませんね! ハイ、我が子ですm(。・ε・。)m


その後みんなと別れて、帰り道の「PET-SPA」へ
いつもトリミングすると、ドッグランの無料券いただくんですが、一度も使ったことないので、幸い誰もいなかったので立ち寄りました。ここはNHのオヤツや缶詰も売っているので調達も兼ねました。なんと、今日はポイント3倍でラッキー!(小さな幸せ)


013012


013013


013014
この方、昔柴犬飼ってたとかで、可愛がってくれました。
柴犬は思い出しちゃうから飼わないんですって、今はプードル2頭


久しぶりにいっぱい遊んで・・・・


013015
コロが寝てても関係ない~~~ってバタンキューzzzzz

| | コメント (2)

2008/01/26

大掃除

暮れの大掃除時期にお願いするはずが、依頼が遅くて今月になってしまった「外回りのクリーニング」、自分じゃできない<屋根まで伸びた窓拭き>と<外壁><タイル掃除>、5柴の親戚筋えっこさんちはハウスクリーニングの会社(だと思ってたわけで・・・)なので、お願いしていました。

家族総出でご来館~~♪(注:ウメコは幼稚園) まず犬たちの運動会から始まりました。

01251


01252


01253
~~~庭駆け回る~~~
何故か、訪問するわんこたちにやたらと気に入られている我が家の庭


01254


01255


01256


01257
バハけんに気に入られて嬉しいッス●ヽ(゚∀゚)ノ●
健介(左)とバハティ(右)→生食の効果絶大!


01258
バハティ、ただいま11.7kgなり~で機敏さに拍車がかかる~

        ちなみに、4年前

             ↓
             ↓
             ↓
             ↓
             ↓

Baha2

          とか・・・

66baha

14kg~15kgくらいあった頃かしらね・・・
変わってない?いえいえ、今じゃすっかりスリムですよ~~
だって柴犬に見えるもの(;´∀`)


☆肝心の大掃除☆

01259
いよっ!さすがプロ!!


012510
コロ、ただいま徘徊中~~


012511
バハけん、お部屋は気に入らない模様で・・(;´Д`)
「出してほしいんですけど・・・」


012512
なんか本格的になって来たぞーー!


012513
社長さん(カズオ)自ら・・・恐れ入ります


012514


012515
高圧洗浄機を操作してご機嫌な私V
゚・*:.。. .。.:*・゜本日お気に入りの1枚゚・*:.。. .。.:*・゜


終わってから、「ハウスクリーニングはもうやっていなくてビルメンテナンス専門の会社なんです」と聞いて、あれまっ!大変申し訳なく思った次第でした。おまけにお土産もいただき、無料で作業していただき、どうもスイマセン~~高圧洗浄機までいただいたので、来年は私がやるしかないわね~でも窓拭きは無理よね・・・?

| | コメント (5)

2008/01/23

雪降った

何度も予報で「明日は雪」と言われつつ、幸い(?)降ることもなく、雪かきもしないで済んでましたが、今朝起きて外見たら、、、、

01237
降ってる・・・・
ひゃ~~~マスターが出張で留守なのに、雪の中散歩3回か、、、コロちんはオシッコだけでやめとこか・・・などと考えながら早起きして散歩行きました。うっすら積もっていたおかげで、すんなりお仕事も済ませ、さっさと帰って来ましたわん。


その後、大粒の雪となり、我が家のちっちゃいお庭にも初めて雪が積もりました。

01238


01239
2階のテラスも真っ白!


確か♪い~ぬは喜び庭駆け回り~♪って歌あったよね?
なのに、ウチの5柴のうちトボトボ歩いてたのはコロだけで、元気な4柴は部屋の中からボール投げても外に出る気配もなく残念ながら庭駆け回る写真が撮れませんでした(涙)

午後からみぞれ→雨に変わり、積もることもなく、
明日は晴れ予報なので良かった^^


☆これだけじゃ寂しいので、昨日久しぶりに散歩に出かけた野川公園の写真をUPしま~す。


01231
さすがに寒々しい野川公園


01232
めずらしく裸んぼ、見た目さぶそ~~~~~ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


01233
ふたりで6柴・・・(;´∀`)・・・
けんたままは、家のことで今忙しいの。けんたーー!ちーすけ元気かい?


01234


01235


01236
ジャッピィおかんが焼き芋を作ってきてくれました~
みんなこの時間が一番好きなんだよね♪

| | コメント (5)

2008/01/21

寒いっ!

なんて言ったら北国の人たちに叱られそうだけど、2~3日前から雪が降るって予報されて、雪かき用のスコップまで用意、昨夜なんて植木鉢まで移動して寝たけど、朝、雪降りませんでしたよ~~!
でも最近さすがに真冬、すごく寒いです。何ていうか雪の降らないしんしんとした寒さ。

床オイルもこんな寒い時に塗ったおかげで、参ったけど、床暖房も無事付ける事が出来て、あんなに広かった1階もまた狭々しくなりました(苦笑)。

絨毯も焦げ茶からオレンジに模様替え、5柴も床がぽかぽかで良かった良かった(*´∀`*)

01212
おはようございます。
寒いから洋服2枚重ねでやんす。


01213
「いぬのいえ」だから、5柴のものばかりなのだ~狭ーーっヽ(ヽ>ω<)


01211
皆さん、定位置でおやすみのようで・・・(;・∀・)


| | コメント (6)

2008/01/18

大仕事

本来ならちょうど一ヶ月前、家の一年点検の時にメーカーさんが床オイルを塗ってくださる予定でしたが、床のトラブル修理と重なり、没になってしまいました。
詳しい出来事はコチラ ⇒  先月の日記

結局、その後いつ施行してくれるのか予定が付かないため、5柴を預け、思い切ってひとりで頑張ることにしました。もちろん4柴は「PET-SPA」、そしてコロちんはジャッピィおかんさん宅へ半日保育。

さて、朝預けに行って、すぐ戻り、すべての荷物を和室やお風呂場に移し、頑張ったーー!


01151


01172


01173

↑出来上がりで~~す!

床の荷物片付けからオイル塗りに至るまですべてひとりでやったため、途中経過の写真まで撮る余裕なし~
電話で塗り方を伺ったら結構簡単そうで1時間ぐらいで塗り終わると思いきや、1階と階段だけで3時間もかかり、2階まで塗る元気はありませんでした。
最初は慣れない作業で汗だく、今年一番の寒さとは思えないほどでしたが、慣れてくるとなかなか楽しいです。

01174
「Mafi」のメンテナンスオイル、これはなかなかオススメです!


おかげさまで、天気が良かったので乾くのは早かったですが、完全に乾くには48時間はかかるそうです。

何とか無事終わってお迎えに行きました。
「PET-SPA」のスタッフさんは皆さんとっても親切で、シャンプーが終わったあともドッグランで遊んでくれたりして夕方まで預かってくれました。ありがとう!ここの美容院は本当にオススメです!

01176
ママー!みんなおりこうに待ってたよーーーー!


ハイハイ、この笑顔で思いっきり疲れが吹っ飛びました~
その後またドグランでひとっ走りしたらおかんがコロを連れて来てくれました。

01177
なぜか、この狭いドッグランが好きな4柴たち


01178
おかんが来た途端、もう大変!
コロちんも大人しくしてたそうで、ふ~~~一安心(;´∀`)・・・
ジャッピィ、ありがとうね(* ^ー゚)


みんな綺麗に変身して、お部屋も綺麗になって良かったね(* ^ー゚)

ただ、余談ですが、オイルを塗った後、完全に乾く2日間床暖房は禁止だそうで・・・そんな大事なこと塗る寸前に聞かされて・・・「そんなのきーてないよぉーー!」って言いたいくらい今我が家は相当寒くて恐ろしいことになっています。吹き抜けの家って冬寒いのよ~~~~~ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

| | コメント (4)

2008/01/15

コロ服 おNEW~♪

コロに新しい洋服を注文していましたが、待ちに待ったおNEWが到着しました♪


01141
なんかとっても軽やかなボクちん♪


01142
弾んでる感じ~~ルンルン


01143
どう?似合う~?


01144
アップに耐えられますか?(笑)


01145
他にも~~ずら~りーーーー!
コロオリジナルは、「丈を長め」「ホカロンポッケ」付き


01147
お召し替え~着たほうが若々しくない?
とっても衣装持ちなボクちんなのでしたーー!シャンシャン!

   ☆デザイン・製作☆ shop Ting Cutie

| | コメント (10)

2008/01/14

オススメ本

New_gan
本村先生の久しぶりの本が出ました。(出版されたのは去年12月でしたが)初版「ガンと腫瘍」の改訂版ですが、私は最近手に入れました。すぐ読みきりそうなので小出しに読んでいるのですが(笑)はじめての方にも十分わかりやすい本です。
「うちの子はガンじゃないから~」って飼い主さん、ウチの子もガンになっている子はいませんが、予防のためにも良い本だと思います。なぜオススメかと言うと、ドライフードの盲点(ナチュラルなペットフードなど存在しない)やワクチンの知識(毎年必要なの?)。サプリメントやハーブのこと・オイル(やっぱり魚油がオススメ)などガンに限らず健康で生き続けるためのあり方が書かれています。
私は読んでいて、人間にも当てはまる・・・って感じました。
紀伊国屋さんには常時置いてあるようですが、詳しくはコロに簡単な内容が書かれています。

| | コメント (4)

2008/01/12

安納紅いも

週に一度届く「生活クラブ」の食材、当然お犬さま御用達のお肉(一部)・魚・野菜・海草・豆類なども注文します。
さつまいもも必ず注文、季節に応じて「紅あずま」や「なると金時」なども美味しいけど、今週届いた種子島産の「安納紅いも」はねっとりして果物のように甘くて絶品!ちょっとわんこには甘過ぎ?って感じもするんですが、自然の甘さなので、バクバク食ってます(笑)


01121


01122

| | コメント (2)

2008/01/10

接待犬

LAから一時帰国した友達マミちゃんが我が家に2泊しました。
そんな時は、和室が急遽客間に変身、定員一名(ぎゅうぎゅうで2名但し布団は一組なり~)なんですが・・・


01101_2
接待犬参上~~~!
夜も決してお客様に寂しい思いはさせません.。.:*・゚゚・(´ー`).。*・゚゚・*:.。.

| | コメント (4)

2008/01/08

今年初の野川散歩

小雨降る中、今年初めての野川公園合同散歩です。
多少の雨ならここまで大きな公園だもの、そんなの関係ナイーーーっす。

01071

01073
まぁお嬢様ったら・・・(;´∀`)
あれれ?なんか変だよ~~ってわかった人、鋭い!

01072
何故こんなに急いでいるかって言うと・・・
売店がもうすぐなのだーーーー!

01075
着いた!
雨なので、雨宿りさせてくださ~~い!

01074
ほら!おかしいでしょ?慌てて出てきたもんで~気付いた人いますぅ?

01076
美白王子、ご乱心(((;-д- )=3

| | コメント (5)

2008/01/05

ますます元気っ!

1ヶ月前には得意のガウガウがなくなり、呆け老犬のようになって周囲を心配させたコロでしたが、最近すっごく元気で老犬のくせに昼間全然寝ないんですぅ。
皆さまから紹介されたり、老犬サイトで見つけたサプリのおかげかな?感謝感謝です。

おかげで夜熟睡してくれるのでアリガタイっちゃぁ有難いのですが、どこに出没するかわからないくらいあちこち歩き回って孫たちに脅かされてます。でも全然めげません。何も抵抗しない萌には自分から喧嘩売って、がまんしている萌が気の毒で、、、ちょっと萌孝行してあげてます。
こんな調子なので、私もコロの動向を気にしながら家事をやっているような状況です。


01051
最近はボネコの加湿器を持ち上げる練習してますぅ(;´∀`)


01052
今年は「美白王子」と呼んでください~~!爆


| | コメント (6)

2008/01/03

三が日の出来事

箱根駅伝とともに、私のお正月が終わりました。
終わってみれば「駒大優勝」と世間の予想通りでしたが、駅伝日和にも拘わらず、波乱尽くしの2日間でした。
なんと言っても残念だったのは3校の棄権、なかでも踏切で捻挫した東海の最終走者には(おいおい、練習中にも何度も走ってるだろうが・・・)と突っ込みを入れたくなりますが、やはりココまで大きくなってしまった大会への精神的なプレッシャーも選手に影響を与えているのかな~と思います。
学連選抜4位の活躍・新たな山の神出現(?)・シード権争い・・・今年もいろいろなドラマがありましたが、
個人的には
゚・*:.。. .。.:*・゜早稲田往路優勝・総合準優勝おめでとうございます!゚・*:.。. .。.:*・゜
ふっくら(してしまった)した渡辺監督の笑顔が見られてシアワセでございました。来年こそは総合優勝して、翌朝のズームインに選手以来のゲスト出演されることを祈っています。


さて、柴パラ家族は平穏なお正月でした。

01039
大掃除が終わって、届いたカレンダーを和室に飾りました。
珊瑚&銀牙ファミリーのすっごく可愛いのですけど、キリバン取るともらえます。あっ、もうすぐですよ~!


01031
コロちんも年越しそば食べて、元気に2008年を迎えました。


除夜の鐘とともに井草八幡宮の初詣を済ませ、元旦は毎年恒例のお墓参り、今年は全員で行きました。


01032
今年は全員でじっちゃんのお墓参りに来ました


01033
なになに?ワシは生きてこうして歩いとるぞーー!


01037
ママのお父さんのお墓参りでしょ!(爆)
以前も紹介した八王子霊園です。広くて綺麗でしょう?
墓石がすべて形が同じだから、「死んだら皆平等なんだ」と気に入り、生前父が購入してありました。
私もここに入りたいけど、やっぱりダメかしらね、、、


01035


01034
せっせ、せっせ・・・


01038
今年も一年、元気で過ごせますように・・・と父にお願いしました。
また来るからね~~!


2日はアンちゃんファミリーが遊びに来ました。

010318


010313


010312


夕方の散歩はもちろん善福寺公園

010310


010311


夜はおかんも呼んで、みんなで鍋パーティー( ^▽^)

010316


010315_2


わたくしごとですが、今年から10年日記を付ける事にしました。

010314
でもね、一日3行しか書けないのでちょっと不便、、、
もっと大きいのにすれば良かったわ(´ヘ`;)

10年後も元気にしてますように~~~~
っていうか飽きずに付けてますように・・Ω\ζ°)

| | コメント (4)

2008/01/01

明けましておめでとうございますっ!

今年もよろしくお願いいたします。
皆さまのわんこたちが昨年と同じか、それ以上に楽しく元気に過ごせますようにお祈りします。


2008年の幕開けはもっこり旅行社企画「富士山」からお届けします。


01011


01012


01013
今年も5柴家族をよろしくお願いいたします。


010118
チーム柴パラもよろしくお願いしまーーす!
ちょっとぉ、コロちゃん目立ちすぎ~~(;´∀`)


01014
今年もボクに応援よろしくね!


01015
天ママサンタさんからの5柴お揃いの「和」服


01017


01016
途中休憩中なり~~


01018
ただいま移動中~~せっせ、せっせ!


01019
~~到着~~


010110


010111
とってもおいしゅうございました ( ^▽^)


010112
わたくしもいただけるかしら・・・?


010113
吊るし柿と柴犬


010114
こちらのお店でお正月飾りを購入しました


010115


010116
雲ひとつないお天気に恵まれて・・・・今年も晴れ女続行中になりますように~♪


010117

明日の箱根駅伝も青空の下で富士山に見守られながら
エントリーされた選手が怪我もなく、練習の成果を100%発揮できますようにお祈りします。

いよいよ明日・あさっては箱根駅伝だーーー!いえ~~い!!
あっ、すいません(;´∀`) 私のお正月の唯一の楽しみなもんで~~(〃▽〃)


| | コメント (12)

« 2007年12月 | トップページ | 2008年2月 »