花粉症?
美月、野川公園のお出かけガマンしてたらだいぶ良くなって毛も生え揃ってきたな~と喜んでいたんですが、週末また目の周りが赤く、頬もカイカイがぶり返してしまいました。
ってことはふだんのご近所の公園にも問題の草が生息ってこと?この時期だとやはり「イネ科」かな~やっぱり。
それが、先週末、コロと美月をお留守番(マスターとね)させて3柴で野川公園に出かけたんですが、帰ってきたら目が腫れてた!(爆)まだ他の子と接触する前だから可笑しいでしょう?置いていかれたストレス?いや~マスターによるとずっと寝てたらしいし、時間的にも4時間ほどだったしな・・・また月曜日病院に行く羽目になりました。
最近は自分で察知しているのか、善福寺公園にも行きたがらず、広い通りを歩いて、草木のある場所には行かず、さっさと帰りたがるんです。まぁ美月の場合は、裏庭に専用トイレがあるので、無理に外に出さず、、、、って感じです。
おかげさまで、今はカイカイもなく腫れも引いてはいるけど、全員どこへもお出かけできないから更新もおあずけかなぁ。。。
| 固定リンク
「病院・病気」カテゴリの記事
- 美月のアレルギー(2014.01.23)
- 萌 無麻酔歯石取りレポ(2013.11.16)
- 翔 その後、、、(2013.10.02)
- 翔ちん、いよいよ皮膚病に(-.-)(2013.09.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
もうすでにご存知かもしれませんが、わかりやすくまとまったページがあります。
http://www.santen.co.jp/al/al_ine1.html
それを見るとやっぱり「イネ科」っぽいですよね。
本当にどこにでも生えているみたいですし。
芝生に使われるイネ科もあるらしいです。
どうもミルも「イネ科」に少し反応しているようです。
その証拠にまだ外に出ていない(なんとお散歩大好きなミルが行きたくないらしくて、朝は散歩なし)今日は痒がっていません。
美月ちゃんも早くよくなりますように。
投稿: プーママ | 2008/05/23 17:26
みーちゃん、またアレルギー復活ですか・・・
痛々しいお顔ですね。
病院では、何のアレルギーか分からないのでしょうか?
早く治ると良いですね。お大事に。
投稿: ゆう | 2008/05/23 17:51
またまたなんですね。
本犬も行きたがらないって言うのが凄い…。
痒くなる原因って解かっているのでしょうか…(@@)
これって犬通しは移らないのですよね~。
早くカーラーが取れると良いですね。
投稿: りん子 | 2008/05/24 13:26
美月ちゃん、お見舞い申し上げます...。お顔がー!
うちも、一昨年の同じ時期、同じ部分に同じ症状がありました。試しに薬を使わないでケアしたら完全に元通りになるのに3ヶ月かかりました(汗)が、その後は再発してません。最近は草むらに行きたがらないのも同じ。。。我が儘かな?と思っていたのですけれど、美月ちゃんのように理由があるのかもしれませんね。緑いっぱいの散歩コースでは避けられませんが、キク科はアレルギーの接触皮膚炎を起こしやすいです。原因が気になりますね。どうぞお大事に><
投稿: シバイロ | 2008/05/24 19:31
美月ちゃん大丈夫ですか・・・?
カイカイはつらいですよネ、、
実は人間のワタクシ、イネ科の「カモガヤ」という植物の花粉症なのです。
一昨年あたりから、この時期になると異常にクシャミ鼻水、顔が痒い、とスギ花粉が終わってからが辛く、
病院で血液検査をしましたところ
「カモガヤアレルギー」だと判明しました。
ちょうど5月中頃~7月初旬がピークなので今もお薬で乗り切っている状態なんです・・・
多摩川の土手に多く繁殖しているらしく、お散歩でよく会うワンコ飼い主様にも同じ症状の方が多いんですョ、
ララもこの時期はクシャミばかりして、散歩から帰宅すると目を前脚で掻こうとしています。
早くこの憂鬱な時期が過ぎるのを待つしかないのですが、
美月ちゃんも可哀相に、入梅前にお外で遊びたいですよネ、
区の方で除草作業などは行っていないのですかねぇ、?
世田谷区は先日土手の作業で、全ての野草を短くカットしていましたが花粉はおさまらず・といった感じでしょうか、
投稿: ララままデス | 2008/05/25 16:31
>プーママさん
このサイトお気に入りに入ってます。
っていうか、こうなってから見つけました。
やっぱりイネ科だね、、、この中のなんなのか
ハッキリしないけど近所にもいっぱいあるわ。
>ゆうさん
病院で調べられますよ~数万円かかりますけど。
うちでは翼と美月だけ検査してません。
私はあまり意味のない検査だと思ってます。
原因も絞られてきたし・・・
>りん子さん
ハイ、これは誰にも移りません。
本犬が草で反応してるだけですから~
カラーは今取れてます、だいぶ落ち着きました。
嫌な季節です。
>シバイロさん
久保田くんもですかーー?
美月も3ヶ月何もしなければ治ると思います(笑)
でも、それまでカイカイで顔がぐしゃぐしゃになり
跡ができそうな予感・・・
とにかく一日でスゴイことになるんです。
キク科というとブタクサとかですね?調べたけど
夏から秋が多いみたいで、美月はイネ科じゃないかと
思ってるんですよ。
投稿: kazu姉 | 2008/05/25 22:26
>ララままさん
カモガヤ、確かに美月もそれかもしれないです。
イネ科の植物調べると家の近所や公園にたくさん
生息していて、避けて通れない。
でも最近は公園に行きたがらないので
広い通りをお散歩してたら、もうだいぶ良くなりました。
ララままさんもお大事に~
投稿: kazu姉 | 2008/05/25 22:30
御久しぶりです^^;
美月ちゃん、どうですか??
痒いのは我慢できないんですよね・・
湿疹に悩まされている私は、美月ちゃんの辛さが
よ~~くわかります。。。
お薬は私自身も嫌なんですけど、使ってます。。
でも、なかなか治らないんですよね。
美月ちゃんが早く治りますように・・
I LOVE しば。
今頃見ました~~
みんな、かわいく写ってましたね^^
思わず買っちゃいました~~
投稿: きらりんママ | 2008/05/26 10:54
>きらりんママさん
おかげさまで今は掻くこともなく毛が生えてきています。
でも週明けに注射しなかったら、まだ掻き毟っていたと思います。
きらりんママも湿疹なんですか?
やっぱり時期的なものなのかな~
昔は夏って好きだったけど、今は春夏には悩まされます。
「I LOVE しば」ってずいぶん前に取材されたんだけど
今また販売してるんですね~
ご近所の柴友さんからも言われました。
コロがまだ元気満々の時で懐かしいです。
ありがとうございま~~す
投稿: kazu姉 | 2008/05/26 14:55