言いたかないけど・・・
暑いっすねーーーー
今年の夏、異常にムシムシしてると思います。そういえば昨日のお江戸の最高気温35度超えました。練馬は37度行ったとか・・・我が家はお隣の区です、暑いわけだ!
朝晩の散歩は仕方ないにしても、日中恐ろしくて外に出たくないです。そうも言ってられないけど・・・あのう・・・エアコン事情ですが、皆さんのお宅はどうしてるかな~?
①この暑さ、エアコンなしで頑張っている
②日中は付けてるけど夜は消す
③一日中(24時間)付けっぱなし
④その他
我が家は②です。
さすがに夜は消すんですが、住宅事情もあり窓は閉めて寝るので結構暑いです。・・・で考えたのが「ひえひえタオル巻き犬」(ついでに私も~)
コロが夜騒ぐので、アイスノンベルトを薄手のタオルに巻いて首に巻きつけたら、速攻で眠りについたのです。
そこで他の子にも保冷剤を2個、タオルに巻いて試してみました。
ストーカーの翼も、さすがに暑くて2階には上がりましぇ~~ん、ココが定位置
ちょっと迷惑そうなみ~こだけど・・・気持ちよくないかい?
マダムにはやはりこんな姿は申し訳ないか・・・
一番暑がりのクセに、逃げ回って巻き犬になれませんでした。
「オレ、十分ひえひえだし~~」
夜も涼しくならないし、他のお宅は愛犬の暑さ対策どうしてるのか教えてくださいませ。
| 固定リンク
« お宅訪問 | トップページ | 暑さ対策(引き続き) »
「日常生活」カテゴリの記事
- 「海賊」観に行けなくなった訳(2013.10.21)
- 天使の羽(2013.08.19)
- 猛暑お見舞い申し上げます。(2013.08.11)
- 紫陽花(2013.06.14)
- 絨毯掃除(2013.06.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
マダムはせめて、スカーフにしてくだされ~
って感じね、、、 (^_-)-☆
投稿: けんたのねぇさん | 2008/08/10 18:17
毎日ほんと、暑いです!!!
JUNはなぜか今年は結構毛がモコモコ状態で
ハァハァしながら家中で少しでも涼しげな場所を
転々としているようです。
*トイレのタイルの所とか階段下とか・・・
うちのエアコン事情は②に近いです。
といっても日中ずっとではないです。
エアコンは父の部屋のみなので、すごく暑い
時はJUNが出入り自由な状態にしてつけてもらって
います。ただし、長時間はつけないようお願いして。
夜は家の中で一番暑い私の部屋で温湿布をする時は
ウチワでずっとあおいであげています。
夜中は網戸の窓の所もあるので、適当にどこかで
寝ているようですね。
ホメの先生に聞いてかぎりでは、これだけ暑いと
エアコンは使用した方がいい、ただしあんまり
冷えると今度は関節を痛めるから出入りが
自由にできる状態で言われてます。
あぁせめて夜にもう少し風が吹いてくれたらと
思う毎日です。
コロちゃん、気持ちよさそうですね。
うちも保冷剤、試してみようかな。
*メルアドが変更になりました。
投稿: おー茶ん | 2008/08/10 19:06
我が家は愛犬のために24時間エアコンつけてます。
消す事はないです。
いつか壊れるのではないかとヒヤヒヤ・・・
。。ってかエコの生活してないことに心が痛みます。。
投稿: 満天の星 | 2008/08/10 20:31
①
みんなで首にタオルを巻いて
汗をフキフキ頑張っています
クーラーつけるとブレーカー落ちるし (大笑)
投稿: 『はち』パパ | 2008/08/10 20:47
>けんたのねぇさん
ハイ!このおっさんタオル、愛読者から不評で
すぐ今どきのタオル地のアイスノンベルト買いました(笑)
>おー茶んさん
お答えありがとうございます!
エアコン、お父様の部屋にしかないってことは
リビングのような憩いの場?はエアコンなし?スゴイ!
確かに風があると窓を開けるといい風が入ってくるんだけど
最近夜も熱帯亜ですよね~
うちも玄関タイル、人気スポットです。
寝るときなら保冷剤をタオルで巻いて・・・オススメです。
ただ外に出かけるときは、オッサンぽいです(苦笑)
>満天の星さん
③ね!今悩んでるのが、フィルターの掃除いつやろう。
夜は嫌だし、日中は消したくないし・・・
アレ買ったよ~(汗)
>『はち』パパさん
さすが、①!!人口密度と犬口密度多いのにみんな大丈夫~?(爆)
首にタオル、結構涼しいので私も寝るとき巻いてるよ~
投稿: kazu姉 | 2008/08/10 21:59