それぞれの変化
最近どうしてもコロに手が掛かることが多く、他の子たちがどう考えてるんだろう・・・って思うことがしばしばです。だからお散歩をなるべく長めにしようと心がけてはいるんですが、人の気も知らないで早く帰ろうとしたり・・・何気に少しづつ変化が見られます。
萌がコロのベッドを独占したり・・・
老後を考えてるのかしら?(笑)
翔が私のせま~~いPCスペースの中に入り込んで・・・
いつの間にか寝ちゃったり・・・
翔は今までそんなことなかったのに、、それぞれみんな自己アピールなのかなぁ(゚ー゚;
今は目を離すと、カイカイが始まるので美月と一緒に寝ています。
でもコロが夜中に騒ぐと、コロに添い寝したり、翼は相変わらずストーカーでじーーーーっと見つめられちゃうし・・・
| 固定リンク
「日常生活」カテゴリの記事
- 「海賊」観に行けなくなった訳(2013.10.21)
- 天使の羽(2013.08.19)
- 猛暑お見舞い申し上げます。(2013.08.11)
- 紫陽花(2013.06.14)
- 絨毯掃除(2013.06.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
四匹なりに少し寂しいのかもしれませんね。
でも萌ちゃんってコロたんのベッドに乗ったり面白~~い。
コロちゃんは夜中わんわん泣くのですか?
ママは寝不足になりませんか。
投稿: ちほこ | 2008/09/23 10:21
どうしても、コロちゃんに手が掛かるのは仕方のないこと。
でも、みんなそれぞれ、お母さんを独占したいんでしょうね。
コロちゃんは夜中に騒ぐんですね。
ウチの息子は、人間の布団の周りをグルグル歩き回ったり、自分のマットの上でドタバタ寝返りうったりしてます。
けっこう騒がしくて、少々寝不足です。
投稿: ゆう | 2008/09/23 15:04
やっぱり寂しいんですよね~。でも耐え忍んで、遠まわしにアピ-ルしてる姿が、ジ~ンってきちゃいます(泣)
投稿: 虎太郎0927 | 2008/09/23 20:44
>ちほこさん
うちの子は私にべったり型だからやっぱり寂しいのかな・・・
コロは夜中にオシッコで起きる時とそのまま朝まで寝てくれるときと
半々なんですけど、日中寝すぎると夜中起きた時に
甲高い声で鳴きます。
だからなるべく庭で歩かせて疲れさせるようにするんです。
痴呆の子抱えていると、それが悩みらしいですよ~
>ゆうさん
日によって違うんだけど、昼間寝すぎると夜中に起きるんだよ。
だからなるべく疲れさせておくのが得策なの。
まだ夜中に騒いで近所迷惑ってほどではないので・・・
でもいずれそうなるのかな~怖いよ~
テツくん、夜中に起きたりはしないんでしょ?
>コタ母さん
多頭飼いは楽しいんだけど、老いて行くと大変です。
若犬は介護なんてわからないから
何故祖父ちゃんばかりに優しいの?って思っているかも。
でもみんな同じくらい可愛いんですけどね~
投稿: kazu姉 | 2008/09/23 21:11
こんばんは

って事が、凄く伝わってきました
みんな、幾つになっても甘えたいお年頃なんですかねぇ~
Kazu姉さん大好き
翔君、好きな人とは片時も離れたくないよね(笑)
やっぱり女の子より男の子の方が甘えん坊さん(寂しがりやさん)なんですかね?
今日、安比奈に来てたんですか

知ってれば是非御一緒したかったです…
投稿: Seven | 2008/09/23 21:17
>Sevenさん
ハイ、男の子はとっても甘えん坊さんです。
人間も犬もそのへんは同じですね~
ずっと週末、お天気に恵まれなくて遠出できなかったので
芝生に魅せられて関越でひとっ走り行って来ました。
でもちょっと暑かったです。。。
コスモスがこんなに綺麗だったとは・・・ラッキーでした。
安比奈はこれからが良さそうですね~
また伺うのでその時はよろしくです。
投稿: kazu姉 | 2008/09/24 12:22