・・・・・4柴もいるのに家の中が静か過ぎて、
自分の家にいるような気がしません。・・・・・
そしてコロは20日の午後 荼毘に臥されました。
冷たくなったままでもずっと家にいてほしかったけど、せめてもう一日棺に納めておこうと思ったけど、、、いろいろ家族で相談して決めました。

最後の5柴ごはん(20日の朝ごはん)

前日より顔の表情が固くなっている感じ・・・綺麗なまま旅立ってもらいたい。

肉球はぷよぷよちゃんな柔らかさ( ^ω^ )
コロのためにいっぱいお花をありがとうございました。花束はお花のお布団にしました。そして写真とご飯を棺に納めました。最後のお別れ・・・もうこのお顔にスリスリできないんだね、、、、
萌はコロの棺の周りをうろうろして落ち着かなかったけど、今は落ち着いています。感じ取っていたんだね、、、お父さんだものね?コロは私たちにたくさんの宝物を残してくれました。
萌・美月・翔・翼、そしてうちの子じゃないけど、コロの血を受け継いだ健介・辰吉・ゆき丸・タロウ・のぞみ・ひかり、みんな幸せになっているので嬉しいです。父さんであり祖父ちゃんであるコロを忘れないでね!
<猫のお別れで何度も足を運んでいる慈恵院>

うす曇で寒かった、当日はとっても空いていました。

こちらで火葬中です。
、、、45分後、、、、コロの頭蓋骨が大きくてびっくりしました。そして歯もりっぱに残っていました。お箸でひとつひとつ入れましたが、頭蓋骨にいっぱいスリスりしてキスして骨壷に収め、最後に喉仏が入りました。

その後お坊さんの読経です。

そしてコロはちっちゃくちっちゃくなって、また一緒に自宅に戻ってきました。

白い布で包まれて戻ってきたけど、コロは赤い色が似合うので包み直しました。


こんなにたくさんのお花に囲まれて「ボク幸せ~」って言ってると思います。

実は最後に着ていた服はコロのいい匂いが残っているので洗うことができません。

だからこの匂いが消えるまではこうして4柴たちのいる場所に置いておくことにします。

コロの尻尾の毛を少しカットさせてもらい、こうして肌身離さず持っていることにしました。(私が)
そしてしばらくコロのお骨は家に置いておくつもりです。
コロが急逝した時、気が動転してほんの一部の方しかご連絡できなかったのに、コロに会いに来てくださった皆さま、電話やメールで励ましてくださった皆さま、ありがとうございました。
そしてコメントをくださった
ゆうさん・hiroさん・ちほこさん・木の実さん・エンペ母さん・りゅうの母さん・チップママさん・まりんママさん・わんおばさん・涼の母さん・まめママMさん・フープままさん・しげぞ~さん&のんのんさん・なみさん・ともぞ~さん・ムツゴロウおばさん・きらりんママさん・えーこさん・えっこさん・hallyさん・チャチャママさん・マックスパパ&ママさん・のりべーさん・おー茶んさん・ふく母さん・shiba loveさん・田吾作ままさん・珊瑚&銀牙パパさん・チワワンさん・Sevenさん・マイママさん・ころすけさん、マメハルままさん、
初めてコメントくださった方が多く驚きました。コロに会ったことない方でもこうして応援してくださっていたんですね、、、感謝感謝です。そしていつも訪問してくださった方々、驚かせてごめんなさい。
今はおひとりおひとりにお返事できずに申し訳ありません。涙で読めないくらいあまりにも素敵なメッセージがいっぱいだったので、すべてコロに聞かせてあげます。そして落ち着いたらお返事させてください。
買い物に出かけても、癖ですぐに帰って来ちゃいます。そしてさっきもマスターに「おーい!コロが寝てる間にお風呂入っちゃえよー!」って言われました(苦笑)とにかく長い間我が家はコロ中心に家の中が廻っていましたから。。。
☆しばらくコロとの思い出に浸りたいと思います。☆
最近のコメント