駅伝日和2
あ~~~今年のお正月が終わってしもうた~~(u_u。)
今年も好天に恵まれたお正月の風物詩、箱根駅伝が東洋大初優勝で幕を閉じました。それも完全優勝だから素晴らしいです。あ~~川嶋(前)監督の勝利監督インタビューが聞けなかったのは残念ですが、東洋大の皆さんおめでとうございます。走れて本当に良かったね~ヽ(´▽`)/ 当然のことながらMVPは柏原くんでしたね!往路での柏原くんの力走で復路の選手もパワーをもらったと思います。しかし勢いってスゴイ!
王者駒沢が低迷していたので、今年こそ早稲田が優勝して渡辺監督の胴上げか!(ちょっと重いわ)って往年の渡辺康幸ファンとしては楽しみにしてましたが、う~~ん、復路のメンバー変更が明暗を分けた気がします。。両大学とも、1・2年の選手が頑張ったので来年も期待大ですね!
今年は予選会からの大学の健闘が目立ちました。そして青学も33年ぶりにタスキが繋がり、最終ランナーの笑顔が素敵でした。初出場の上武もまた予選会を勝ち進んでください。原田監督もお疲れ様でした~!
城西大学は途中棄権のアクシンデントで最後までタスキを繋ぐことができなかったけど、同じくエスビーで活躍した平塚監督の選手を抱えた表情が痛々しかった。。。しかし来年の予選会はすごいですね~名門ぞろい!(爆)
そして早稲田の竹沢くんや東海の佐藤くん・山梨学院モグスくんなど主力が今年で卒業してしまいます。その中で大和魂のような根性走りの木原くんの走りも印象深かったです。みんな将来つぶれることなく成長し、活躍してほしいです。(なかなか箱根以来ぷっつり、、、って選手が多いから~~)
最後まで素晴らしい走りで感動させてくれた選手の皆さんお疲れ様でした!そして感動をありがとうございました。また来年も応援します!
とりあえず私は明日もコレ着て犬の散歩しますが・・・
今朝はいつもの散歩コース善福寺公園の池も氷が張っていた場所がありました。
朝の散歩は男の子組と一緒です。
ちょっと気が抜けた~(苦笑)
| 固定リンク
「日常生活」カテゴリの記事
- 「海賊」観に行けなくなった訳(2013.10.21)
- 天使の羽(2013.08.19)
- 猛暑お見舞い申し上げます。(2013.08.11)
- 紫陽花(2013.06.14)
- 絨毯掃除(2013.06.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
新年あけましておめでとうございます。
関東は快晴でしたね。
私も駅伝大好きで毎年見てます。
長距離ランナーとして大学に入学した学生にとっては
オリンピックに勝るとも劣らない晴れ舞台なのかなって思って見てます。
今朝のお江戸は氷が張るほど冷えたのですか?
どうぞ、風邪にはお気をつけくださいね。
今年も柴パラファミリーのみなさんが
楽しくって楽しくってHappyてんこもりでありますように。
投稿: リキママ | 2009/01/03 23:14
さすがkazu姉さん、駅伝に詳しいんですね

私はおととし、八王子をサイクリングしているときに練習中の中大の駅伝チームとすれ違って、その走り方のかっこ良さと筋肉の美しさに見とれてしまい、
それから駅伝ファンになったんですっ
襷をつなげられないとこを見るのは、毎年つらいですね
↓チップが萌ちゃんと似てるなんて言っていただけて、嬉しいです

実はちょっと似てるかなって思っていたのですが、マダムみたいに優雅ではないですよ~
内弁慶なので、お外に出ると超おとなしいです
投稿: チップママ | 2009/01/04 01:04
Kazu姉さん~
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします
駅伝・・・感動ですもんね~そして、kazu姉さんのお散歩スタイル!!ナイスだね


5柴ちゃんもお正月を元気に過ごしてますね。
↓柴犬に神社ってやっぱり似合う~~
おNEWのリードも良いねっ!!
ともぞ~も注文したよ~黄色に白の水玉
今年もKazu姉さんにとってステキな一年になります様に・・・
そして、5柴ちゃんが元気に過ごせます様に・・・
コロちゃん!!今年も桜丸号で走り回ってね
今年も可愛いわんこ達と楽しい一年にしましょうねっ!
善福寺公園・・・ホント良い公園だね^^
投稿: ともぞ~ | 2009/01/04 10:47
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします^^
私も見ましたよ~~
毎年、2日3日はテレビに釘付けです^^;
今年は最後まで競い合ってのゴールが多かった
ですね!!
一生懸命走ってる姿は感動します!!
今年も素敵な一年になりますように・・・
投稿: きらりんママ | 2009/01/04 11:20
あけましておめでとうございます~。
今年も宜しくお願い致します~♪
昨年も駅伝の記事有りましたね~。
kazu姉さん、よほどお好きなんですね~。(^~^)
私…済みません…ちらっとしか見ていませんわ~(^^ゞ
今年もみんなが元気で、過ごしてくれるようお祈りします。
コロちゃんには、勇気いっぱい貰っています。
今年12才の絵留。色々教えて下さい~。
宜しくお願いします~\(^o^)/
投稿: りん子 | 2009/01/04 12:39
>リキママさん
おめでとうございます。
箱根終わっちゃいましたーー(;ω;)
でも関東圏の大学だけで走るのもったいないですよね~
できれば全国の強い大学に参加してもらいたいなぁ。
ハイ末端冷え性の私としてはキツイですけど
北海道に比べたら・・・ってことで
今年もよろしくお願いします。
>チップママさん
そうなんですよ~中距離ランナーの練習に出会うと
その速さに驚きます。それも音も立てずにひたひたと!
今年もタスキの繋がらない大学があり悲しいですね~
それも予選会1位通過の城西大。来年に期待します。
チップちゃん見たときすぐ思いました!萌に似てる~!
色の出具合までそっくりで今度ぜひ会って見たいです。
投稿: kazu姉 | 2009/01/05 09:21
>ともぞ~さん
おめでとうございます。今年もよろしくね(* ^ー゚)
首輪&リード届くの時間かかるけど楽しみにしてるよ~
私は福袋のをまた注文、なんと4柴分6000円!
今年もコロの介護中心になるけど
happyが沢山あるように楽しく過ごしたいです。
風・楽ちゃんも今年もいっぱい幸せが訪れますように(*^-^)
>きらりんママさん
わ~箱根駅伝のファンですかーー?
今年も感動がいっぱいありましたね!
今日も選手が出ていたのでこんなに日テレに釘付けってこと
お正月だけかと思います(笑)
ハイ、素敵な一年にしたいです。
きららちゃんにも幸せがいっぱい訪れますように・・・
>りん子さん
おめでとうございます。
お正月は駅伝の話ばかりでスイマセン。
30代で走りに目覚めてずっと走っていたので
マラソン中継や駅伝になるとつい興奮しちゃうんです。
今じゃ、犬の散歩くらいしか運動しませんが・・・
絵留ちゃん、12才、まだまだ若いです。
これからも情報交換よろしくお願いします。
投稿: kazu姉 | 2009/01/05 09:32
箱根駅伝 今年も燃えたねぇ~!
東海の佐藤君以外の選手の不甲斐なさったら・・・・残念無念。
その後のテレビでの総集編やら 取材された裏側やらが
放送される度に 号泣夫婦でしたわ。
青春って良いよな~♪
投稿: わんおば | 2009/01/05 10:55
>わんおばさん
明けましておめでとうございます。
東海、私も毎年早稲田とともに応援してるんですよ~
佐藤くん、心配してたけど頑張ってくれたー!
でも全体的に情けなかったね、、、また予選会からだよ。
「もうひとつの箱根駅伝」絶対観ようね!
投稿: kazu姉 | 2009/01/05 18:49
kazuさん&5柴ちゃんたち~
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
kazuさんは恒例の駅伝応援で、元気と感動をもらいましたね。熱いね~~。良いね~。
5柴ちゃんたちも元気ですね。
いいお天気のお散歩気持ちがいいですね。
今年も、ぷく・まるともども、みんな元気で、楽しく過ごせますように!
投稿: のりべー | 2009/01/05 19:46
>のりべーさん
明けましておめでとうございます。
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
今年は可愛いお正月飾りのおかげでお部屋が
一段と明るく華やかになりました。
ずっと飾っていたい気分だけど・・・
今月中はそのままにしておこうかなって思ってます。
そうそう、年賀状のぷく・まるちゃん、
すごーーーく可愛い写真で感激っ!
投稿: kazu姉 | 2009/01/07 13:41