コロ 追悼散歩
ご近所のお友達から「小金井公園の梅いっぱい咲いてるよ~」と言われ、再び小金井公園に出かけていきました。今日はコロ(の写真)も一緒です。なぜか?コロの奥さんバハティと息子の健介も一緒だからです。
でもうす曇でさぶい~~~~、歩いてもちっとも暖かくならずでした。
カイ君?(爆)
ホワイト家族の携帯ストラップが歩いているのかと思いました。
さすがに北海道犬です。まだ6ヶ月のお子ちゃまだからふわふわで可愛い~将来はカイ君のように凛々しい男になるのかな?
生食ですっかりスマートになったバハティです。
えっ?デカク見える?それは遠近法のためですよ~
ホラ!小型犬になったでしょ?とにかく毛艶もよく、さすが生食すると違うな~
柴犬界の浅尾美和って評判なんですからーーーーーーっ!???)
遅くなりましたが、夫コロのために暖かいお悔やみありがとうございました。
私は10歳ですけどこのとおり若々しいでしょ?
ハタチまではいえいえそれ以上元気でいる予定ですから~!
◆で、肝心の梅ですが、空の色が白いので綺麗に撮れませんでした。
やっぱり梅や桜は青空が似合うわ、またお天気のいい日に行って来ます。
寒かったけど、今日はコロも一緒でわんこ話に花が咲き、楽しかったね~♪
健介「ボク、家が一番いいんですけど~ぶるぶる」
美月「まったくぅ、でかいのにだらしがないんだからー!」
********
追伸:またお花が増えました、ありがとう(o^-^o)
| 固定リンク
« 慈恵院~府中の森公園 | トップページ | 週末 »
「お出かけ」カテゴリの記事
- 神宮外苑銀杏並木(2015.11.30)
- 慈恵院②(2015.08.27)
- 慈恵院①(2015.08.27)
- 神宮外苑オフ(2014.05.20)
- 昭和記念公園のポピー(2014.05.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
しかしまあ、これだけそろうと壮観ですね。
まわりのみんながいるおかげで、元気になれますね。
風邪ひかないように。少しずつ春が近づいています。
投稿: ムツゴロウおばさん | 2009/02/05 18:25
久しぶりの親戚再会でしたね。しかし寒かったですね。
お花見というより、あったかいカレーうどんがありがたかった・・・?
バハのサプリの件ありがとうございました。
投稿: えっこ | 2009/02/05 21:22
きょうはちょっと曇っていたのが残念だったけど、コロちゃんも一緒に親戚が再会なんて、いいですね~
さすがみんなガウガウしないで、仲良くできていますね
私も土曜日にちょこっと梅を見に行くつもりです
コロちゃんはずっときれいなお花に囲まれていて幸せですね。
ゆうべのテレビ東京のドラマに慈恵院が出てきました
見ていてすぐにわかりましたぁ(笑)
投稿: チップママ | 2009/02/05 21:48
柴パラ親戚ご一行様~~~
、楽しそうです。
、お洒落なお散歩になりますね。
ちょっと寒かったようですが、白やピンクのウメ見
みんな毛づやがいいし、おしりもぷりんぷりんでかわいいですね。
そしてカラフルなリードや、ぷく・まると同じ形のバハちゃんの胴輪(わ~~い
カイ君ジュニアも足、太い!大きくなりそう~かわいいわ
ファンになりそう。
投稿: のりべー | 2009/02/05 22:31
追悼散歩に今回は、コロの奥さんと息子さんも一緒だったんですね(^^)
バハティちゃんの生食の威力はそんなに違うのですか…(@@)
バハティちゃん、夫の事理解しているのかなぁ~。。。
お花が素敵です。
みんなの気持ちがいっぱいで、コロちゃんとっても喜んでいますね(^^)v
投稿: りん子 | 2009/02/06 12:30
>ムツゴロウおばさん
4柴のおかげで悲しんでばかりいられません。
つくづく大家族でよかったって思いました。
ただコロへの思いは格別なのでいないのが不思議な感じです。
一日一日春に近づきますね
もう少し暖かくなったらまた安比奈で遊んでください。
>えっこさん
あのカレーうどん(そば)がありがたかった(^-^;
あれから駐車場まで迷って迷って道のり長くて~
これからは中央のPに止めるわ。
バハもまだまだ元気でいてもらわなきゃね(* ^ー゚)
>チップママさん
土日は晴れるようですね?
私も暖かい(らしい)日曜日にどこかに出没しようと思います。
でも小金井はもう少し梅が咲いたほうがいい気がしました。
青空になるといいですね!
この子たちは小さいときから会っているのでまったくガウガウないです。
こうして親戚がいるって嬉しいことです。
慈恵院、ドラマにまで出たんですか?すごい!
そういえば秋田犬の女の子が住んでるんですよ。
投稿: kazu姉 | 2009/02/06 14:06
>のりべーさん
ハイ!久しぶりに親戚一同で散歩です。
バハちゃんまた痩せていて艶々でしたよ~
けんちゃんも恋してるらしく若々しくて^^
相変わらずのビビリでしたが。
4柴のリードは年末に揃えました。
目がまぶしいほど派手でした(汗)
この子可愛いでしょう~?
ぷりぷりで、、、北海道犬あまり見ないですよね?
>りん子さん
生食している子で肥満の子って見ないですよね?
ドッグフードってものすごいカロリーですから~
バハちゃんは半々でやってるみたいだけど
ずいぶん痩せましたよー!
コロとバハが交配したときのこと懐かしくて今でも
思い出しますけど本犬はどうなんでしょう(苦笑)
ただ萌を娘だと理解してくれてます。
萌も母さんだとわかってますよ。
コロのまわりはお花がいっぱいで寂しくないと思います。
投稿: kazu姉 | 2009/02/06 14:15
コロちゃんも含めて、みんなで久々のお散歩楽しそう♪
コロちゃんもみんなと一緒で、きっと楽しめたでしょうね。
横浜もあちらこちらと、梅が咲いておりますよ
kazu姉さんが元気になってくれるのが、コロちゃんも4柴ちゃんにとってもうれしい事ですからね☆
みんなコロちゃんの分も長生きしてね。
投稿: 虎太郎0927 | 2009/02/06 16:40
>コタ母さん
横浜の梅素敵でしょうね~
暖かくなったら4柴連れて出かけて行きたいです。
コロは形としては見えないけどいつも私の近くに
いる気がしてたまらないのです。
だからコロと会話しながら元気にしてますよ。
ご心配ありがとうございます。
投稿: kazu姉 | 2009/02/06 22:12
柴ちゃんがたくさんで壮観ですねぇ
そして 梅の花も満開で お空が曇っててもきれいですよぉ~!
コロちゃんの奥様と息子さんも一緒で コロちゃんも きっとうれしく一緒にお散歩ですね
4柴ちゃんのリード カラフルでお散歩も楽しい感じですよね うちもそろそろ3柴で散歩をさせないといけないのですが サボってます(^^;) 4柴ちゃんにならって まずは リードを新調してっと・・・
投稿: エンペ母 | 2009/02/07 00:41
>エンペ母さん
)
おはようございます。
昨夜エンパ母さんとこのブログで笑い転げてました。
私は江戸っ子ですが大阪と関西のノリが大好きなのんですぅ。
(読み逃げ失礼
そうですね、3柴ならひとりで散歩できますね!
リードですけど、時間はかかるけどお洒落で丈夫でリーズナブルなお店
http://mame.ojiji.net/beans/menu.html
このカラフルなのもこちらでお願いしました。
投稿: kazu姉 | 2009/02/07 10:07
小金井公園もコロたんとの思い出深き場所なのですね、
きれいな梅の花が、コロたん見えているかしら、
きっと4柴ちゃんと一緒に行進していますよね、
ララはコロたんに会えなかったけれど、
いつか4柴ちゃんに何処かの公園で会えますように。
Kazu姉様、まだまだお辛いでしょうに、日記の更新ありがとうございます。
投稿: ララままデス | 2009/02/08 01:03
コロちゃん、沢山のお花に囲まれていいですね。
先程、初めてメールを送らせて頂いたのですが
怪しいモノではないのでご安心を(_ _)
今はまだ色々と気持ちの整理の方が大変だと
思いますが、前の日記にもずっとお骨をお家に置いて
おくのは・・・みたいな事書かれてましたので。
(私も同じ事を考えてた事があって(^^;))
今、立派なお骨入れに入ってるので、アメリカのお骨
入れなんて知る必要性もないのでしょうが。
アメリカのお骨入れって、写真入れみたいになってて
ずっとお家に置いててもOKなデザインなんです(と、私は
思ってる(^^;))
参考にならないかもしれませんが、メールに添付して
送ってみました。
梅綺麗ですね。私ももう少しで休暇なので、日本にて
梅楽しんできます。
投稿: YOU | 2009/02/08 06:25
>ララままさん
コロはいろんな公園に連れて行ったので
これからも4柴を連れてコロゆかりの場所に
いろいろ出かけて行きたいです。
たぶんコロがひとりっこだったらなかなか
立ち直れないと思いますが、4柴の生活があるので
悲しんでばかりいられないし、思い出はいっぱいなので、毎日コロと話をしています。
ブログでどこかに出没予定があったら書いていてくだされば
日にちが合えばぜひ出向いていき、お会いしたいです。
投稿: kazu姉 | 2009/02/08 22:16
>YOUさん
メールありがとうございました。
最初どれがお骨入れかと探したくらいでした^^
本当に写真立てのようで、あれならずっと置いても
おかしくないですね!写真も入って素敵です。
初めて見ましたよ。
今月LAから友達が泊まりに来るのでちょっと聞いてみます。
素敵な情報ありがとうございます。
太郎くん、可愛かったですね♪
投稿: kazu姉 | 2009/02/08 22:23