やっと床オイル塗り
5柴、いえ4柴もいると、なかなか床のメンテナンスができません。拭き掃除ならいいけど、ワックス掛け、ウチの場合は犬仕様なのでMafiのオイルを塗るんですが、塗ってから長時間部屋に入れず、、、、4柴がいなくて私だけ家にいるのは「PET-SPA」に預けているときだけ。
予約を入れたら、しばらく満杯。え~~?翼の手術前にきれいにしてあげなきゃーー!するとすぐ電話が来て、今日これからなら翔担当?の萱沼さんもいるし、午後からはフリーですよ~とのお返事。今雨だし、、、明日も雨らしいし、、、でも思い立ったら吉日!ってことで急遽オイル塗りしちゃいました。(7日)
大急ぎでルンバして拭き掃除して、床半分オイル塗ったところでいざPET-SPAへ!自分でも驚くほど早業でした。
雨の中4柴をさっさと預けて残り半分のオイル塗りして、エアコンの除湿つけて乾かします。さむいよ~~~~のように着込んで待機。
☆夕方、松沼店長よりもうすぐ終わりますよ~との連絡。
終わりましたーーーー!綺麗になったね~~!
どの子かな??
☆やっぱりオイル塗ると、床の色がぜんぜん違うーー!
半年に一度くらいはやらなきゃ
ただいま掃除中ですが、萌はルンバしてても動じない
他の子はみんな逃げるのに・・・さすが太っ腹。
この時期、草アレルギーで美月のお留守番が多く、皆さまにご心配おかけしていますが、今のところ市販の目薬で何とか保っております。見た目はまったくわからないほどで、この調子で乗り切ってくれたらいいな~と見守っています。
◆去年の今日はこんなでした
| 固定リンク
「日常生活」カテゴリの記事
- 「海賊」観に行けなくなった訳(2013.10.21)
- 天使の羽(2013.08.19)
- 猛暑お見舞い申し上げます。(2013.08.11)
- 紫陽花(2013.06.14)
- 絨毯掃除(2013.06.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
相変わらず立派な桃尻ですね。



まだ桃尻だけでは4柴ちゃんの名前当ては難しいですが、萌ちゃんの尻尾だけはわかります。
3柴と違って、珍しい立ち尾ですよね?
フローリングピカピカになって気持ちがいいですね。
投稿: マックスママ | 2009/05/09 21:22
>マックスママさん
桃尻にしてきましたからママさんに触らせてあげたいです(笑)
ハイ!唯一萌は立ち尾なんですよ~
今オイル塗ったばかりなのでツルツル滑ってます
投稿: kazu姉 | 2009/05/09 23:27
私も桃尻だけでは、誰のお尻かはわからないですね~
2枚目の左が翔ちんで右がちゅぱくん?
で、合っていたら、1枚目の右は萌ちゃんということになりますか・・・?
う~ん、自信ないですが
投稿: チップママ | 2009/05/10 01:15
床はピカッ
、おしりはほわほわ
と!!なりましたね~。
さてさて、健康診断の日記、読み抜かしていたようで・・・
翼君、歯石取り&歯茎の手術をするのですね。
いずれするなら、元気なうちにがいいから、頑張ってね~~!!
柴犬は歯が命だから(あっ、久しぶりのセリフ(笑)
そして、美月ちゃんのお目目のカイカイも今年はキープでよかったわ~~。(飲み薬も飲まずですんでいるのなら、まずまず良しですね)
まるは飲みながらもちょっと足を舐めすぎて、ハゲ後が数個出来ていますが、シャンプーをマメにしたりで、悪化しないように、しのいでいます(毛も生えてきました)
翔君のお鼻の色薄は、ぷくと同じです!
原因は私もわかりませんが、季節により、また、黒くなったりで、今、薄い色です(まるもさくらも黒々です)
ホルモンや体調の変化の加減かな?私はあまり気にしていないのです。また、なにかわかったら、教えてください。
投稿: のりべー | 2009/05/10 15:13
>チップママさん
ふたりのお尻は当ってますよ~
上のお尻も翔ちんですぅ。
なかなかわかりませんよね~(;´∀`)
>のりべーさん
今年の美月は4月にヤバソーになってきたので可哀想だけどお出かけを控え、限りなく涙に近い目薬を点眼。今のところ、アトピカ飲んでません。
とにかく常に気にしてますよ~このまま保ってくれることを祈ってますけどお出かけできずに可哀想なんだ、、、
まるちゃんは例のお薬飲んでるんだ・・・シャンプーをまめにするのはいいことだね!ウチの病院でもよく言われました。
翼は去勢手術以来の麻酔で心配だけど、歯がきれいになってくれれば気持ちいいと思う、そう歯は命だよ!
鼻の色素、ぷくちゃんもなの~~?ふふふ
先生は笑いながら(失礼でしょ?)遺伝かな~だって!コロは美白王だったのに鼻は黒々してたんだよ~翔は季節関係なくピンクに近くなってますぅ、気にしないようにします、、、(苦笑)
投稿: kazu姉 | 2009/05/10 22:02