ムシムシ
梅雨真っ只中、ジメジメ・ムシムシな季節です。
末端冷え性の私は、昔は冬が嫌いだったけどたちと暮らすようになって雨の季節が一番嫌いになりました。それにしても蒸しますね~
今年も活躍!もっぱら男子組が占領してます。
| 固定リンク
「日常生活」カテゴリの記事
- 「海賊」観に行けなくなった訳(2013.10.21)
- 天使の羽(2013.08.19)
- 猛暑お見舞い申し上げます。(2013.08.11)
- 紫陽花(2013.06.14)
- 絨毯掃除(2013.06.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
凄い大きさのアルミプレート(?)ですね。この時期、犬も少しでも涼しい場所を求めて行脚しますよね、うちもフローリングのキッチンに良く移動してます。ドアの真ん前で寝てられると、死角から無造作にドア開けるとぶつけてしまうので注意が必要です。(苦笑)
萌ちゃんも、美月ちゃんも回復に向かってくれて良かったですね。萌ちゃんは単に暑かったことが原因だったんでしょうか?
投稿: マックス パパ・ママ | 2009/06/28 23:48
アルミマットが大きいから、翔君と翼君も喧嘩せず仲良く使っていますね
うちは去年、乗っているうちに体重で冷えていくマットをもらったのですが、冷えるまでいないのでそのマットがヒンヤリすることがチップにはわからず、有効利用できなかったんです(笑)
今年はそれを出すか、まだ思案中です
今のところは、フローリングにお腹をくっつけて寝そべったりしていますね
投稿: チップママ | 2009/06/29 00:33
本当に毎日ムシムシ&ジメジメで参りますね~
うちも、コタさん用に、プレ-ト購入したのですけど、
全く近づこうともせず、完全無視なもので、
家族の中で思いっきり新陳代謝が良すぎる旦那さんが、
日々足元に敷いて、愛用しています(苦笑)
夏の暑さ対策を色々と考えてあげても、
結局全部却下され、もう手出ししない事にしました
室内で生活してるワンコは、大概エアコン好きな子多いと聞くのに、うちはエアコンが動き出すと、
他の部屋に退散して行きます~
(ちょっと変な子です┐(´д`)┌)
投稿: 虎太郎0927 | 2009/06/30 07:42
>マックスパパさん・ママさん
おかえりなさーーい!(羨~)
ウチの子たちって年中冬毛で夏毛の季節ってないみたい。
なので、今の季節辛いのかもしれません。
萌も今までは暑がりじゃなかったんだけど
年とともに体温調節ができないのかな~
とにかく室温調整したら元気になったので季節のせいと思います。
これ、アルミプレートです。犬用だとこんなに大きいのないですもんね!
ひやーーっとして私も使いたいくらいだけど、硬い!(苦笑)
>チップママさん
昔、まだ冷え冷えマットが出始めの頃、コロのために大枚はたいて購入したんですが
ソフトタイプで中がゼリータイプで、かじられて一日で使い物にならなくなりました。
ふわふわ感が苦手だったようです。
プレートのほうが抵抗なく乗ってくれるみたいだけど
うちも最初は苦労しましたよ~
チップちゃんは涼しい部屋でフローリングにペッタンでいいのでは?
首にクールネックもいいですよ~
投稿: kazu姉 | 2009/06/30 12:09
>コタ母さん
うちもこのプレート使い初めのころはみんなビビッて逃げてました。
一番暑がりの翔が最後まで抵抗してオヤツで誘導したり
どうしてそこまで?ってくらい頑張った結果
やっと居心地の良さがわかり、今じゃ絶対必需品になりました。
コタちゃん、エアコンも苦手ってことは、自分で体温調節できる子なんだ。
一番理想的だわ~
プレートも無駄にならずよかったですね!(苦笑)
投稿: kazu姉 | 2009/06/30 12:13
ジメジメいやですね~うちも見てると男の子の方がバテテ女の子の方が元気なような気がします~
にゃんこちゃんと生活していたのですね~私はにゃんこは初めてなのでのどをゴロゴロ(?)させてるのにも感動の毎日です♪
新宿は緑があっていいですね~
萌ちゃん元気になってよかった~
投稿: こはく姫 | 2009/07/01 13:55
>こはく姫さん
今日も朝から雨です(ノ_-。)
私は独身の時からずっと猫と一緒だったんです。
結婚したときも2匹連れて行きました。
一戸建てに引っ越してからコロを迎えて
1犬2猫、楽しかったですよ~
そのうち犬家族が増えて猫たちも年老いて亡くなりました。
ゴロゴロするんですね~
ただ猫パンチがワンズの目に当たらないように気をつけてくださいね!
結構都心も緑が多いのでたまに遊びに行くのも楽しみです(o^-^o)
投稿: kazu姉 | 2009/07/02 11:35