お知らせなど
皆さん、ごきげんよう!
夏なのに全然夏毛にならずボーボーの年中冬毛の美月で~す。
去年の夏はアトピカずっと飲んでいたので何故か毛がバサバサ抜けてひとりだけ夏毛で涼しかったんだけど、今年はおかげさまで飲まずに頑張ってます。
ゴージャスおからクッキーのお褒めのコメントありがとうございます。調子に乗ってまた作る気満々でございます。写真に萌が写ってなかったのでご心配?をおかけしましたので、今朝の散歩で撮って来ました(笑) 萌は子供たちと違ってガツガツしていないのでいつも出遅れなんですぅ。
今朝は涼しかったので立野公園までみんなで散歩しました。
萌ちゃん、尻尾下がってますけどぉ、、、
オヤツはもちろん手作りクッキーよーーー!
萌ちゃんも食べてくれるもんね♪
独り占め
そして帰り道、草の刈ってないほそ~~~い道を通ってしまったら、、、、
そこはイネ科の植物がいっぱいだったのです。
案の定美月は帰宅してから大変なことになっちゃいましたーーー(。>0<。)
↓
↓
↓
↓
↓
私たちの不注意でした。目は何とか無事だったけど口元が大変なことに!
み~ちゃん、ゴメンネ
夜は少し落ち着いたけどカラーは必須、寝るときは私の隣だわ。
そしてココでお知らせなのですが
柴パラにもリンクしている柴犬テツとの暮らしのテツ君がのP108「老いた愛犬との時間」で紹介されました。ゆうさんのテツ君への愛情たっぷりな日常が紹介されています。老犬フェチにはたまらない記事です。
テツ君はコロとひとつ違いなので、どうしてもコロと被ってしまうこともあり、コロの分まで長生きして欲しいって思っています。よかったら今月号読んで見てくださいな。
そして偶然なのですが、このコーナー(白黒4ページ)次号はみ~ちゃんのアトピー奮闘期?になる予定みたいなの。(なんてタイムリー) イネ科アレルギー、アカラスなど柴犬に多い皮膚病のことをお話できるかもしれません。ハッキリ決まったらまたお知らせします。
| 固定リンク
「日常生活」カテゴリの記事
- 「海賊」観に行けなくなった訳(2013.10.21)
- 天使の羽(2013.08.19)
- 猛暑お見舞い申し上げます。(2013.08.11)
- 紫陽花(2013.06.14)
- 絨毯掃除(2013.06.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お久し振りです。
札幌もムシムシですよ~
雨ばっかり~なのに、家も冬毛です~
なんでだろうね~?
美月ちゃん、痒そうです。
早く治ると良いね
投稿: まりんママ | 2009/08/01 22:51
キャー
大変

美月ちゃんの可愛い顔が・・・
早く治るといいですね・・・。
うちのマックスもイネ科はダメです。よく痒がります。
今月号のShi-Ba買いました。早速読んでみますね。
来月号は、美月ちゃんが登場するなら必ず購入します。
楽しみにしています。
投稿: マックス パパ・ママ | 2009/08/01 23:55
みーちゃん、痛々しいですね

でも、kazu姉さんの愛情こもったケアで、すぐによくなると思います(*^-^)
最初の写真、甘えっこみたいでとってもかわいい~
萌ちゃんは、やっぱりコロちゃんに似ていますね
Shi-Ba、見てみまーす
投稿: チップママ | 2009/08/02 01:35
みーちゃん、大丈夫ですか?
痛々しいですね。早く治りますように。
Shi-Baの宣伝、ありがとうございます。
ちょいと恥ずかしい気もしますが・・・
で、ウチのブログカウントが伸びてるんですけどぉ~
次号の取材、頑張って下さいね!
投稿: ゆう | 2009/08/02 12:03
みーちゃん、良くなりましたか?
ちょっと通っただけでこんなになってしまう
なんて・・・
アレルギーってやっかいですよね。
(うちもアレルギーがあるので)
本当に早く良くなりますように!!!
手作りおやつ、美味しいそう
喜んで食べてくれると作るかいがあるますね。
そうそうジャーキーメーカーって知ってますか?
美味しいジャーキーが簡単に作れるそうですよ。
投稿: おー茶ん | 2009/08/02 16:25
美月ちゃんはお口の周りが痒くなるのですね
。
?
掻いた時はすぐに赤くなりますね。
よくなってきましたか
早く治りますように。
まるは脇が一番なりやすいのです。
そして、手づくりおやつ
はさすがkazuさん、
。
。
実行すれば、凄いですね~
トッピングもいろいろで、おいしそうです。
作ってみると、意外と簡単で楽しいですよね
そういう私は、ちょっと、三ヶ月坊主で、今、作れていないのですが・・・・
Shi-Ba、みます~~

その次も柴パラ出演かな?!
お題も興味あるし、楽しみ。
投稿: のりべー | 2009/08/03 06:38
こんにちわ~、
芝生のキレイな、なんともワンコに良さげな(笑)公園ですネ~(゚▽゚*)
今の時期コンクリートはアチチですから、
芝生が一番ですよネ♪
ところで『テツ君との暮らし』拝読いたしました。
シーバはもちろん毎号購読しているのですが、時々(こちらが勝手にですけれど^-^;)知っている柴ちゃんが登場されていると嬉しくなります。
みーちゃんも来号から登場なのですか、、
KAZU姉様、取材でお忙しくなりますね、
実は多摩川にはイネ科の植物である『カモガヤ』が春から初夏のかけて繁殖しており、私はアレルギー薬に頼らせてもらっているほどその時期はお散歩が辛いですが、
ここ2年ほどララも、クシュンクシュンとくしゃみを連発するようになり、もしかしてアレルギー?と
心配している私です、、、。゜゜(´□`。)°゜。
ですので みーちゃんの御様子も、他人事とは思えず、いつ我が娘(ララ)に発症してもおかしくないと意識付けしています。
みーちゃん、kazu姉様がんばってくださいネ、
投稿: ララままデス☆ | 2009/08/03 08:47
またまた良い公園で楽しいお散歩~って思っていたら・・・


美月ちゃんの可愛いお顔が
イネ科の植物さん!!酷すぎるよ~~~~~
でも、あっと言う間になっちゃうんだね
痒いかな?痛いかな?
一日も早く良くなります様に・・・・
Kazu姉さん!美月ちゃん!!がんばってねっ!!
ゆうさんのテツ君のブログは時々、覗かせて貰ってました

Shi-Ba定期購読してた位、お気に入りの本だったので、続けてゲットしなくちゃ
投稿: ともぞ~ | 2009/08/03 09:00
みーこ、痒そう(´Д`)
ほんとにすぐに反応しちゃうんだね。
バハも前足脇だから、私が気付いた頃には真っ赤になってる。
可哀想だけど、すぐにわかるとこだから、対処も早くしてあげれるね。
この前、ワクチンしにいったって。その時に歯石取りをすすめられたらしく、バハけんとも芸能人は歯が命!ってほど、ピカピカになってました。
投稿: えっこ | 2009/08/03 09:47
昨日は涼しくて過ごしやすかったですね〜。
久々にお出かけしてリフレッシュしてきました。
みーちゃん、口元だけで済んでよかったですね。
Shi-ba、今月号と来月号は必読ですね♪
ずっと膚の調子が上向きだったプーですが、水素水がなくなったのとお留守番が続いたのとで、また毛のない部分が増えてしまいました。
高いですが、しばらくの間水素水は続けようと思います。
投稿: プーママ | 2009/08/03 10:05
美月ちゃんは、本当に即効でこうなっちゃうんですね。
って、皆こんなもんなのかしら…
痛々しいけど、美月ちゃん、早くよくなってね~。
Shi-Ba、次回も楽しみしています(^^)
投稿: りん子 | 2009/08/03 16:47
ミーコ 美人が台無しジャン
早くよくなるとイイね
Shi-Ba 年間購読しているのだけれど
最近は郵送されてきたままの状態が多いッス (^^;
見てみようっと 次号も忘れずに
投稿: 『はち』パパ | 2009/08/03 17:58
>まりんママさん
?
今の時期北海道は良い季節のはずなのに
雨ばかりなんて今年もへんな気候だよね、、、
うちのことより、体大丈夫ーーー
アチラ覗いてびっくりしたよ。
家族の力を借りて、少し楽しなきゃダメだよ~
>マックスパパさん・ママさん
今年は何とか最小限の薬で乗り切れると思っていたので
お散歩から帰った時の変わり果てた顔見て悲しくなったよ~
イネ科アレルギーの子おおいよね~
しかし一発でこんなになるなんて怖いよね!
取材の日まで治ってくれるといいんだけど、、、
記事ばかりで写真は白黒、あまり期待しないほうがいいっすよ
>チップママさん
最初の写真は前夜で顔はまったく問題なかったんです、、、
それが一瞬でこんなになっちゃうんですよ~
でもこれで「イネ科アレルギー」が証明された感じです。
どんどん腫れが広がっていきそうなので病院に行って来ました
チップちゃんのこれからのためにも今月号オススメかも。
投稿: kazu姉 | 2009/08/03 22:22
>ゆうさん
家族のいる人たちは必ず通る道。
いろんな人に読んで欲しいから紹介させてもらったよ。
写真がカラーならいいのにあのコーナーって白黒なんだよね~
ハイ、きっとココからリンクしてお客様がいっぱい訪問してるザンスよ
>おー茶んさん
この季節、美月の散歩にはいつも気を使っていたのに
マスターってらーー!って感じです
昨日は結局病院に行きましたけど
帰宅してずぐシャンプーして花粉を落とすべきだったと後悔してます。
ジャーキーメーカー?知らないです。便利なのあるんですね
ところでJUNちゃんいかがですかーー?
気になってメールしようと思っていたんですよ。
>のりべーさん
美月は目と口元に来ちゃうんです。
でもずっと気をつけていたので今年は何とか目薬と精清水で保っていたのに・・・
クッキーはのりべーさんのブログ見たとき、さすが器用な人はなんでもできる!
って他人事のように見てたんだけど。。。
自分でやってみたらできるじゃん、て感じです
調子に乗って昨日も作っちゃいましたーー!
SHI-BA、白黒の地味~な記事なんだけどみ~ちゃんのアトピーのこと依頼されたの。
これから取材です。
投稿: kazu姉 | 2009/08/04 09:33
>ララままさん
私も以前はSHI-BA愛読者だったけど、もう雑誌がたまってたまって(汗)
最近すっかりその手の雑誌はご無沙汰で。
久しぶりに買ったら、やっぱり柴はいいなぁ
カモガヤ、そうそう、ヤバイんですよ~
実は去年あんなに綺麗な野川公園でひどい目にあって美月禁止にしました。
多摩地区の公園は特にイネ科系多いような気がします。
今は近所の公園にも怖くて行かれない状態ですが
季節的なものなのでどうにもなりませんね、、、
ララちゃんも散歩から帰ったらよく顔と体拭いてあげるか
まめにシャンプーしたほうがいいようです。
>ともぞ~さん
まったくぅぅぅスゴイでしょーーー!
お散歩前まで何ともなかったんだよ~
帰りの道で、マスターが安易に通ってしまいこんな目に!
一瞬でこうなっちゃうんだよ。
せっかく薬ナシでがんばってきたのに昨日は病院に行ったよ。
SHAI-BAでは巻末のじみ~な記事でアトピー取材依頼なんだ。
表紙なら嬉しいのにな~
>えっこさん
あっという間にこうなっちゃいますぅ~って感じ。
野川も小金井もがまんしてたのに恐ろしいイネ科道路で
ヤバイことになっちゃったよーー
こうなると治るまで時間がかかっちゃから悲しいよ。
そうそう!ワクチン打ったんだー!
夏は体力も落ちるし、皮膚病になりやすいから秋まで待ったほうがよかったのに
こんな時期にワクチンを薦める先生ってよくわかんないなぁ。
その後なにもなければいいけど、バハけんは丈夫だから大丈夫だね!
歯石除去したってカズオから聞いたよー!
今週また行ってくるね!楽しみ~~
投稿: kazu姉 | 2009/08/04 09:49
>プーママさん
連れで会いたいんだけどお天気がね、、、
最近ブログの更新がないので気になってたのよ~
お出かけ?わ~い、レポ楽しみにしてるね!
また
美月、今回は目は何ともなくて口なの、なぜかしらね?
ずーーっと注意していたのにマスターの奴め!(苦笑)
プーちゃん、この季節はやはり仕方ないのかなぁ
でも水素水復活したらプーちゃんも復活かな?
うちも使ってみようかしら・・・でも高いよね、、、
なるべくお留守番はなくした方がいいね
>りん子さん
一瞬でこうなっちゃうからアレルギーって怖いんですよ。
でもイネ科がダメって証明されたような出来事だから
今まで以上に気をつけなければって思ってます。
柴っ子はアトピー多いよね!
SHI-BAも美月の奮闘期になると思いますけど地味な記事なので
>『はち』パパさん
アタチ、へんな顔になっちゃったけどお見舞いに来てくれたら
すぐ治るかもしれましぇ~~ん byみ~こ
SHI-BA年間購読してたの?
私なんてもう存在すら忘れてた(爆)
久しぶりに吉祥寺まで買いに行ってしまったわ
投稿: kazu姉 | 2009/08/04 10:01
JUNは経過良好です!
時間はかかるけどホメオパシーでやって
いるのでJUN自身は見た目は健康そのもの。
ジャーキーメーカーは海外通販なんだそうです。
すごく便利そうなのでちょっと迷っています。
https://www.diyna.com/wj/ace/fooddehyd2.html
投稿: おー茶ん | 2009/08/05 05:38
>おー茶んさん
JUNちゃん、経過良好で安心しました!
涼しくなったらまたチップママさんも含めてお会いしましょうね
ジャーキーメーカー見てきました~!
あ、、、でも仕舞う場所がない・・・
揃えてばかりで使わないこと多い私です(苦笑)
投稿: kazu姉 | 2009/08/05 18:17