美月 その後
美月に愛あるコメントたくさんありがとうございました。
確実にひどくなったのは去年からですが、(そのまえも時期になるとカイカイは多少ありましたが)アレルギー検査をすることはなく、日々観察していて「草のアレルギーだけどたぶんイネ科でしょう」と自分なりに決定づけていました。
先日の一瞬の出来事で確実に美月のアレルギーの元が「たぶんじゃなく、絶対イネ科」だと夫婦で実感。今後は秋まで親として美月を守る決意を新たにしました。(オーバー?) 美月には可哀想なことになっちゃいましたが、原因がわかっているだけ救われる思いです。
翌日です。
「み~ちゃん、痒いの?痛いの?早く治ってね!」 by萌
炎症が治まらないので、週明けに病院に行きました。
ついでに外耳炎の様子を診てもらいに萌も連れて行きました。
「早く帰りたいーーー!」と入り口から離れない親娘
萌ちゃんはちょっと耳が汚れていたので、耳掃除だけしていただきました。
病院に行くと「そろそろアトピカですね」って言われそう、、、と思ったら言われました。去年のようにアトピカを続ければ治るのはわかるけど最初は1ヶ月飲み続けなえればならないので、今回何故こうなったのかをお話して、炎症止めのお注射を打っていただきました。とにかく炎症をおさえることが大事でしたから。これで治らなかったらいよいよアトピカだわ。
そしてシャンプーをして体に付いた花粉を落とすように言われ、帰宅してすぐシャンプー。そうっか~お散歩から帰った時にすぐに洗い流せばよかったんだ!(失敗)
とにかく恐ろしいほど毛が抜けるーーー!
すべて完了してテラスで日干し。
このラバーブラシは超~~優れもので(お風呂場で)シャンプーの前に使います。PET-SPAで使っていたものを真似して買いました。ひとまわり小さくなるほど抜けます。
そして本日の美月
炎症は治まったけど皮膚が乾いて黒くなってます。痒みはない模様。
あ~~でも辛いわ・・・・ごめんね、み~こ
でもね、正面から見ると・・・
デヘ、あまり目立たない
、
| 固定リンク
「病院・病気」カテゴリの記事
- 美月のアレルギー(2014.01.23)
- 萌 無麻酔歯石取りレポ(2013.11.16)
- 翔 その後、、、(2013.10.02)
- 翔ちん、いよいよ皮膚病に(-.-)(2013.09.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
みーちゃん、お注射したからもう痒くはないかしら?
かわいいお顔が痛々しいですね
ご近所の柴ちゃんがやはりカイカイでハゲちゃんができた時、毎日サケを焼いて食べさせていました。(1日1切れを2食に分けて)サケはもちろん新鮮な生サケです。
サケを食べると、毛が早く生えてくるって言っていましたよ
ケースバイケースでしょうけれど、試してみるのもいいかもしれませんね(^-^;
萌ちゃんのお耳は良くなったみたいで、よかったです
投稿: チップママ | 2009/08/05 18:18
みーちゃんのその後、気になっていました。
赤みはひいたけど・・・美人さんが・・・
でも、でもお口の周りだけで広がらなくて
よかったですね。
きれいになるには少し時間がかかるかも
しれないけど、少しずつ良くなりますように。
涼しくなったらイネ科のないところで会いましょうね。
投稿: おー茶ん | 2009/08/05 19:24
美月ちゃん、大変ですね・・・。
せっかくの美人さん台無しだし、痛々しいし・・・。
月並みだけど早く良くなるように祈ります。
マックスも、これ程ではないけど1箇所だけ、初めて見る人でも判るくらい掻き壊したとこがあるんですよ。
しばらくエリザベスしてたんだけど、今は少し良くなりました。原因は同じくイネ科の雑草と思われます。
散歩に木や草は付き物だし、困ったものですよね・・。
投稿: マックス パパ・ママ | 2009/08/05 21:24
本当にカイカイは辛いものね~(泣)
少しでも早く元のベッピンさんに戻れるといいね♪
ワンコにとっても、なかなか曲者の季節で、
本当に困りますよね~
(コタ母は、皮膚が弱いので、日に当たったり、
ちょっとした事で、カイカイになるので、美月ちゃんの気持ちが
痛いほど分かるのです~(ノ_-。))
投稿: 虎太郎0927 | 2009/08/06 07:59
美月ちゃんを心配している萌ちゃん・・・
本当に優しいお母さん
痒みが無い様子が美月ちゃんにとって何よりだったかな?
ホント!正面から見ると目立たないね!
一日も早く良くなります様に・・・
投稿: ともぞ~ | 2009/08/06 09:02
こちらには始めて伺いま~す。
美月ちゃんが大変だったことも知らずに、家のプリンの件では色々お力添えありがとうございましたm(__)m
普段の食餌や手入れなどに気をつけていても、色んなことが起こるんですよね。そうなると飼い主の方がめげてしまい、その事の方をペット察知して心配するんだよ。
と、I先生に注意されて反省してました。
美月ちゃんも早く良くなりますように~祈ってます。
投稿: プリンママ | 2009/08/06 17:34
>チップママさん
いつも心配してくださってありがとうございます。
はい、もうカイカイはなくただ治りかけのカサカサ状態。
元の顔に戻るんだろうか、、、と心配な感じですが。
この季節イネ科のないところを散歩するのが大変です
新鮮な鮭ですね!そういえば最近お魚たべてないことに気づきました。
お会いする時まで綺麗になるよう頑張ります!
>おー茶んさん
いつも目なのに今回は口元、、、これって何なのでしょうね~
アレルギーって全く不思議です。
規定がないのが困り者
見た目ほど本犬は辛くないようなのでこのまま自然に治ってくれるのを待ちます。
早く涼しくなってまたみんなでお会いしたいですね

投稿: kazu姉 | 2009/08/07 00:09
>マックスパパさん、ママさん
マックスくんもやはりイネ科アウトですか、、、
柴ちゃんは多いですね~
美月、以前はこんなことなかったのに5歳くらいから症状が出ました。
マックスくんに笑われないようにお会いする時まで治ってくれるといいなぁ、、、
>コタ母さん
本当にこの季節、美月はかわいそうなんです
私が代わってあげたいくらいでいつも口元を私の顔にスリスリしてますが
なかなか代われないみたいです
コタ母さんも皮膚が弱いんですか?
日焼け対策バッチリしてくださいね!
投稿: kazu姉 | 2009/08/07 00:14
>ともぞ~さん

この姿、風楽ちゃんにかぶるでしょ
仲良しだからやっぱり気になるみたいなんだよ。
ただ、今はカイカイがないのでまだ助かってます。
このまま掻き毟らないことを祈るばかり
ね!正面から見るとわからない
>プリンママさん
ようこそいらっしゃいました
とにかくプリンちゃんが今の状態から回復して
辛さから開放されることを祈るばかりです。
美月は一瞬の出来事だったので治るのも早いと(勝手に)考えてます。
ナーバスになったらダメですね、、、
お互いにがんばりましょう
投稿: kazu姉 | 2009/08/07 00:27
ブログを初めて作りました♪
もし良ければ来て下さいね(´▽`)
投稿: ゆみ | 2009/08/07 15:04
>ゆみさん
可愛いわんちゃんのブログですね!
ハイ、ぜひ拝見させてもらいますね(o^-^o)
投稿: kazu姉 | 2009/08/08 22:47