野山北・六道山公園
秋晴れの土曜日、青梅街道をひた走り六道山公園に行ってきました。朝だと道路も空いていて途中用事を済ませても1時間弱で着いた~!待ち合わせ場所の近くでマックスファミリーの車も 発見!リアワイパーにウン●ぶる下がっていたのですぐわかった
以前車椅子オフ会で2度ほど来てますが、奥のほうはハイキングコースになっていて散歩にぴったり!
~~5柴~~
結構あぜ道も多く、当初み~ちゃんはマスターとお留守番の予定でしたが、出かけようとしたら中からピーピー鳴いてうるさかったので仕方なく連れて行きました。
優しいマックスパパさんのおかげでこんな感じ
今回の目的のひとつ里山古民家を見学です。
人は中にも入れて持参すれば食事もできるんです。
は入れないのでこうして繫いでおくことになりますが・・・
それはできないぞ~~笑
全体はこんな感じ
古民家をあとにして・・・
展望台もあります。 西武ドーム方面ですが、、、見えない・・・
唯一の紅葉! 家族写真
管理事務所のまわりもテーブルがあり景色もいいのでココでランチもいいな
六道山公園で3時間ほど歩いてからランチ&買い物移動なり~
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜ ★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
じゃーーーーん!ってことはココは
ジョイフル本田でした~
今日も柴っ子カートによく会いました。
1歳の可愛い女の子、ちゅばくんとご挨拶~
翔ちんとみ~ちゃん、お目目がくりくり
と思ったら・・・
知らないオッサンに頭叩かれた
翔ちん、びっくり コラーいくら可愛いからってひと声掛けてくれーー
気を取り直してフードコートへ・・・
今日はお天気がよく暖かかった(暑かった)ので屋外で食べました。
コチラはカートから出してもいいのですが・・・このほうが助かるのね、ホホホ
私はリンガーハットの「野菜たっぷりちゃんぽん」
すごく並びましたけど美味しかったしすごい量でした
ちょっと退屈~マダム、得意の居眠り
陽も暮れて来たけどカートに長く入れていたのでまた移動してお散歩することにしました。
小平中央公園でグラウンドの周りを一周、夕方のうん●もして気分良く帰宅の途に着きました。さすがに5時過ぎると上りは渋滞でしたが、みんな楽しかったね~
いつもいろんなアイデアを提供してくれるパパさん、ありがとうございます┗(^o^)┛マックスファミリーの皆さん、また遊んでね~~♪
| 固定リンク
「お出かけ」カテゴリの記事
- 神宮外苑銀杏並木(2015.11.30)
- 慈恵院②(2015.08.27)
- 慈恵院①(2015.08.27)
- 神宮外苑オフ(2014.05.20)
- 昭和記念公園のポピー(2014.05.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
きれいな紅葉ですね
ハイキングコースもいい感じ!
私も土曜日は小金井公園~小平ふるさと村(ここで古民家見学)~小平あじさい公園そばのカフェ
というコースを走っていました

小平からの帰りは新小金井街道を走っていました。
けっこう近くにいたんですね
↓美月ちゃんのカイカイは正面からの写真ではわからないけど、だいぶ良くなっているのかな?
私も10月は目がかゆくて、春先のアレルギーと同じ具合でした(u_u。)
美月ちゃん、早く完治するといいですね
投稿: チップママ | 2009/11/08 16:44
先日はありがとうございました。
、でも場所が場所なので更に悪化しなきゃ良いけど・・・と心配もしました。今のところ大丈夫そうとのことでホッとしています。
美月ちゃんは留守番かな~?と思っていましたので、会えてビックリ&
薬師池公園のものより少し大きいので写真に上手く収めるのが難しいけど、古民家に柴犬はやっぱり良く似合いますね。あと、日本犬に良く合う景色といったら川ですかね?紅葉が残っているうちにご一緒出来れば良いですね。翔君がおっさんに一撃くらってたって、全然気付きませんでした。(笑)
投稿: マックス パパ・ママ | 2009/11/08 21:39
ココ本当に良い所だね~みんな可愛いな~

美月ちゃん、みんなと一緒が良いもんねっ!楽も風ちゃんだけ・・・ってなるとこの世も終わりの様な声で泣くの(汗)なので、いつも一緒です(笑)
美月ちゃん・・・?早く落ち着くと良いね。
でも!回復も早くて安心しました。
風ちゃんもまた目の周りが(涙)前ほど酷くはないんだけど、今年は激しいです。
でもね!口の周りは蒸しタオルで拭いてあげると痒がらないです
美月ちゃん早く良くなります様に・・・
投稿: ともぞ~ | 2009/11/09 09:02
>チップママさん
はダメな場所ですよね?ホントに近くを通ってたんだ
小平ふるさと村の古民家?帰りに通りましたよ~
確か
美月は正面だとわかりずらいんですけど横向くとわかります。
チップママ、ひょっとしてブタクサの花粉かも・・・
近所で風邪じゃないのにマスクやって目しょぼの人に聞いたらそう言ってました。
美月もイネ科+ブタクサじゃないかと・・・春と秋です。
(ブタクサは通年らしいですが10月が多いようです)
ふだんはカラーしているのでだいぶ毛が生えてきましたよ。
>マックスパパさん・ママさん
何か時間がやたらと早く過ぎたように感じました。
楽しかったですね~
美月、まったく問題なしでしたよ、留守番させなくて良かった
最近やたらと甘えん坊さんになってるんです。
古民家と柴犬、ホント良く会いますよね~
紅葉行きたいですね!私も良さそうなところ探してみます。
そうそう、頭叩かれたって言うか、撫でられたって言うか・・・
あまりにも突然で翔も私もびっくり
投稿: kazu姉 | 2009/11/09 23:01
>ともぞ~さん


東京も結構自然がいっぱいなんだよ~
ただ渋滞とかなければもっと遠くに行きたい!
美月、春のカイカイから私と一緒に寝てるので甘えっ子になっちまいました。
お風呂入ってるときもガラス越しにカリカリやってるの。
だから置いてきぼりはイヤだったみたい。
風ちゃんもか・・・
今の時期、ブタクサの花粉で目がしょぼしょぼする人もいるから~
でも北海道はもう雪だもんね
とにかく常にチェックして悪化させないことだね!
風ちゃんもお大事に・・・
投稿: kazu姉 | 2009/11/09 23:07
この前はお騒がせしました(汗)
しかし・・・またまたお騒がせでブログ移動しました
(大汗)もうそろそろ落ち着こうと思ってはいます
美月姫の症状が早く治まりますように
kazu姉さんも見てて辛いですね。
すごくいい場所ですね。まったり落ち着いてしまいそう♪
私こういう古民家に住むのが夢なんですが、
維持するだけで大変そうですよね~。
投稿: 女将 | 2009/11/12 07:37
>女将さん
またお引越しですか?ご苦労様です(汗)
古民家、いいですよね~柴犬にも合うし
多摩にはこういう場所が結構あるので
次回はぜひ多摩地区でオフしましょ!
投稿: kazu姉 | 2009/11/15 10:32