プチ紅葉
翔ちんへの暖かい励ましのメッセージありがとうございました。
おかげさまで翌日からカラーなし、お散歩もフツーで食欲旺盛(いつも)元気にしております。見た目も爪がない分何も見えない状態なので痛々しさもありません。爪も生えて来るとのことで安心しました。
ただお散歩中、おやつ催促時と早く帰りたい~のときは何故か右足ぶらぶらさせ、、、おかしいなぁ?
今朝、母が遊びに来てくれたときも右前足しっかり踏みしめています。
私も4柴に怪我させないように気を引き締めております。
今、善福寺公園の紅葉・黄葉、とてもキレイですが、我が家のもちょっと紹介します。
ブルーベリーの樹っていいですね~
実も美味しいし、こんなにキレイな紅葉も魅せてくれます。
提案してくださった植木屋さんに感謝^^
大盃(オオサカヅキ)
ノムラモミジ
あ~でも、そろそろクリスマスの飾りつけもしなくっちゃね~
| 固定リンク
「お出かけ」カテゴリの記事
- 神宮外苑銀杏並木(2015.11.30)
- 慈恵院②(2015.08.27)
- 慈恵院①(2015.08.27)
- 神宮外苑オフ(2014.05.20)
- 昭和記念公園のポピー(2014.05.19)
コメント
翔君、歩行に差し支えない程度で良かったですね。
病気でも怪我でも、発症(傷)直後はともかく、せめて
後々まで痛みを引きずらないでいて欲しいですよね。
まだ元に戻るまでは少しかかるだろうけど、お大事に
なさって下さい。
Z公園の紅葉、見に行きたいなぁ・・・。うちの方のN公園、M公園、Mの森公園も綺麗らしい、特にM公園のN川沿いは穴場で素晴らしいらしいですよ。残念ながら今年はまだ行ってないんですが。翔君、良くなったらご一緒したいけど、散っちゃうかな・・・?
おうちの紅葉も可愛いですね。モミジは変な虫もつかないし、うちで可愛い赤見られて良いですね。
投稿: マックス パパ・ママ | 2009/11/29 21:43
うわ~まずは、翔ちゃんの怪我にビックリです。遅いけど・・治って良かったです。
家のここなも爪剥げて、パイロゲン漬けして、ちゃんと爪が伸びてきました。
翔ちゃんと同じですごく痛そうでした。
足に靴下履かせても、すぐ取っちゃうし
紅葉ですか~札幌は、歩道に雪が残ってます。
寒いですよ
投稿: まりんママ | 2009/11/29 23:49
翔ちゃん、もう痛くないのだろうけど、kazu姉さんが爪のことを気にしているのがわかっているのですね。
頭イイです
お庭で紅葉が見られるなんてうらやましいなぁ~
ブルーベリーが紅葉するって知りませんでした
(マックスパパ・ママさん)
は赤くなっていましたよ。

土曜日にN公園・M公園~国分寺公園を走ってきました
川沿いの
今年は例年よりもN公園の中のいちょうの黄色がみごとでした
お天気も良かったのできれいで、けっこう写真を撮っている人がいましたね
来週までもつといいんですが・・・
投稿: チップママ | 2009/11/30 01:59
翔ちゃんの怪我、大変でしたね。
でもよくなってるとの事で安心しました。
足を上げるのは、甘えてるんですね(^m^)
そういうとこがかわいいですよねえ。
ブルーベリーの葉っぱって紅葉するんですね。
知らなかった~!
お庭が紅葉で本当にきれい。
我が家はまだ夏の花が咲いてます(ハイビスカス)
あまりにも季節はずれになってきたので、今日はお花を買ってこようと思ってます。
クリスマスバージョンの寄せ植えにしようかな
投稿: ちゃこまま | 2009/11/30 09:28
翔ちゃん・・・落ち着いた様で良かったです。
元気が一番だもんねっ
そして
Kazu姉さん家のお庭~素敵だね~


植木屋さんって、色んな事考えて提案してくれるんだねっ!
ブルーベリーの樹って秋はこんな風になるんだ~綺麗だなぁ~
北海道は雪のドッグランが始まったし、お散歩もサブイ~~
ともぞ~も完全防備で頑張りま~す
Kazu姉さんも風邪引かないように気をつけてねっ!
投稿: ともぞ~ | 2009/11/30 09:29
>チップママさん
情報ありがとうございます。N、Mでお解かりとはサスガです。(笑) 川沿いは去年はこの時期、2~3回歩いたのですが、マックスがあの公園を嫌いになってしまって・・・。I公園の方がよっぽど人が多いのに、不思議、まあサッカーや野球のボールの音が多いせいだと思うのですが。出来れば、綺麗なうちに1度行きたいです。
投稿: マックス パパ・ママ | 2009/11/30 22:10
>マックスパパさん・ママさん

Z公園もそろそろ銀杏など葉が落ちて絨毯のようです。
M公園のN川沿いは紅葉したら美しいだろうなぁ、、、
翔はもうどこでも大丈夫なのでバッチリです
年内にもう一度会いたいので、都合のいい日でもまた連絡ください
今週の土曜日は予定アリなんですが・・・
>まりんママさん
翔の場合、途中から爪が剥がれたので根元近くまで
カットしたんだけど、パイロゲン塗るだけで直るならすごいね!
北海道はもう雪だものね~
紅葉真っ只中、Xマスイルミネーションと紅葉って可笑しい。
こちらは今
>チップママさん
翔は私の気持ちや話すことがよくわかるのでなかなかずる賢い奴です。
でも子供らしくて可愛くてつい甘やかしてしまいますよ~
もうすっかり元気でどこでもOKって感じですよ。
早く治って安心しました。
土曜日、
日和でしたね~
私はまた暗闇の中に入ってました。
あと1週間くらい紅葉も持ってくれたらまた嬉しいな
投稿: kazu姉 | 2009/11/30 22:21
>ちゃこままさん
翔の爪にはびっくりしましたけど、さすが病院!もうバッチリです。
ブルーベリー、こんなに真っ赤に染まるなんて嬉しい
はポインセチアってことでピンクのを買ってきましたよ~
実のほうはちょうどイイ感じに付いてきたら虫にやられてしまったので
来年は要注意でたくさん実を取るぞーー!
そうそう、ウチのハイビスカスも最近また咲き出して・・・
シクラメンと並んでます(笑)
でもクリスマス
>ともぞ~さん
ハイ!おかげさまで翔ちんバッチリだよー!ありがとう
ブルーベリー、実のことばかり考えていたんだけど、
こんなに赤くなるなんて、びっくり!
雪のドッグラン、ブログで見たよーー
楽しそうだけど、毎日の散歩は寒いよね!
お互いに風引かないようにしようね(* ^ー゚)
投稿: kazu姉 | 2009/11/30 22:39
kazuお姉さん
こんばんは!今 ジュンのblogで
返信のコメントを打っていたのですが
4柴ワンコに会いたくて
直接 来てしまいました。
それにしても 4ワンはすごいですね!
ある意味 感動しますよ。
それぞれ 性格とか 顔とか
違うのでしょうね~。
ジュンと違って 全然 太って
いないですよね。
ジュンは 今 思ったけど
幼児体型で 童顔なんでしょうね。
良く娘に たぬきと呼ばれていました。
投稿: ジュン母です | 2009/12/01 02:08
先日はミルのお祝いありがとうございました。
あっという間に6歳です。
それにしてもお庭で紅葉が見られるなんて、羨ましいです。
ブルーベリーも紅葉するなんて初めて知りました。
プーは相変わらず一進一退で、まずはステロイド離脱が目標なので、しばらくは2日に1回の水浴とアミノプロテクトケア(ジャガイモが主成分のアミノ酸分解されているドライフード)で様子を見ようと思います。
投稿: プーママ | 2009/12/01 12:13
>ジュン母さん
4柴に会いに来て下さってありがとうございます。
今年の一月まではコロも健在だったので5柴家族でした。
なんか4柴もいるのに物足りない感じなんですよ。
一族なのにひとりひとり性格も大きさも全然違いますから
接し方も違ってくるし、毎日がとても賑やかです。
ジュンちゃん、あまり痩せないで欲しいです。
コロはどんどん痩せていってから旅立ってしまったし
高齢になると食べても痩せていくケースが多いので
ふっくらしたジュンちゃんが好きです
これからも楽しみに観に行きますね!
>プーママさん
ミルちゃん、いつまでもお子様の雰囲気で可愛いです
番犬する姿も愛くるしいですよね~
ブルーベリー、今真っ赤ですよーー

ライティングしているので夜はとてもキレイです。
紅葉とクリスマスツリーが並んでます
プーちゃん、一進一退ですか・・・
実は美月もこんな季節外れにまた口元カイカイで、やっと今少し納まってるんです。
2日に1回の水浴も大変ですね~でも水浴とフードでいい方向に進んでくれたらいいなぁ、、、
投稿: kazu姉 | 2009/12/01 22:31