桃ラー
まいにちなんでこんなにさむいのら~~~~~ぶるぶるo(;△;)o
はなびえなんてとおりこしてるのう。。。
冬物のコートたちをクリーニングに出して後悔している今日この頃です。
でも桜はしっかり咲き始めて、この寒いのに近所の善福寺公園ではお花見客もブルーシートの上で震えながらお花見?っていうか飲食してます。やるなら来週の方がいいと思うけど~(苦笑)
柴パラファミリーは2週連続で野川~武蔵野の森公園に行ってきました。また~???ハイ、帰りに高麗芝を買うのが大きな目的なんですよん。せっかくの芝生が4柴の運動会で毎年 土が出て大変なことになっちゃうんです。3年前はキレイな芝生だったのにぃぃぃ。
野川公園
武蔵野の森公園
ハイっ!パターンが先週と一緒です
で、今日の日記のメインは
桃ラー
もう食べたわよーーー!なんて言わないでね?やっと手に入れたんですからー
しかも2つもーーーーーーーーーーーっ
辛いもの大好き人間の私は「辛そうで辛くないのは」ちょっと、、、って思ってましたがミーハーなので絶対に食べてみたいと探し続けて早○○日!友だちがあっけなく手に入れましたとさ
今夜は寒いので、いつもながらの鍋(我が家の鍋は昆布とワタリ蟹でダシを取るだけで味付けはしません)、ポン酢のタレはパスして魚介類や野菜につけてもよし、水餃子なんかにも合うよね~?でもやっぱり白いご飯にぴったりです。さすがに口コミで爆発的に売れただけあって本当に旨い
私の好きな辛そうで辛くないキムチとともにいただきました。
うん、やっぱりフライドガーリックがミソだな~軽く一瓶食べちゃいそうなのをぐっと我慢の子でした。
| 固定リンク
« 冬に逆戻り | トップページ | 真冬より寒いっ! »
「日常生活」カテゴリの記事
- 「海賊」観に行けなくなった訳(2013.10.21)
- 天使の羽(2013.08.19)
- 猛暑お見舞い申し上げます。(2013.08.11)
- 紫陽花(2013.06.14)
- 絨毯掃除(2013.06.08)
コメント
本当に春とは思えない、寒い日が続きますね。
さっき見た天気予報では、火曜日位まで寒いって
言ってたし・・・。温暖化って本当なの?(実は寒冷化が本当だという説あり)って思っちゃいますよね・・。
これって、食べるラー油ってやつですか?何か、見てるだけで美味しそうですね・・・残念ながら我が家は味見したことありませんが、今度探してみます。
投稿: マックス パパ・ママ | 2010/03/29 00:22
きのうはすれ違いで残念でした
結局、野川公園から多磨霊園(桜は五分咲きくらい)を抜けて、去年も行った東郷寺のしだれ桜を見て(満開でした
)、トロアシアンの前を通り府中の森公園を走ってきました

寒くて寒くて・・・お花見もじっとしてはいられませんでしたね
「桃ラー」→ きのうも今日もスーパーに行ったのに、探してくるのを忘れてしまいました~

今度は良く見て、あったら買ってみます
投稿: チップママ | 2010/03/29 00:37
風楽地方も、雪解け泥んちょお散歩が始まった~なんてアップしたのに、また真っ白でサブイ~~~
冬物のコートクリーニングに出しちゃったのは、後悔ですよね~
Kazu姉さん~沢山、着込んで風邪引かない様に気をつけてねっ!
これ!!知ってる~会社でも話題になったたんだけど、ともぞ~はまだ食べてないよ~
気になってた商品だから今度、見かけたらゲットしてみま~す。
ごはんが何杯も行けちゃいそうだよね~(笑)
投稿: ともぞ~ | 2010/03/29 09:06
ほーんと寒いですよねー。
27日に和田堀のBBQ広場とろうと思ったけどやっぱりとれませんでした・・・・でもとれなくてよかったかも(笑)
桃ラー・・・辛いものダメな私は無理かもです~(><)
投稿: aichan | 2010/03/29 13:17
>マックスパパさん・ママさん
。
何?この気候!ですよね~真冬並みの格好してブルブルしてます
そうそう!食べるラー油って言ったほうがいいかも。
TVの力って凄くてあっという間に売切れ続出、製造も間に合わないらしいです。
(簡単に作れそうなのに)
たぶんその棚だけガランとしてると思います
>チップママさん
会いたかったけど、、、芝生を敷きたくてさっさと帰ってしまいました。
もうぅぅぅぅーーーっ!って感じです
みんなで会う予定日がとっても楽しみです
桃ラー、そのうち騒がれなくなったら棚いっぱいになるね!きっと。
でも本当に美味しいよ~~
投稿: kazu姉 | 2010/03/29 14:43
今日も寒いですねぇ~冬に逆戻り・・・
我が家は冬物クリーニングまだだったから大正解!
以前早く出して失敗したので、4月になるまで出さないことにしてます。
週半ばからは暖かくなるようで、お花見は今週末がちょうど良さそうですね。
桃ラー、美味しいですよね。ちと臭うけど・・・(笑)
ウチはこんなに人気がでる前に買ったけど、最近は品切れが続出してるみたいですね。
投稿: ゆう | 2010/03/29 15:09
>ともぞ~さん

だよね!
なんかついこの前泥んこになっちゃうーーーって言ってたのに
また寒の戻りで北海道は
こちらも真冬だよ~~でも桜も頑張って咲き始めてる。
お互いに風邪引かないよういっぱい着込もうね!
ヒートテック2枚重ねだよ~オバサン(→私)は
桃ラー、たぶん簡単には手に入らないと思うけど~
投稿: kazu姉 | 2010/03/29 15:34
>aichanさん
そろそろ身頃だよね~善福寺緑地周辺
週末は4柴連れてじゃとても大変そうなので平日行こうかと。
コレね、辛そうで辛くないんだよ!
でもどっちにしてもたぶん手に入らないと思う。
近所のサミットもその場所だけがらんとしてるし~
>ゆうさん
そうそう!もっと早くに手に入れればよかったと後悔。
大切に食べてるよ~
臭いのに昼真っ間から食べちゃってるよ。
今週末に集中だから相当な混雑だね!
イブちゃん初お花見だね
投稿: kazu姉 | 2010/03/29 15:45
桃ラー。早速チェックします

先ほど東八道路
で通過しましたが、桜街道になるにはまだですね
寒くて寒くて、どんどん散歩が短くなっています
投稿: えっこ | 2010/03/29 17:00
>えっこさん
もう絶対ハマルから気をつけてーー!
でもたぶん手に入らないと思うよ、すぐには。。。
多摩地区はまだ桜早いよね!
バッチリよ~~~


こんなにさぶいし~~~~都会(おっと~)の我が家の方は
もう
いらしてーー
投稿: kazu姉 | 2010/03/29 17:43
先ほど母がS&Bのおかずラー油をGETしてきました。
桃ラーと非常によく似ています。サクサク感は桃屋のほうがあるかな?
ちょっとフライド感がほろ苦いような気もする・・・
でも、どっちもご飯3杯はいけそうよぉ~~(;´▽`A``
投稿: ことち | 2010/03/29 18:28