美月いよいよ病院へ
口元に、目に、症状が現れてはいましたが、何とかナチュラルケアとカラーで切り抜けていましたが、とうとう病院のお世話になりました。
この前は右目のまわりでしたが、今回は特に左目のまわり
すでに兆候はありましたが、昨日あたりから急に腫れてきて血が滲むようになりました。
調べたら、ちょうど去年も同じ時期、7月と8月に1回づつ行っていました。
あさってから夏の旅行なので、今朝、さっそく病院へ
先生と治療法を相談した結果、去年と同様抗ヒスタミンとステロイド2mgの入ったお注射を打っていただきました。ここまでひどくなると、もはやステロイドに頼る方法が一番負担にならないとかと考えました。しかし飲み薬だとやはり最初は1錠(5mg)を数日飲ませることになります。(1回2、5錠=12.5mgまでなら許容範囲だということでした)
それを考えると、すぐ体内に吸収される注射のほうが即効性&持続性もあるので負担の軽いほうを選択、そして今炎症を起こしているので眼軟膏(ネオメドロールEE軟膏→こちらも少しステロイドが入っていますが目の中に入ってもOK) を薄く塗る。
とりあえずコレで様子見ることにしました。
軟膏をつけているのでちょっとベタっとした感じです。
今日も2時間半も待たされてすっかりお疲れのみ~ちゃんなのでしたー!
<おまけ>
旅行のためにお願いしておいた首輪とリードが届きました
今回もBEAN'S FACTORY さんでお願いしました。
ブラック&レッドのラメ入りハートちゃん
| 固定リンク
« セミナーのお知らせ | トップページ | 夏休み »
「病院・病気」カテゴリの記事
- 美月のアレルギー(2014.01.23)
- 萌 無麻酔歯石取りレポ(2013.11.16)
- 翔 その後、、、(2013.10.02)
- 翔ちん、いよいよ皮膚病に(-.-)(2013.09.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
みーちゃん・・
かわいそう・・
お大事に・・(;;)
お薬が早く効いて、みなさんと楽しい旅行で治ってしまうといいなと思います。
(かわいい首輪とリードですね♪みんなとっても似合いそう!)
投稿: Hanako | 2010/07/31 14:20
>Hanakoさん
すっかりご無沙汰してます。
皆さまお元気ですかーー?
この猛暑で柴パラ家族はすっかり出不精になり
み~ちゃんの留守番も減ったのにこんなになってしまいました。
でも今日は腫れがすっかり引いて薬の威力です!
明日からは涼しいところ(たぶん)にお出かけなので
また酷暑から開放されたら一緒に遊んでくださいねー!
首輪とリード、リーズナブルで種類も豊富で
もう3回注文しました♪
投稿: kazu姉 | 2010/07/31 16:44
みーちゃんの腫れが引いたようで良かったね!
本人もきっと違和感があって気分が悪かったと思うわ。
居所的で時期ものの皮膚炎・・色んなパターンが
あるから、病状に合わせて対処していかなくちゃ
いけないものね。
まずは旅行で気分転換♪みんな
いっぱい楽しんできてね~\(^o^)/
投稿: プリンママ | 2010/08/01 08:46
>プリンママさん
病院でお注射打ったらすっかり直ってしまいました。
直ったというのは語弊があるか(^^;;
とりあえず見た目がきれいになりました。
たぶん秋までにもう一回くらい病院のお世話になるかもしれませんが、
軟膏でも限界が来たので今回はみ~この負担にならない方法だと思い
ステロイドに頼る方法を選びました。
旅行中もまったく問題なくほっとしています。
いろいろ心配してくださってありがとうございます
投稿: kazu姉 | 2010/08/06 11:35