いただきましたー!
暑中お見舞い申し上げます。
外に出るのが怖いくらい暑いです
熱中症に気をつけてくださいね!マジで。。。
ブブゼラみ~こはあれ以来、、、」外犬と化してしまいました。(ウソです)
マダムは涼しいところでまったりです。
じゃーーーーん!北海道のお友達からなななんと!夕張メロンがとどきました!!
それが6個も届いちゃったので、うち家族ふたりだし・・・
って電話したら
「お宅は人間2人とわんこ4柴だから6個でしょ?」
あ~~そうっか、、、と納得して~っと。
ありがたや~ありがたや~~と手を合わせながら
実家とお隣と仲良しに1個づつ分けてさっさといただきました。
ごっつぁんでしたーー!
我が家のブルーベリー、ちょうどイイ感じです。
外に出るたびに摘みながら食べてます(笑)
先月、3姉弟のお誕生日にお友達からキッチンドッグのサンアンジェロをいただいたのですが、冷凍できるので、保存。コロの月命日である昨日、我が家で収穫したブルーベリーも飾っていただきました。
分け終わったお皿もガッツイテイルのが約2名・・・(^^;;
どんなに暑くても食欲が衰えることのない柴パラ家族、元気です!
| 固定リンク
「日常生活」カテゴリの記事
- 「海賊」観に行けなくなった訳(2013.10.21)
- 天使の羽(2013.08.19)
- 猛暑お見舞い申し上げます。(2013.08.11)
- 紫陽花(2013.06.14)
- 絨毯掃除(2013.06.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
なるほど、確かに6メロンてことになりますね。(笑)
ケーキも自家製ブルーベリーのおかげで一層豪華に
なって、旅行、カフェに続いて3度目のバースデーケーキ、4柴もラッキーでしたね。
投稿: マックス パパ・ママ | 2010/07/20 23:07
>マックスパパさん・ママさん
おはようございます!
6メロン凄いでしょうーー?!
萌がイマイチだったので、その分私がいただきましたよ~
セレブな気分ですっかり食べ尽くしましたヽ(´▽`)/
ケーキ(ムース)、コロのところのを翔に狙われましたが
大丈夫でした。
投稿: kazu姉 | 2010/07/21 06:23
わぁ~、ブルーベリー、けっこう撮れましたね。
うちも植えようかな・・・
我が家も先週旭川メロンが届きました。

夕張と同じみたいなんですが、旭川での栽培なのでブランド名はつけられないようです
その分はちょっと安いのかも・・・
親戚で作っているので、旭川に住んでいたときは規格外のものは食べ放題でした。(当時は贅沢していました)
チップにもはじっこをあげましたよ。フルーツはなんでも好きみたいです
ケーキもおいしそう~
投稿: チップママ | 2010/07/21 11:09
>チップママさん
ブルーベリー、絶対オススメだよ~♪
前のお宅も植え初めてりっぱな実が付いてるし
我が家のも外に出るたびにブルーベリー狩してます(*^-^)
ちょうど3本の間にラベンダーが事狭しに咲いてます。
いい香り~~小さな花壇がんばってます!
そうっか、夕張のブランドは凄いんだね!
確かにほかにも美味しいメロンあるけど
やっぱり夕張メロンと聞くと「おーーーーっ!」って思う。
ケーキ、ヨーグルトとかぼちゃでできていて美味しかった(私も食べた)
投稿: kazu姉 | 2010/07/21 12:41
メロン、食べたい!
ケーキも美味しそうですね。
ブルーベリー、今年2本苗木を購入。
実は数えるほどだったし酸っぱかった。
来年以降に期待というところです。
暑くても食欲があると安心ですよね。
投稿: JUNJUN | 2010/07/21 19:18
>JUNJUNさん
サンアンジェロご馳走様でしたーー!
ムースかと思ったら中がカボチャでヘルシーだったし
私もいただいちゃったくらい自然の甘さで美味でした~
ぶるーべりーでゴージャスになったでしょ?
ありがとうございましたo(*^▽^*)o
ブルーベリー、我が家では1年目から成ったけど
フツー2年目からが多いみたい。
同じブルーベリーでも間に別の品種を植えると
一層美味しくなるらしいよ!
投稿: kazu姉 | 2010/07/21 20:23
プー&ミルちゃんサポーター、「クルミの母」です。こんにちは。
暑い中のお散歩、お疲れさまです。
ブブゼラのときからずっとメールしようと思ってました。
星になったクルミがいた頃、みーこちゃんと同じ行動を起こしていました。8年間…。
サッカー好きの我が家ではそれが当たり前になっていて、でも狂気のさまが徐々にエスカレート。ドイツのときはクルミが可哀想になってヘッドホンで試合観戦。でもクルミはその音さえ察知して、全身で観戦の音を拒んでいました。
そしてやっと最近気づいたのですが…大昔黒板をチョークでこすったときの身の毛がよだつような不快音と同じように耳に届いていたのでは、と思うのです。しかも局面になると私たちも激しく喜怒哀楽をあらわすし…。
そう考えたらすべてが釈然とするんですね。私だって脱出したくなります。しかも90分も、あり得ない。
わんちゃんにもよるけれど、よほどのことがなければ脱出はしませんよね。今やっと気づいた愚かなかーたん。
するとクルミが空から「クルミがなんでおかしかったか、柴パラのママさんにも伝えてね」って肩を叩いてくれました。
今筆をとった私をほめてくれてるかなあ〜。
お星様になると、立場逆転ですねえ。
投稿: クルミの母。 | 2010/07/24 09:23
>クルミの母さん
クルミちゃんからのメッセージありがとうございます。
実はブブセラだけかと思っていたのですが
最近DVDを鑑賞しているとき、ダンスシーンなどの
幻想的な音楽(に私には思える)にも反応して
外に出たがることに気付きました。
クルミちゃんはサッカーのときってことはやはりブブセラ限定ではないですよね?
何か私たちにはわからない強烈な音源があるのでしょう。
Wカップではニュースでさえ逃げていましたから・・・
雷や花火でさえ気にせず寝ている子だったのでこんなに神経質とも思えず。
貴重なアドバイスをありがとうございました。
比較的夜に行動を起こすことが多いので、深夜は音を出さずに
寝るようにしています。
クルミちゃん、ありがとう
投稿: kazu姉 | 2010/07/24 11:53