ブルーベリー泥棒!
まぁ、このタイトルで誰が犯人(犯犬?)だかわかっちゃいそうですが、、、
このあとバックができなくて、しばらく佇んだままな泥棒さんでした。
ブルーベリー2年目です。
1年目からたくさん実が付いたのに、ほとんど鳥に食べられてしまい、
今年はネットを掛けましたが、網の穴が大きくて役立たず(-o-;
それでも豊作で、もういいや!ってほど食べました。
しかも、真ん中にブルベリーの別の品種を植えると甘みが増すらしく
今年は3本になっています。
本当に甘いです。甘いからジャムにするのはもったいない。
外に出るたびに収穫して翔にあげているので
どうも自分の食べ物だと思っているようです。
残念ながら他の3柴は好んで食べず、デザートのヨーグルトと一緒だと食べます。
秋にはモミジより真っ赤に紅葉するし、白い花も咲くし、オススメです。
| 固定リンク
「日常生活」カテゴリの記事
- 「海賊」観に行けなくなった訳(2013.10.21)
- 天使の羽(2013.08.19)
- 猛暑お見舞い申し上げます。(2013.08.11)
- 紫陽花(2013.06.14)
- 絨毯掃除(2013.06.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
バックできない翔くん、ちょっと困った顔がツボ~
花・実・紅葉と楽しめて、ほんとにブルーベリーは良いですよね~
友人知人に勧めまくってます。
我が家はマンションなのでこんな立派じゃないですけど、同じく今年1本増やして3本にしました。
ふくも実を潰してヨーグルトに入れないと食べません。
まんま食べれば美味しいのにね~
投稿: ふく母 | 2010/08/13 16:53
翔ち~ん
すごく素敵!!絵みたい!!
体にいいの、分かってるんだね
バックできない姿、想像すると笑えます。
ごめんね~翔くん、でも、その姿もめちゃ可愛いよね
投稿: まりんママ | 2010/08/13 18:30
ブルーベリー
です
毎年、考えてはやめています。
丈夫でしょうか?
私でも育てられるか心配で買ってません。
来年こそは、植えてみます。
翔くん、かわいい
投稿: メイかあさん | 2010/08/13 21:36
タイトルだけで、犯人わかっちゃいました
うちも家庭菜園でいろいろ育てましたが、とうもろこしとイチゴは鳥さんにやられっぱなしでした

おいしくなった頃をわかっているみたい
この前、ホームセンターでブルーベリーの苗を見てきましたが、いろんな種類があって調べてから買おうかと(今は暑さでだめにしちゃいそうだし・・・)
2本セットの苗には、やはりこの組み合わせだと甘くなるみたいな説明がありました。
花も実も紅葉も楽しめて、いいですね
投稿: チップママ | 2010/08/13 22:42
最近目が悪くなったワタシ
翔ちゃん おじちゃんにも頂戴。
投稿: 『はち』パパ | 2010/08/15 08:49
お返事遅くなってすいません(^^;;
>ふく母さん
おっ!ブルーベリー植えてるんですね!しかも3本!
私もアチコチで勧めまくってます。
元々植木の手入れなんてできないのにちゃんと実が付いてくれて
ありがたいです。
マンションでも大丈夫って証明されてうれしいなぁ、、
ヨーグルトに入れて食べたはいいが、そのままウン●で
出てきてがっかり(-o-;
>まりんママさん
うちは翔とみ~こがお笑いキャラ担当でーす!
この困った顔が可愛くて何度もパチパチ、
怒られると思ったみたいだけど
許しちゃったわ~~でも足が真っ黒(゜o゜;;
>メイかあさん
大丈夫ですよーー!
ぜひ植えてみてください。
そう大きなものじゃないので我が家のように
種類の違う3本を植えると家族でいっぱい食べられますよ。
ただ鳥にやられるとムカツクーー(>o<")
ふだんは何もしてなくて秋に油粕(できれば骨粉も)あげただけです。
ネットでもいろいろ出ているから覗いてみてください。
投稿: kazu姉 | 2010/08/16 14:57
>チップママさん
とうもろこし、家庭菜園で作るってすごい!!
イチゴは一度植えてみたけど酸っぱくてやめました。
このブルーベリーの下のほうに植わっているのが
ラベンダーですごく大きくなったので先をカットしました。
株分けとかできたらアチコチ植えたいな~
>『はち』パパさん
またウォーキングで来てね!
ご褒美にブルーベリーサワーなんていかが?
投稿: kazu姉 | 2010/08/16 15:00