4柴+wanの生活
先日お会いした時、チップママが「良い家族に恵まれますように」ってくるみへ手作りバンダナをプレゼントしてくれました。
アンタ、上品そうな顔してるよね~
オスマリ・マテもできるし、食事の時はヨシって言うまで食べないし、早い時期に避妊手術されてるし、性格もいいし、何故飼い主に捨てられたのか、わかんないわ。。。迷子説もあるけど、探していればセンターに保護されてたのだからすぐ見つかったはず。
コングでガジガジ
こうして遊んでる時に手を出すと、ガブっとやられるので注意!
昨日は久しぶりにお里帰り(カフェミグノンですが)
病院で歯のスケーリング・爪きりしてもらって綺麗になって戻ってきました。途中の車の中でも酔いもせず、おりこうちゃんでした。帰りは自分から助手席に乗り込もうとします。
さて、み~ちゃんのアレルギーですが。お注射してちょうど一ヶ月、やはりまた赤くなってきました。今度は目より口元がひどくもう一度病院へ。しかし翌日お出かけしちゃったのでひどくなり・・・しばらく静観したところ炎症が治まりカサカサになってきたのでこの調子で行くと落ち着いてくるはずです。(いつもこのパターン)
しばらくみ~ちゃんはお留守番組だな(>_<)
これでも良くなったほうなんです。
毛が生えてきてるし・・・ってまったく起きない太っ腹犬
朝の風景
翔がヨーグルトをもらうのは毎日の日課
次はくるみの番だよ~♪ 良かったね
オマエ、まだいるの~?
まだまだ居候してますんでよろしくです
タイルの方が冷たくて気持ちいいはずなのに、みんなと一緒の場所がいいらしい。
| 固定リンク
「日常生活」カテゴリの記事
- 「海賊」観に行けなくなった訳(2013.10.21)
- 天使の羽(2013.08.19)
- 猛暑お見舞い申し上げます。(2013.08.11)
- 紫陽花(2013.06.14)
- 絨毯掃除(2013.06.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
初めまして。。。くるみちゃんをみてビックリ!!うちのりんかと思いました。ほほの辺りの長い毛とふさふさしっぽ!!徳島で野犬の母から生まれ、ボランティアさんを通して岐阜まできたりんはホントくるみちゃんそっくりです。助手席にさっと乗ろトコも^^;幸せになってね~。
投稿: りんまま | 2010/09/02 17:24
みーちゃん・・
カイカイ・・早く良くなるといいな・・お祈りしていますね。
いい子だからきっと大丈夫!今暑いし・・精神的なストレスもあったりして。ね。
早く涼しくならないかなーーーーー(;;)
くるみちゃん・・
やさしい人に飼われていたのですね。複雑な気持ち。
そして今もやさしいKazu姉さまに見てもらって・・
やさしいお手本みたいなKazu姉さまに縁があったのだものね。
きっと優しい人にまたご縁があると信じています。
2度あることは3度ある・・だもの!
くるみちゃん・・みーちゃんと一緒にがんばってね。
(本当に愛らしいお目目と雰囲気で、できることならすぐにでも私が迎えに行きたいです。)(;;)
また涼しくなって皆様とお会いできるのを楽しみにしております。
投稿: はなこ | 2010/09/02 21:28
くるみちゃん、一番初めにブログに登場した時より
毛艶が良く、まとまってフサフサになってキレイになりましたね。みんなとの距離も縮まってきて、おやつも
平等にもらって、見ていて微笑ましいですね。
あとは、ずっと一緒に居られて、毎日のブラッシングや
定期的なシャンプーをしてくれて、寄り添える家族が
現れてくれることを願うだけですね。
投稿: マックス パパ・ママ | 2010/09/02 23:02
>りんままさん
はじめまして!コメントありがとうございます。
りんちゃんもステキな家族と巡り合って良かったですね!
まさかりんちゃん、東京まで放浪ってことないですよね?(笑)
おうちにいるならりんちゃんではないですね!
くるみもりんままさんのご家族のような方が
迎えてくれると信じて我が家でまったり暮らしています。
これからも遊びに来てくださいませ。
>はなこさん
心配してくださってありがとうございます。
まずはみ~こですが、新しい毛も生えてきているので
この調子で行けば黒っぽい色も見えなくなると思います。
しばらくはお出かけは無理ですが仕方ないです(暑いし)
くるみは躾もされているので、どうしてこんな状態になってしまったのか
本当のところはわかりませんが、叩かれていたことは事実です。
わんちゃんにはとてもフレンドリーに接するので
多頭飼いで十分対応できるので公園のお友達も協力してくれています。
いつまで居候が続くかわかりませんが、
センターには柴系がたくさん期限を迎えているので
早くくるみの里親を探したいとがんばっています。
投稿: kazu姉 | 2010/09/03 16:00
>マックスパパさん・ママさん
首のまわりに数多くあった毛玉たちもほとんど取りまして
またまたべっぴんさんになりました。
一緒にお出かけもしたいけど、翔チン以上に食いしん坊だから
ちょっと無理っぽいです。
本当に優しい家族に巡り合って欲しい、、、
公園のお散歩仲間も協力してくれているので
妥協せず良い家族が迎えてくれるまでしばらく居候ちゃんしてます。
投稿: kazu姉 | 2010/09/03 16:03
まだご対面に行けないのですが。くるみちゃんかなりいいわんこちゃんですよね。
バンダナ巻いて、きれいにとかしてもらって、センターにいたなんて、本当に胸が苦しくなります。
柴系が期限が迫ってるなんて聞くと、たまらないですね。
みーこ、カフェオープンしたら、こちらへおいで〜
って、こっちもだめかな?周りは草ぼうぼうだし。
投稿: えっこ | 2010/09/03 22:41
>えっこさん
くるみは日に日にべっぴんさんになっています。
マスターもすっかりお気に入り、
早く家族が決まらないとヤバイっすよ~
センターに期限切れの柴mixが4頭。
預かりだけでも誰かいないかね~
気になる、気になる(>_<)
投稿: kazu姉 | 2010/09/04 23:55
くるみちゃん、美人さんだからバンダナもかわいくつけてもらってうれしいです
もう叩かれないよって安心して生活できるようになって、あたたかい家庭にむかえられるといいですね。
みーちゃんもしばらくはお留守番で、良くなるのを待ちましょうね
投稿: チップママ | 2010/09/07 22:14
>チップママさん
お返事遅くなりましたが
み~ちゃんの目はすっかりよくなり
口元も毛が生えてきて見た目はだいぶ綺麗になりました。
ほっとしています。
投稿: kazu姉 | 2010/09/10 16:18