美月 また病院
本来ならそろそろ口元カイカイ、お目目ショボショボが終わる季節なのに、今年はまたぶり返してしまいました。
事の発端はブブゼラ以来のサッカー戦。Wカップ以来どうもサッカーの試合になると家から脱走したくなるらしく、10/8のアルゼンチン戦をTV観戦しているときに、異常な行為になり、庭に避難。
どうもその時顔を掻き毟ったららしく、部屋に戻ってきた時オバケみたいになっていました。その時の顔を写真で撮るの忘れちゃったんですがとにかく凄かったです。それでもMA軟膏とソフトカラーで何とかもたせていました。
時期的にいつの間にか治ってくれるかな~と思ってましたが、、、
4日後、ほとんど変わらずで、、今回は両方だし~(ρ_;)
カラーは離せず・・・
毛が生えたかな~て思うと掻いちゃってカサブタ取れちゃったり、アレルギーに効くって言うサプリ飲ませたけど半月経っても変わらずで、、、
とにかく掻きたくてたまらないから外に出たがり、私に隠れて掻き毟る始末。
もう仕方ないので今期最後だと思いお注射に行きました。
病室で、萌と一緒。
萌はお耳掃除です。
耳が気になる様子でぷるぷるしていたので、一緒に連れてきちゃいました。
センセーーイ、お注射早くしちゃって~~!
ヘヘヘ、もう痒くないもんね~~♪
「お母さん、今日は病院に付き合ってくれてありがとう。」美月より
「み~ちゃん、カイカイがなくなってよかったね!」萌
2週間以上、痒い思いをさせていたので、今期3回目のお注射も仕方ないかなって思いました。サッカー(ブブゼラ以来、観客の騒がしさがダメらしい)が発端でしたが、今年は変な陽気なので病院に来る子多いらしいです。
このまま治りますように・・・
| 固定リンク
「病院・病気」カテゴリの記事
- 美月のアレルギー(2014.01.23)
- 萌 無麻酔歯石取りレポ(2013.11.16)
- 翔 その後、、、(2013.10.02)
- 翔ちん、いよいよ皮膚病に(-.-)(2013.09.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
みーちゃん、このお注射でカイカイとさよならできますように~
今夜はぐんと冷えてきましたね
あしたも寒いそうです。
今年は猛暑だったり、気温の変化が激しくて体調をくずすわんこが多いようです。
うちは今のところ大丈夫ですが、柴パラ家も気をつけてね
最後の親子写真、とってもかわいいです
投稿: チップママ | 2010/10/26 23:52
あらら~
美月ちゃんカイカイぶり返しちゃったんだ。

涼しくなったら大丈夫なはずなのに、実は風ちゃんもなんだ。ピンクのライオンさんになってます。
お薬やお注射にはなるべく頼りたくはないけど、仕方が無い時もありますもんね
このまま良くなります様に・・・
最後の写真、ほのぼので可愛いな~一緒に何?見てたかな?
北海道は遂に雪が降りました~今朝のお散歩で風楽は大喜びでした。でも、この時期の雪はすぐに溶けるけどねっ
急に寒くなって来たのでKazu姉さん!風邪引かない様に気をつけてねっ!!
投稿: ともぞ~ | 2010/10/27 09:21
みーこ またカイカイになってしまったのね
美人が台無し
注射が効いて早く良くなるとイイね。
投稿: 『はち』パパ | 2010/10/27 11:49
みーちゃん、注射効いて早く良くなるといいね。
カイカイなんか北風にのって飛んでいけ~!
私も最後の親子写真かわいい♪と見てました。
目線の先が気になりま~す。
投稿: JUNJUN | 2010/10/27 22:13
>チップママさん
>ともぞ~さん
>『はち』パパさん
>JUNJUNさん
ご心配ありがとうございます。
注射の威力、即効で掻かなくなりました。
掻かないからもう毛が生えてきておりまする。
ある意味、怖い!(要するに痒みを止めているってことなので)
何故痒いかの原因を追究しなきゃいけないのだけど
季節的なものということしかわかりません。
たぶんこのまま治っていくと思います。
ステロイドの量が非常に少ないので、やはり来年もこの治療法が
一番体に負担が掛からないのかな~って思ってます。
母娘写真、可愛いでしょう~~?
いつもこうしてくっ付いてるんですよ。
み~ちゃんは萌にいつも甘えて見ていて微笑ましいです。
投稿: kazu姉 | 2010/10/28 14:29