きのこ注意!
あ~~またやっちまったーーーっ(。>0<。)
朝食後のチェリー、いつものように私のストーカーしながら部屋中ぴったりくっ付いて、2階に行くにも気付けば後ろに、って感じだったのに、突然サークルのなかでゲーした!食べたものそのまんま出てきた。こんなこと初めてだったのでびっくりしたけど、萌もよく吐くし、って思ってそっくり敷物を外し、匂いも消しちゃってヤレヤレって思ったらまた吐いた。その後も繰り返して1回の洗濯では治まらないほどマットやらタオルやら・・・でようやく落ち着いて今は寝ています。
どうしたんだろう、チェリー。。。食事はK9に野菜を足してあげるいつものヤツ。
マスターが「精神的なものじゃないの?」
う~~ん、そんなことない。それはナイと思った。
で、あげたものを考えて・・・わかったー!えのきだけだわ!
以前ひらたけで4柴全員吐いたことあって柴ぱら食堂で注意を呼びかけたんだけど、えのきは今まで何ともなかったのに、やっぱりきのこってヤバイっすね~そういえば、今日み~ちゃんもいつもは野犬のごとく早食いなので妙にゆっくりで気になっていた。
昨夜鍋だったので、もやしとえのきと白菜少々別にして、朝バナナと一緒にフードプロセッサーして加えたんだ。他の野菜は何度も食べてるけどチェリーにとってえのきだけは初めてだったし、コレしか考えられないわ!う~~んやっぱりきのこ類は要注意ね!はたけしめじくらいにしておいたほうが良さそう。
元々K9はそれだけで、すべての栄養が詰まっているので何もいらないのに、何か手を加えたい気持ちがあだになってしまった。
4柴と違って、チェリーは生の野菜やきのこなど食べ付けてないんだもの・・・・可哀想なことをしてしまいました。
画像も、表情も暗い・・・(ノд・。)
チェリー、ごめんね。
| 固定リンク
「食事・健康」カテゴリの記事
- 亜鉛のこと(2013.08.09)
- 久しぶりに、、、(2012.11.16)
- お勉強会(2012.06.27)
- 柴ぱら食堂(2011.06.02)
- ☆ペットマッサージ中継☆(2011.02.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ご無沙汰しました〜!
チェリーちゃんの里親探しの活動、いいご縁があると
いいですね。
大事な活動、ご苦労も多いと思いますが頑張ってください。
そして最近ニュースで毒キノコの話題が取り上げられていますが、
ワンコにとって普通のキノコでも合う場合と合わない場合が
あるんですね。
カロリーが低いので我が家も食べさせたいところですが気を
つけます。
でも、良かれと思ってしたことですものね。ファイト〜!
投稿: Michy | 2010/10/21 22:31
毒キノコじゃなくてもこんなことも
あるんですねぇ・・・。
食べ慣れてる子はまだしも、保護犬や新しく
家族になった子は気をつけなきゃいけないですね。
くるみちゃんもチェリーちゃんも運命の出会い、
きっとありますよ。良い家族にめぐり合いますように。
投稿: マックス パパ・ママ | 2010/10/21 22:45
Michyさん
私もいつも読み逃げでスイマセン。
いつもステキな写真とおもろい記事?で楽しんでます。
キノコ、本当に気をつけなきゃだめですね~
一瞬私もニュースの毒キノコ思い出しましたよ!
しいたけ・しめじ・まいたけなら大丈夫だと思いますが
今日もすごく元気なので、昨日はかわいそうなことをしました。
こんな可愛い子がセンターで処分が決まってたんですから
辛いです、まったく(○`ε´○)
>マックスパパさん・ママさん
昨日は本当にびっくりしましたよーー!
一瞬どうしたんだ!って慌てて、でも普段と変わらないもの
食べさせたはずって思ってたんですが・・・
キノコってやっぱり怖いわ!ひらたけ事件を思い出しちゃったし。
明日、譲渡会なのーー!小型犬もてんこもりだからムリかな・・・
またセンターに柴いるんだって!しかもマメ!!(;ω;)>
投稿: kazu姉 | 2010/10/22 09:45