今年もお世話になりました。
何だか激更新中です。
今日はハイジのシャンプー、けいたん農園からの野菜てんこもり&御餅のお届け(ウレチー!)、大洗濯大会、布団干し、そしてニガテな換気扇の掃除を実行する予定でしたが、我が家のレンジフード、去年も掃除してみたけど超~メンドクセー(○`ε´○)
分解するのも組み立てるのもやりにくいし、掃除した後元に戻せなくて中途半端で一年使っていたことを、分解してから思い出した!う~~~んこれはプロに任せることにしよう。新年なら業者も空いてるであろう、、、と元に戻してやーーめた!(決断力早っ!) これってやっぱりダスキンさんに頼むのかな~?どなたかご存知の方教えてくださいませ。
専業主婦なので、届かない細長~~い窓拭き以外は一応(テキトーながらも)自分でやるのですが、換気扇はちょっとムリ、実家のようなプロペラタイプだとすごく簡単にキレイになるのにな~(;´▽`A``
ってことで、時間があいた(あけた)ので更新中です。
トリミング中~家庭犬の毛並みに戻ってきた感じ
いつもありがとう! 玄米のつきたて御餅、少し固くなってから切りました。
2階のテラスに布団いっぱいの中、ハイジ日向ぼっこですぐ乾いちゃいます。
Wコートじゃないからやっぱり純粋の柴じゃないのね~いいの、可愛いから!
ハイジのために敷いてたのにもこもこみ~こお昼寝なう。
マダムーーーーーっ
ちゅばくん、お外行かないの?
翔ちん撮ったら、3柴撮れた
今年の中~後半は預かりボランティアを始めたため、遠出がだいぶ少なかった一年でした。
4柴にはちょっと気の毒だったけど、お散歩は善福寺公園に毎日いっぱいいってるし、公園でオヤツもいっぱいもらってるし、同じ仲間の幸せの道を作ってあげることは、みんなの幸せに繋がるんだよ。でも来年はまたお友達と車で出かけようね!
ハイジが嫁入りしたらまたどんな子がウチにやってくるんだろう・・・あ、その前に1/9の譲渡会でハイジに売り込み頑張ってもらわねば!(オイ、頼むぞ!)
ってことで、今年も犬中心な柴パラ家族でしたが、年末だろうが、お正月だろうが「ボクたち関係なーーい!」って感じで日々まったり過ごしていきますので来年もどうぞよろしくお願いいたします。
皆さま、良いお年をお迎えくださいませ。
最近のコメント