支援物資
皆さんもブログでご存知だと思いますが、我らがミグノン代表は先週被災地に乗り込みました。
同行した方を知り、さすが!!と思いました。(名前は伏せますが犬博士のような人)
思ったことを行動に移す! なかなかできるこっちゃぁありません。
大きな団体が何日もかかり○頭保護、とか言ってるのに一日で15頭(犬11・猫4)保護、
避難所と病院に送り込んだそうです。
近日中にまた行くそうなので、ミグノンブログをまめにチェックして
ぜひカンパ&支援物資をお願いします。
私は現地にはとても行けそうにないのでせっせと物資を届けようと思っています。
緊急災害時動物支援本部は皆さまからの善意の物資で溢れているらしく満杯状態。
でも小さな団体も現地に調査&物資提供しているので
↑こちらで検索して、必要なものを届けました。
「上越より、毛布やタオルケットなど暖をとれる物をと要請がありました!!」
という、記事を目にして、届けてきました。
やはり一度にたくさんは車の集積の関係でムリなようで半分に減らし、
始まったばかりの支援なので少しづつ、なが~~く続けたらいいと思いました。
ちょろっと舌出して寝ている萌に癒されています。
| 固定リンク
「動物愛護」カテゴリの記事
- 緊急!★里親さん募集★(2013.12.05)
- 福太郎参上っヽ(´▽`)/(2013.10.22)
- ふっくんの里帰り(2013.06.26)
- チェリーちゃん宅へ(2013.02.07)
- チェリーちゃん 天国へ(2013.02.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは~
義援金の次は物資と、色々用意していたら、緊急災害時動物支援本部の物資の募集が一時、中断になって、どうしようかな?と思っていた所だったので、Kazu姉さんの情報、有り難かったです!
↑のサイトを見たら、北海道でも受け付けてくれる所があって良かったです。
ともぞ~も少しずつ、なが~く微力だけど、出来る事を続けて行きたいです。
そして、ミグノンさんや同行した方は本当に素晴らしいですね!
みんな一日も早く落ち着いて暮らせる日が来ます様に・・・
萌ちゃんカワイイ~
投稿: ともぞ~ | 2011/03/30 16:26
北海道はペットの支援物資情報が行き届いておらず
気持ちがあってもどうすれば・・が現状のようです。
こちらのペットサロンでミネラル水やかさばるゲージ等を直接被災地に送ると聞き
物資だけでなくマネーカンパもひっそりとお願いしていました。小さな活動が
多く集まれば大きな救いとなると信じて、第二段のとき
には積極的に呼びかけようと思います。
ミグノンさん一行の方々の素晴らしい行動力に
感動を受けました。尊敬しちゃいます。
Kazuさんも忙しい日々ご自愛くださいね。
あの地震があって津波があって原発事故があって・・
毎日一度は涙がでてしまう私ですが、愛犬の幸せ
そうな寝顔を見るとホッとしたり切なくなったり。。ですね。
投稿: プリンママ | 2011/03/30 20:58
さっき発表されたニュースで、20キロ圏内について”法的に立ち入りを禁止したり退去を命じることができる「警戒区域」への切り替えを検討する”と言っていました。
心配ですね。(TT)
投稿: はなこ | 2011/03/30 22:41
五月雨ですみません。(;;)
たった今、知人からこんな情報が入りました。
真相ご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。本当だとしたら一大事です。
http://animalaid.bbs.fc2.com/
投稿: はなこ | 2011/03/30 23:10
>はなこさん
今リンクされた掲示板見ましたけど
こんなこと今の時代にありえると思いますか?
書き込み者の名前も書いてないですよね?
こんなこと現実にありえるわけないですよ。
それにさいたまアリーナ避難所は今日で閉鎖だと思います。
こういうデマ情報に十分気をつけたほうがいいですよ。
(って確認していないので何とも言えませんが)
投稿: kazu姉 | 2011/03/31 17:56
>ともぞ~さん
うん、北海道でも被災地に支援物資送っている団体あると思う。
ぜひよろしくお願いします。
今回の震災はながく支援していかなきゃって感じなので
できること、がんばりましょう!
ミグノンさん、今夜また行くみたいだよ!
投稿: kazu姉 | 2011/03/31 20:30
>プリンママさん
北海道は情報少ないんだ・・・
支援物資はずいぶん集まったみたいだけど
被災地はまだまだガソリン不足のようで
必要とされている場所に届いてないのが現状のようです。
現地に駆けつける団体に直接預けるのが一番だと思うけど
どんな団体か、きちんと極めることも必要ですね!
柴パラでは安心できるところをリンクしようと思っています。
投稿: kazu姉 | 2011/03/31 20:43
そうですね。
デマにうろたえている暇があったら物資を揃えるべきでした。すみませんでした。(TT)
母が今日から入院することになり、昨日から少しバタバタしておりました。
でもその母が自分の荷造りの傍ら、何をごそごそしているかと思ったら・・”被災地のワンちゃんたちに・・”と毛布やシーツをふらふらと整理していました。(;;)
早く誰かに送らないと!
山路さんとおっしゃる方、ミグノンさん・・本当にありがとうございます。感謝でことばが見つかりません。(;;)お迎えに行けずすみません・・みんな連れ帰りたいですよね。(;;)
投稿: はなこ | 2011/04/01 20:07
>はなこさん
お母さま、また入院になったのですね?
ご自分が大変な時に被災地のわんこたちのことを
心配してくださり優しいですね!
ミグノンさんは本当にすごいです!
また一日で相当な動物たちを保護してきたようです。
投稿: kazu姉 | 2011/04/02 12:36
ミグノンさん・・本当にありがとうございます。
お礼のことばなど・・とても見つからないです。(;;)
トラックになれたらいいのにと思います。(;;)
今日知人から、こんな団体を教えてもらいました。
ご存知かも知れませんが。
今日浦安まで届けにいらしたそうです。
明日はお休みだそうなので、私は送ってみようかなと思います。
http://tierheim-japan.org/wp/shien/
それから・・この方、被災した子をさっそく預かって下さっています。多頭飼いで戸惑っていらっしゃるようです。
Kazu姉さまのBlogをお教えしてよろしいでしょうか?
http://ameblo.jp/cool-no01/entry-10844278216.html#main
投稿: はなこ | 2011/04/02 21:36
>はなこさん
あらら!!!
クール君とこ被災犬預かったんですね!
もちろん教えてくださっても構いませんけど
公園でたま~~~に会うから
たぶん柴パラご存知だと思うんですけど。
ナナちゃん、超~可愛いっすね
投稿: kazu姉 | 2011/04/03 00:33
アンちゃんかわいいですね~(^^)
みなさんのところに来た時と比べたら表情が本当に違いますね。安心して甘えたお顔が何とも言えないです。
クール君とお知り合いだったのですね。大変失礼致しました。
かわいいのでたまにブログを読ませていただいておりました。
そして急に多頭飼いになり戸惑っていらっしゃることを知り・・。
もうお話されているかも知れないですね。
投稿: はなこ | 2011/04/04 21:50
>はなこさん
クールくん、知り合いと言うほどじゃないのですが
地元の公園で毎日のお散歩の時たまに会って挨拶する程度です。
ブログにはお邪魔したことなかったので今度挨拶しておきますね。
先日ご心配されていた書き込み掲示板の件ですが
やはりデマだということがあかりましたのでお知らせします。
http://soramimi.moe-nifty.com/seiza/2011/04/post-87bf.html
投稿: kazu姉 | 2011/04/05 09:54
デマの情報をありがとうございます。
そうでしたか・・(-。-)
今後も気をつけなくては!
投稿: はなこ | 2011/04/07 20:32