近況報告その2
またちょっとご無沙汰しちゃいました。
こう暑いと人間も犬もだらだらですね~
まだ梅雨明けしたばかりなのに真夏の空ですよ~恐ろしや~~
まずはトライアル中の杏里ですが・・・
先日の譲渡会(10日)、飼い主さんと杏里で正式譲渡の申し入れに来たそうです。。。。が、、、皮膚病が悪化していたため、まだトライアル続行ということになりました。また1ヶ月ほど様子見て、皮膚の具合が良くなったら譲渡になると思います。
マスターと杏里がお別れの時、玄関の外にて。。。
さて、み~こは病院でお注射ブスっとしていただいてからは痒みがぴたっと止まり(ある意味怖いっす)まったく掻かなくなったので毛が生える一方です。
知恵遅れじゃないかと思うほど、暑いのにわざわざ外にいるんですけど・・・
日陰だから大丈夫なの
アップだとこんな感じ。
ちょっとぶちゃいくだけど目も口元もだいぶ毛が生えてきました。
お友達に勧められて抗菌水も購入済みなので、またカイカイが始まったらピチョピチョ付けてみます。
じゃーーーーん!伊勢丹からなにやら大きな箱が送られて来て・・・
開けたら・・・水槽・・・・
ちょっと組み立ててみました
じゃーーーーーーーーーん
窓辺(コロスペース)に飾ってみました。涼しげ~~
夕方、少し陽が落ちるとこんな感じ~~
とっても気に入ってます、ルンルン
| 固定リンク
「日常生活」カテゴリの記事
- 「海賊」観に行けなくなった訳(2013.10.21)
- 天使の羽(2013.08.19)
- 猛暑お見舞い申し上げます。(2013.08.11)
- 紫陽花(2013.06.14)
- 絨毯掃除(2013.06.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
杏里ちゃんドックフードなのかな?
杏里ちゃんが行っちゃってすっごいショックでした。
なんとなくkazu姉さんちの子になるんじゃないかと期待してました!
家はまだワンコいませんー。
コロちゃんの姿(幽霊?)見ましたか?
ハナは出てきてくれませんが。
投稿: ハナ母 | 2011/07/14 21:34
>ハナ母さん
杏里は新しい家族の元で最初はドライフード生活だったようですが
今は、生食とサプリもウチで与えていたものに改善して
しばらく様子を見るようです。
結構見えないところで掻いてることが多いのでまめにチェックしてもらえば
またキラキラな杏里に戻ると思うんです。ガンバレーー!
やっぱり大家族より1人っ子で可愛がってもらったほうが幸せだと思います。
ハナ母さん、良かったら保護犬の里親さんになってくれたら嬉しいな。
柴もセンターに入ってるそうです。まだ引き出してないけど。
コロの夢は一度だけ見ましたが姿は見ません。
天国でお友達と遊ぶのに夢中みたいで忘れられてるのかな
投稿: kazu姉 | 2011/07/15 14:04
柴パラ様、杏里ちゃんの報告ありがとうございます、
杏里ちゃんの皮膚病、この暑さのせいもあるのでしょうかね・・・・
心配です。
だけどせっかく預かっていただいた先のご家族にあれやこれやを細かくお願いするのも・・と色々お考えになる柴パラ様の心中お察し致します。
ハクも、最初はわからなかったフィラリアとテンカンが預けたあとに発覚し、
私はまず、エラそうですが、預け先のご家族に意識から変えていただこうと必死でした(今も現在進行ですが)。
ハクのフードは病院指定のもの、処方がきちんと効くための体重管理、テンカン発作の際の間隔時間を計る。
フードと処方箋代は全て私が支払い続けることも約束しました。
等々、とにかくご家族がチョッとでも面倒だと思われてはハクが可哀想だと、ご家族の手が回らない時や病院通いは私が全て引き受けていました。
でも1年が過ぎ、だんだん義姉夫婦とのリズムも出来てきたようで、まだ発作はあるものの、フェラリアも完治し、今では立派な「飼い犬」いえ家族の一員です
今は週に一度私が仕事帰りにお邪魔して、ハクの夕方散歩やシャンプーや
その時々のお世話をさせていただいてます。
そしてたまにララとお出かけしたり・・・
杏里ちゃんにも本当の意味で幸せになって欲しいです・・
どうぞまた、杏里ちゃんのご様子を教えてくださいね、
お願い致します。
柴パラ様いつもありがとうございます。
投稿: ララままです | 2011/07/15 16:19
こんにちは。
が感じられる素敵な写真ですね~。
杏里ちゃんへのマスターの愛
杏里ちゃん元気かな・・・
先日、東金シェルターのボラに行ったら、みーちゃんみたいな、
とってもプリティな新入りの豆柴ワンコが三人も入居してました~。
可愛すぎて思わず赤ちゃん言葉に
三人はまだビクビクな感じですが、早く落ち着いてくれれば良いな~と思っています。
ここの所の暑さはワンコ達にとっても試練です。。
わたしもすっかり農作業風な格好でお世話中・・。
あんまり凄い格好で、ワンコ達が怯えるといけないので、軽装備ですが。。。
この日差しですから後々のシミが一番怖い今日この頃です
投稿: サリー | 2011/07/15 20:19
勿論!
もしワンコ飼いが叶ったら、保護ワンコを迎えるつもりですよ!
なんたって雑種好きですから(*^_^*)
なかなか会えないもんですねー。
ハナがあっちの世界で幸せでいてくれますように~。
杏里ちゃん良かった♪
投稿: ハナ母 | 2011/07/15 21:56
>ララままさん

ハクちゃんの今の様子が気になっていたので教えてくださってありがとうございます。
ハクちゃんは今の家族とララちゃん家族に愛されて幸せですね
杏里もそんな感じでたまに会えるような関係になると嬉しいですが
仰るとおりあまり私が差し出がましいことをお願いするのも、、、ってとこあります。
それでも飼い主さんはたまに電話くださるのでそのときはアドバイスできます。
早くまたキレイな毛並みに戻って正式な家族として幸せになってほしいです。
いつも気にかけてくださり本当に感謝しています
投稿: kazu姉 | 2011/07/17 09:17
>サリーさん




シェルターの様子を伝えてくださってありがとうございます
とにかく我が家から遠方だし、うちのお子たちの面倒もあるので
一日がかりになるシェルターにはお手伝いに行けません。
ボランティアさんには本当に頭が下がります
お知り合いでもボラ登録してくださってる方いるんですよ。
ギョエっ!!プリティ柴っ子が3人もーーーーっ
なかなか写真がUPされないので大きな子ばかりだと思ってました。
お婆ちゃんわんこのナナちゃんも元気してるかな?
確か今週エアオンが入ったと思うんですが、この酷暑の中、くれぐれもよろしく
お願いしますね!また報告してくださったら嬉しいです
投稿: kazu姉 | 2011/07/17 09:24
>ハナ母さん
と宣伝させてもらいました(^^;
あ~~ん、私も雑種好きですよ~~それもできれば和犬系短毛雑種なら最高です
その節はぜひミグノンで
寝る時に「コロに会えますように・・」ってお願いしても出てこないです

夢に出たり、下界に降りてこないのは天国で往生しているからなのね!
と自己満足することにしています
投稿: kazu姉 | 2011/07/17 09:30