福太郎奮闘記!
☆その前に・・・クロ柴子は正式譲渡になりました!杏里は???
福太郎が出所して、10日が経ちました。前回の譲渡会ではお呼びかからず(>o<") お盆の時期だったので誰も決まらなかった模様です。秋田?を思わせる大きくて愛くるしい顔、リチャード・ギア主演のの「HACHI」によく似た子だな~って思います。
HACHI~~~
縦より横のほうが長い顔 「わるい?」
我が家に来て4日目から(やはり)態度が変わりました。さすがセンター帰りの未去勢柴オスです。そう簡単に思うようには行きませんでした。散歩から帰り足を拭こうと前足を掴んだら噛まれそうになりました。一瞬「コラ!NO!」とか言った気がしますがジャンプして攻撃してきました。
日本犬て足を拭かれること結構嫌がる子多いんですよね~福太郎は特にです。足、拭かれたことないのかな~?
う~~んちょっと反省・・・
福太郎は放浪→センター行きだったらしいのですが、まだ一度もシャンプーされたことない?ってほど獣臭くて、預かった日にシャンプーしたけど臭いが取れず、続けて2回もした結果ようやく家庭犬の匂いになった感じ。
マスターが2度目のシャンプー
ぬいぐるみ加えながらのドライアータイム まだ臭うなぁ、、、
翌日、3回目のシャンプー
こうなったら湯船に入れるっきゃない!
やっとティーツリーの香りが心地よくなって毛もふわふわになりました。
シャンプーは嫌いだけどガマンできる子なので助かります。お散歩も大好きだし自転車散歩も上手に走ります。食事中に手を出しても大丈夫。ただ玩具で遊んでる時は要注意。
一日3度散歩に行く我が家にとって「足を拭かせない」子は本当に困っちゃいます。外犬じゃないんだから、何としても足拭きしてから家に入れなきゃ!ってことで悩みました。
いろいろ試した結果、
①抱っこして家に入り、洗面所のトリミング台に載せる。(抱っこはOK)
②即座にエリカラ(杏里のために購入したけど一度も使わずでした)
コレだけじゃダメなの。このまま抱っこしてトリミング台に直行
③後ろ足から拭いて、次に左前足、今日やっと一番福太郎が嫌がる右前足を拭くことができました。もちろん高い場所に置かれているから拭くことができます。
福太郎は当初3歳くらいかな?って思いましたが、ぬいぐるみ咥えたり、遊ぶ仕草など観察しているともっと若い気がします。1~2歳ぐらいかも。
うちに居る間に人間は怖くない、優しいよ!ってことを教えて、噛むことはイケナイってことも躾けないと、幸せになれないから、しばらく福太郎とともに頑張ります。
お子ちゃまなのよね
ボクって顔も大きいけど、前足もデカイでしょ?
27日(土)の譲渡会に参加していますのでこんな可愛いボクに会いに来てね!
| 固定リンク
「動物愛護」カテゴリの記事
- 緊急!★里親さん募集★(2013.12.05)
- 福太郎参上っヽ(´▽`)/(2013.10.22)
- ふっくんの里帰り(2013.06.26)
- チェリーちゃん宅へ(2013.02.07)
- チェリーちゃん 天国へ(2013.02.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
「奮闘記」とは
なかなかタイトルがいいね。
右手を嫌がらなくなるまで
根気よくしつけをしなくてはね。
頑張ってね。
投稿: kumiko | 2011/08/19 00:20
>kumikoさん
マジ、奮闘な毎日だよ~
でも寝てる時は天使だからスリスリしたくなっちゃう。
やっぱり私って柴好き(秋田も(^^;)だな~って実感。
マスターがコロの生まれ変わりだって言うんで困ってますww
(似てるところ→ガウガウ)
投稿: kazu姉 | 2011/08/19 10:13
はじめて、コメントさせていただきます。
福太郎君、なかなか風格のあるイケメン君ですね。
我が家の”たまま”と表情と性格がそっくりです。
足ふきも普通にできる様になるまで1年ぐらいかかった気がします・・・・。
頑張れ福太郎君!!
投稿: たまま飼い主 | 2011/08/20 09:10
みんなそれぞれ癖や嫌がるものが違うけど、かわいいに尽きます。
般若?福太郎くんに来週会えるんだ。o(^-^)o
右足ちょろり触ってみよー。かなり勇気か┏( ・_・)┛
投稿: えっこ | 2011/08/20 12:49
>たまま飼い主さん
はじめまして!よくぞ柴パラに遊びに来てくださいました。
たまま君、ちょこっとブログ拝見させていただいたら
福太郎がココにも居るってくらい極似でびっくりしました。
もしや兄弟?ってほど似てますね~しかもデカ柴!
我が家の柴犬が軟弱な都会っ子なものですから福太郎の存在大です。
足拭き、また進歩しまして、カラーつけないで噛まれませんでした(^^;
日々甘えん坊になっていきます。
でもウチはあくまで預かりなので、早く真の家族を見つけてあげたいです。
いかがですか?たまま君の弟に?(ウソウソ)
また福太郎に会いに来てやってください。
投稿: kazu姉 | 2011/08/20 22:33
>えっこさん
少しづつ進歩して今日はエリカラなしで4本足拭けたよー!
でも油断は禁物だから常にカラーは洗面所!
お子ちゃまだから甘えたくてしょうがないの。
福太郎も緊張から解放されていろいろな表情を出してくれます。
なんちゃって秋田みたいなんだけど、見てて飽きないくらい可愛いやつです。
投稿: kazu姉 | 2011/08/20 22:36
゜.+:。(*´v`*)゜.+:。こんにちは
福丸くん、無事に運命の家族と出会えることができたことのこと、ありがとうございます
こういうお話は本当に嬉しいです。
柴パラ様のご苦労や優しいお気持ちの賜物ですよね・・・
杏里ちゃんも幸せに暮らしているかな・・
もしています、、
皮膚病は良好かな、と時々杏里ちゃんに会いたくて、柴パラ様のブログの杏里ちゃん編を読み返したり
きっとシアワセな毎日ですよね!
ところで柴パラ様、ハクも野生の香しいかほりがキョーレツでございましたよ
。
ハクがやってきた季節が寒い頃でしたから、お風呂のあとにしっかりドライヤーで乾かしたりブラッシングしたり 一日がかりでした、
でもハクも全然嫌がることなくジッと我慢?されるがままに身を委ねてくれていて(それは今もですが)本当にイイ子です
福太郎君もイイ子ですね、可愛い・・・

秋田犬ほど体格があるわけではないけれど、秋田フェイスなんて、日本犬好きな御年配の方には東京で暮らすのにピタリなパートナーだと思いますが、どなたかイイ方いないですかねえ・・
柴パラ様も ご苦労なことの多い犬まみれな日々かと心中お察し致しますが、どうそよろしくお願いいたします。
私も あることが1つ解決し、気持ちに晴れ間が見えましたので「ララ色のーと」を再開できることになりました。またどうぞお暇な時には覗いてやってくださいまし
投稿: ララままデス☆ | 2011/08/22 00:07
>ララままさん
私も毎日杏里はどうしてるんだろう・・・皮膚病はどうなのか、、
といつも案じていますが、自分ではどうすることもできないんです。
ただ今の家族に可愛がられていることだけは確かなんです。
福太郎は体は少し大きい程度なのですが顔というか頭がデカクて
最初クレートの中にいたとき秋田?って思っちゃいましたよ。
実は秋田いぬが一番タイプなのでわくわくしましたが
やはり男の子ですから思うようにはいきません。
お子ちゃまなので、どんどん気を許してくれるようになり
今やすっかり仲良しになりまして、可愛くてたまりません。
反対にどう考えても捨てられるような子じゃないので何故飼い主が迎えに来なかったのか
それが不思議でたまりません。
ハクちゃんは保健所のような場所に連れて行かれる前に
保護してもらえてよかったな~って思いますよ。
すっかり家庭犬の香り漂う福太郎、次回の譲渡会でお声が掛かれば良いな。
ブログ復活、嬉しいです。いつ行っても寂しく戻ってきてました(^^;
投稿: kazu姉 | 2011/08/23 15:08