羽鳥湖高原レジーナの森①
皆さま~~!動画2本観ていただきました~?
東京で雪が降っても庭にも出たがらないヘタラ3姉弟が、最初はびっくりして戸惑いながらも雪のドッグランで埋もれながらも楽しげに走っているのを見て、これだけで来た甲斐があったな~と親バカ炸裂しています。
雪質が東京のとは全く違い、歩くときもキュッキュッと鳴るんです。タオルはバスのシートに敷くだけってほど全く濡れずに帰ってきました。さすがパウダースノー
さて、遅くなりましたが簡単なレポです。
今回行ったのは東北自動車道 白河ICから一般道で22km
羽鳥湖高原レジーナの森という場所です。
<バス編>
専用愛車にはたびたび乗ってどこまでも行っちゃう4柴ですが、バスは初めてでしたので内心ちょっと不安でした。シートにちゃんと座ってくれるだろうか・・・吠えたりしないだろうか・・・車酔いは大丈夫だるか・・・と。
結果、我が子ながら感心するほど満点 いやいや乗車するときの段差が怖がって、乗込む時が難儀でしたが乗ってしまえば問題なしでした。
当初16人乗りって聞いていたのに、実際は25人乗りの大きめのバスに9人9柴で余裕~~おかげで、柴パラ家族は最後部で横一列いただきました。
左側のひとつ前はお散歩仲間のリキ丸君
右側のひとつ前はリキ丸君のお友達、コタキチ君
先頭は白柴のさくらちゃん、その後ろは今回お誘いいただいた花子ちゃん
もうひとりココに写っていませんがアレックス君、みんなとってもおりこうちゃん
柴パラ軍団は・・・
私の左側には翔ちん・美月が並んで座ってます
右側には翼と萌
なんておとなしく並んでいたのはほんの短い時間で・・・
いつの間にか私にべったりと張り付いたまま現地まで~~
コタキチ君のパパさん、撮ってくださってありがとう
全員柴だし、ご近所さんやお友達なので和気藹々でした
ちなみにバスは・・・
キレイなバスでした。運転手さんは超~~安全運転でした
| 固定リンク
「お出かけ」カテゴリの記事
- 神宮外苑銀杏並木(2015.11.30)
- 慈恵院②(2015.08.27)
- 慈恵院①(2015.08.27)
- 神宮外苑オフ(2014.05.20)
- 昭和記念公園のポピー(2014.05.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント