羽鳥湖高原レジーナの森④
いよいよ最後の更新です。
森のドッグランは先が見えないほど大きくて、、、でも足を踏み入れていない新雪に入るとズボッと埋まってしまいそうで怖いです。犬たちもせっかくの大きなスペースでも限られた場所で飛んで跳ねてって感じでした。
そして人間はだんだん寒くなり、そろそろ戻ることにしました。帰りは歩きです。
ドッグランではヘタレだったリキ丸君ですが、雪道を歩くのは楽しいようでコタキチ君と元気よく歩いてくれました。
後方に見えるのが「いぬのきもちコテージ」です。た~~くさん並んでます。ワタシと4柴の写真、いつの間にかはなこさんが撮ってくれていました。ありがとう
着いたーーー!
丸いのが並んでいるのがドームコテージです。
リキ丸君のママと一緒に美人さんなのに顔隠してます
4柴記念撮影
全員の集合写真を撮らなかったのは一生の不覚
オーバーじゃないですよね~白柴・赤柴・黒柴が9頭も揃っていたのにーーっ!!
時間の関係もあって焦ってしまったわね、、、残念
最後の写真は、帰りの那須SAでの揚げたて超~美味カレーパンと食いしん坊隊でした
初めてのバスツアーでしたが、メンバーにも恵まれ、トラブルもなく、事故もなく、楽しい時間を過ごすことができました。
今年は雪が多すぎて、こんなに~~ってほど多かったため、初参加の犬たちは少し戸惑ってしまったようです。また運転手さんの拘束時間の関係で、滞在時間が少なかったので、次回はもう少し気持ちもゆったりと遊んできたいな~って思いました。
ともあれ、雪がいっぱいの世界は4柴もご近所の柴ちゃんも初めてだったので貴重な一日でした。参加した皆さんに感謝。誘ってくださったはなちゃん家族に感謝。またわんバスツアー、何か企画したいですね
| 固定リンク
「お出かけ」カテゴリの記事
- 神宮外苑銀杏並木(2015.11.30)
- 慈恵院②(2015.08.27)
- 慈恵院①(2015.08.27)
- 神宮外苑オフ(2014.05.20)
- 昭和記念公園のポピー(2014.05.19)
コメント
見事な白銀の世界!
ということも、連日のニュースでわかりました。
わんこよりも、お世話係さん達の方が盛り上がったのでは?
すごい。フカフカの雪の感触っていいですよねー。 でも、それが逆に危険
みんな可愛いいです!
投稿: えっこ | 2012/02/09 15:03
>えっこさん
本当にすごい雪だったよーー!
コロが元気なときにこんな雪の中で走らせたかったよ。
バハちゃんも結構爆走しそうだし
けん&こころコンビも喜びそうだよ!
今度家族総出でいかがっすかーーー?
投稿: kazu姉 | 2012/02/10 10:12
うわぁ~!いいなぁ。わんこバス旅行!
お友達ワンコバス旅行、あこがれです。
それぞれの車で、ワンコ合宿はしましたが、バス旅行、やってみたいな~と、思っていたんです。
レジーナの森のドッグランは、冬も使えるんですね!おととしの秋に行きました~(日帰り)。広いドッグランまで歩いて往復しただけでも、私には、かなりの運動でした。池の周回コースも、ところどころに仕切りがあって、マテごっこしました。楽しいところですよね。また行きたいけど。
投稿: つま | 2012/02/11 17:16
>つまさん
わんバスの存在すら知らなかった私。
集合場所に行くのも大変な我が家だけど
今回チャーターのためご近所でピックアップしてくれる
ってのが超~~~ラクチンでしたよ
つまさんとこからだと近いんでしょうね!

そうか、、、私にとっては冬のレジーナのイメージだったけど
雪のない緑のシーズンにまた行って見たいな
だって池がどこにあるのかわからないくらい雪ばかりだったので
投稿: kazu姉 | 2012/02/12 10:55