羽鳥湖高原レジーナの森 (動画)
ただいまーー!
6家族、9人9柴(白柴1、黒柴2、赤柴6)でわんバスをチャーターし、雪のドッグランを満喫?してきました。
まずは動画を取り急ぎご紹介します。
森のドッグラン
3姉弟で爆走しているのですが、ひろ~~~いドッグランなのに同じ場所を行ったり来たりしています。
とにかく雪が深くて都会の柴っ子には喜びより驚きの方が強かったみたい。雪の量は半端なく凄かったです。
そしてドッグランの帰り道
犬ぞりではありません
後ろを歩いているのはご近所のお散歩仲間のリキ丸君とコタキチ君です。
都会っ子、一生懸命雪道を歩いています。雪の質が都会と違いますね。
雪遊びしていても全然濡れないし汚れないのはいいです。
往復渋滞もなく順調で、全員トラブルもケガもなく元気に戻ってきました。
旅行レポは後ほど~~
| 固定リンク
「動画」カテゴリの記事
- バハちゃんと萌のバカっ走り(2014.05.07)
- むつみ庵のドッグラン②(2012.11.10)
- むつみ庵のドッグラン①(2012.11.10)
- 大歓迎なう。(2012.10.02)
- 夏の旅行*動画編(2012.08.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
やっぱりバスだったんですね~
お友達とならその方が、楽しいよね
それにしても広い~びっくり
こんな所北海道でないかも~
広いはずなのに・・
みんな雪でも、寒がらず喜んで遊んでる~
やっぱりワンコだね
投稿: まりんママ | 2012/02/05 23:41
昨日はお疲れさまでした~。
みんな本当にうさぎのように跳ねて駆けていましたね♪
かわいかった~(^^)
本当にみなさん無事に往復できてよかったです。
今日はどうしていますか?
Kazu姉さまお疲れは出ていませんか?
はなこは昨晩はバタンキューで、今日も向かいの公園でチーしただけで、あとはうちでウダウダしていたそうです。
私もお疲れ休みしたかったですが今日から仕事・・はなこが羨ましい一日でした(;;)
投稿: はなこ | 2012/02/06 20:34
レジーナの森ではお世話になりました。
雪質もよく、お天気にも恵まれ、親子ともども楽しいひと時でした。
4柴ちゃんのお写真、とてもすてきにとれていますね。
遊んでいる動画もとても楽しそうで、一人っ子のさくらは、ちょっとうらやましいです。
投稿: さくらママ | 2012/02/07 12:10
>まりんママさん

以前から雪のドッグランで遊ばせたいって思ってたんだけど
雪道が怖くて雪国まで行かれなかったの
バスツアーなら安心だし、それもご近所までお迎え付き
でもとにかく雪が深くて埋まりそうだったよ~~(^^ゞ
ちなみにテニスコート15面分の大きさですって。
>はなこさん
取りまとめ、お疲れさでした。
お陰様で無事トラブルもなく楽しい一日を過ごせました。
今回バスの中が一番長かったけどみんなお利口ちゃんでしたね~
また機会があったらまた誘ってください
投稿: kazu姉 | 2012/02/08 09:43
>さくらママさん

こちらこそ、こんな素敵な機会に恵まれて楽しいひとときを
ありがとうございました
さくらちゃん、雪のように真っ白でドッグランで追いかけても
分からないくらいでしたよ~
ママさんがお仕事しているとお留守番時間が長くなってしまい
一人っ子だとちょっと寂しいですよ~
休日とか、バスツアーでなくても都内でまたお会いして
お友達になれるといいいなって思います。
またよろしくお願いします。
投稿: kazu姉 | 2012/02/08 09:47