伊豆*家族旅行②
先に①から見てくださいね。
念願のむつみ庵での宿泊でルンルン家族の夕食です。
マダムは和室で
しもじもはコチラ一段下がりってことで 生肉持参するわけにもいかず、ベニソン&野菜の缶詰を持ってきました。萌には不評でしたが(-o-;
この食器もお部屋にちゃんと4つ置いてありました、ありがたや~~
私の夕食
豪華な和食の夕食、大好きなアオリイカが食べられるとは!!!!しゃぶしゃぶのお肉は食べきれないほどだったので全員でいただきました
部屋に戻ってびっくり!窓がいつの間にか鏡になってたよーー!マジカルルーム
萌ちゃん、11歳最後の甘えっこちゃん 全員写ってるのわかりますか?なんて鏡で遊んでいました。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
<2日目>
晴れたーーーーーー
昨夜は雨で室内ドッグランだったので早朝から外に出まーす
ドッグランの模様は動画でどうぞ
2分あります。
コチラはお部屋からすぐの小さいドッグラン(と言っても決して狭くないです)
お部屋からの眺め
究極の卵ご飯つきの朝食ですが、白いご飯がとても美味しかったです。
落ち着いた雰囲気の食事処
萌ちゃん、満足してくれたかな?
お名残惜しいけどそろそろチェックアウトです。
看板犬’sが柴パラ家族同様 お母さんと子供たち3わんの4わん家族です。みんなフレンドリーですごく可愛い子たちでした。左がお母さんのもなかちゃん。子供たちは全員男の子ですって。そしてお誕生日も萌と同じで4月12日。なんか縁がありそう~
また絶対遊びに来るね!次回のためにお金貯めるぞーー
犬連れOKのお宿はたくさんあれど、これだけすべてにおいて満足できるお宿はなかなかないです。伊豆は渋滞するし~距離あるし~なんてこと忘れて河津にまた来ます。そして「むつみ庵」に泊まる
③につづく~~~♪
| 固定リンク
「旅行」カテゴリの記事
- 春の柴祭りin車山高原2014(2014.04.15)
- 夏の家族旅行2015①~③(2015.09.03)
- 柴祭りin車山高原2015(2015.05.18)
- 夏休み旅行in北軽井沢②(2014.08.25)
- 夏休み旅行in北軽井沢①(2014.08.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
わんちゃんと泊まれる施設がこんなに本格的とは思いませんでした。
人間は二の次だから、料理もたいしたことないのだろうな。と。
そんなことないですね。
みんな旅行するから、コロも連れて行ってあげないと。。。
それにしてもホント晴れ女なんですね。
投稿: かっつん | 2012/04/14 23:26
一気に読みましたぁ!


豪華です!さすが
お食事も大満足だったと思います。とっても美味しそう
思い出に残る誕生日になったね(^.^)b
萌、おめでとう
投稿: えっこ | 2012/04/15 00:02
この旅行のコース、そのまま参考にして行きたいわ~いろいろ楽しめていいね!出不精のあゆ家だけど、ほんとにお出かけしたくなりました!
投稿: dekorin | 2012/04/15 01:20
皆さま~~!
まだまだ続きますのでお楽しみにね
投稿: kazu姉 | 2012/04/15 07:06