LAに着いてすぐ行動したので2日でいろんな経験をしました。
くまちゃん、ペットホテル、ヒーリング2回、LA一番のお鮨屋さんでのディナー、
台湾式足裏マッサージ(全身)・・・・・
そして2日目の深夜、いよいよシャスタに向かってのロングドライブです。
LAからひたすら5号線を走ること2500kmです。
ちなみに日本からですと
飛行機:(行き)成田空港→サンフランシスコ空港→レディング空港
(帰り)レディング空港→サンフランシスコ空港→成田空港
で行けます。
スピリチュアルに興味を持つ人やヒーラーには有名なパワースポットらしいです。
私?あまりそういうのわからないので知りませんでしたが
あっ!LA出発してすぐUFOに遭遇しました。
実際に見ないと信用しないタチなので信じてなかったけど見ちゃったので、やっぱりいるんだね、UFO
.っていうか地球なんて惑星の中のほんのひとつだってこと。
UFOは写真に撮ってきたのでまた改めて紹介します。
でもフツーのデジカメとIPhoneですからね~
途中、何度もガソリン&トイレ休憩しながら約9時間。(そのうち私が運転したのは3時間弱かな、左側通行の夜道のフリーウエイは超~怖かった)
マウントシャスタが見えたーーーー!
車で相当高い場所まで来られるのでとても便利です。さすがに高さ4300mの山の頂上がよく見える場所まで来ると雲が下に見えます。

中央に見えるのがマミちゃん@瞑想中。私はさっさと頂上めがけて歩き出しました。
なんか頂上まで行けそうな勢いです。今年は雪がずいぶん早く溶けたらしい。
すでに富士山より高いところに入る私。雪が多く、8~9月しかここまで登れないそうです。しかもこんな軽装。
可愛い高山植物が岩の間にいっぱい咲いていました。
詳しい説明の書かれているボード
奥に見えるのがパーキングスペースです。テント張ってる人もいました。
非常に乾燥しているので樹木の表面がポロポロ剥げ落ちてきますす、折れてるのもたくさんありました。そんな樹木とお友達になっているマミちゃん。

夕方です。富士山に似てますね
私たちの宿泊地 スチュワートミネラルスプリングス
ちょっと私の思い描いていたホテル?とは違って何とも複雑な思いの私。
中央が温泉、右(白い)がテント。左がスウェットロッジ
スウェットロッジ
とは、毎週土曜日に締め切ったテントの中で熱く焼かれた石に水をかけ高温サウナを作り出し、ネイティブアメリカンセレモニーリーダーのリードで行われる心と体と魂の浄化の儀式です。ちょうど着いた日が土曜日だったので立ち会うことができました。ちょっと私は勘弁ですが(^^;;
日本の温泉地でも見られるけど小川のサラサラ流れる音に癒されます。
今回私たちが泊まったのはキャビンです。
中は簡素ですがキッチンつき、シャワーはお湯が出ないので温泉に入らないと夜は非常に寒いので寒がりな私には辛い(>o<")
ではこちらで有名な温泉を紹介します。
個室にそれぞれバスタブがあり、天然温泉(もともと水で沸いてきてて、熱いお湯を出している)をバスタブに貯め、お湯に浸かります。天然なので温泉が強いらしく、10分以上は入らないように言われました。紐が見えるのは、お湯がヌルヌルなので掴まらないと滑って転びそうなんです。
10分浸かったら備え付けのシーツのような布を体に巻きつけドライサウナ室へ。汗がじわじわ出て熱くてもうがまんできない!って思ったらサウナを飛び出し、ここのお勧めの川にドボン!!
温泉の横には川が流れていて、とってもきれいですが井戸水のようにめっちゃ冷たいです。しかも男女すっぽんぽん!この日は日本人が多かったのでほとんど水着だったけど、やはりココでは水着着たくないな~ちなみに私は心臓麻痺で倒れそうなほど水が冷たかったので足までしか浸かれなかった
でもほとんどの人は泳いでました。
大体これを3回ほど繰り返すと規定時間の90分($28)になりデトックス効果もあるらしいです。今回アメリカのホリデーウイークエンドだったせいか、非常に混んでいて1時間くらいしか入れなかった上に川にも浸かれなかった私はたぶん毒素は抜け切ってないと思われます
では街までディナーに行って来ます。
大好きなメキシカンを食べに行くのでサンドレスをマミちゃんから借りて来てみました。笑ってやってください
~シャスタ翌日につづく~
最近のコメント