秋の家族旅行in伊豆③
さて、むつみ庵を出たら今日はもう帰らなければなりません。
こんなにお天気良いのにな~やっぱり伊豆で一泊は寂しい。
私は犬連れがほとんどなので遊ぶのは海より山の方が好きですがドライブは断然海沿いを飛ばすのが好き~ でも今日は山側を通って帰ります。
昨日東名で富士山がとてもきれいだったから、帰りは富士山
をバックに4柴撮りたい!
ってことでその前に近くの河津七滝に立ち寄りました。
七滝って言うけど最後のこの滝以外は???って感じでしたよ。
まぁ一度行けばいいかって思いました
さて次に向かったのは湯ヶ島温泉にあるトイレの神様です。
せっかくだからトイレ入ってきました。
ここ明徳寺は私、お気に入りの温泉旅館の帰りに30年以上も前から立ち寄っているのですが今回久しぶりに犬連れでは初めてやってきました。
巣鴨のように下着も売っていますし、私の場合はトイレに飾ると下(シモ)の病気にならないと言われている絵馬を買います。話の種に寄ってみるのもいいかも。
絵馬はお土産にも喜ばれますよー
明徳寺の駐車場から30分ほどで伊豆スカイラインの入り口なので目指すは富士山の見える場所。
一眼レフにようなリッパなカメラならバッチリ見えるのになぁぁぁ、、、肉眼ではキレイな富士山でした。
雲が切れて美しかったな~
年賀状に使おうかな~
伊豆スカイラインからターンパークを走り小田原厚木道路で帰ってきましたが料金所が多くてウンザリ(>o<") ETCにして欲しいわ~
帰りはみんなすっかり疲れた模様。
でもけじめの家族旅行、今回もお天気に恵まれ道中いろんな方とお話したり写真撮っていただいたり、楽しい思い出の旅行でした。マスターありがとう
さて、しばらくは仕事モード全開です
| 固定リンク
「旅行」カテゴリの記事
- 春の柴祭りin車山高原2014(2014.04.15)
- 夏の家族旅行2015①~③(2015.09.03)
- 柴祭りin車山高原2015(2015.05.18)
- 夏休み旅行in北軽井沢②(2014.08.25)
- 夏休み旅行in北軽井沢①(2014.08.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント