命日に、、、
なんか最近の柴パラ、命日・月命日・お墓参り記事がとても多く大変申し訳ないのですが、今日は父の命日で(節分)一ヶ月ぶりで八王子霊園に行ってきました。
今日の目的は他にもあり、今大切に大切に保管してあるマスターの遺骨、父のお墓に埋葬する事に決めました。お寺様だといろいろ制約があって大変なのですが、霊園の場合六等親まで良いってつい最近知りました。
生前マスターは「このお墓はいいな~オレもココに入りたいよ」って話していたし(まさかこんなに早く入る羽目になるとは知らず何気に聞き流していたけど)。。。
ここなら4柴の散歩もできて、何より陰気臭くないのが好き!お墓なのに好きっていうのも可笑しいけど本当にお参りしたくなるお墓なんです。
元々 父が存命な30年以上前に立てたお墓で、公園墓地なのでお墓の形がみな同じ、平等なところが気に入って買ったことも知っています。
30年以上も前なのに西暦で横書きに刻まれています。
ここにマスターの名前も刻まれる事になります。
納骨はまだ先ですが、実家の父と同じお墓に入ることができてとても嬉しいし、父が生きていたらマスターとは絶対に気が合うはずだったのでお隣さんよろしくね!って感じになります。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
そういえば、最近インフルやノロなどいや~~~なウイルスが流行っていますが、皆さん大丈夫ですかー?私は昨日、下痢・悪寒・吐き気でもしや????とネット検索するとノロウイルスと症状が似ていて青くなりました 外出るときは必ずマスクだし、相当普段気をつけているのに何故??と超~~心配になりましたが、ノロ経験者によると症状はハンパじゃないそうです。そこまでひどくなし~~~と暖かくして早寝して12時間以上ぐっすり寝たら朝は元気に復活して安心しました。
風邪の引きはじめか最近いや~~~なこともあったりで精神的に疲れたことで体が反応したのかもしれません。とにかく私は絶対に病気になったら困るんです!!
皆さまも空気が乾燥しているし、まわりに菌を撒き散らしている人がいるかもしれないのでマスク・うがい・手洗い、ウイルスに負けないでくださいねー!
| 固定リンク
「日常生活」カテゴリの記事
- 「海賊」観に行けなくなった訳(2013.10.21)
- 天使の羽(2013.08.19)
- 猛暑お見舞い申し上げます。(2013.08.11)
- 紫陽花(2013.06.14)
- 絨毯掃除(2013.06.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ご実家のお墓にはいられることがきまってほんとうによかったですね、ご主人もきっと喜ばれるわね。
胃腸にくる風邪はダメージがかなり大きいから「ノロ疑惑」で終わってよかった!今はインフルエンザが流行っているから、私たちは特に??観劇の時は特にきをつけましょうね。
投稿: dekorin | 2013/02/04 00:04
>dekorinさん
本当に良かったです。
まさか実家のお墓に入れるなんて思ったことなくて
今年の都営霊園の抽選に申し込むはずだったのに
友人からお寺じゃなければ大丈夫じゃない?の一言に。
まったく問題ないことがわかり、マスターのご実家にも了解済み。
私のお墓の心配もなくなりましたww
ここが好きでよくお参りに来てくれた場所だから嬉しいです。
ノロ疑惑、本当にどうなるかと思ったよ!
前日サントリーホールだったし、でもマスクしてたし、、とか。
でも結局あの症状の原因は解らずじまいだけど
ノロじゃないことだけは確かでほっとしています。
これから観劇も増え続けているのでお互いに気をつけようね!
投稿: kazu姉 | 2013/02/04 10:38