柴まつりin車山高原の夏!④
朝の散歩から帰って、、、
ポンちゃん、ムクちゃん父子と母
d
d
ももハクちゃんは家族であちこち旅行しているのでとっても幸せな子たちです。そしていつもお世話になっています。ありがとう♪
d
d
ポン・ムク君と柴パラ家族 朝食前のワンショット
d
d
d
d
さ~~て朝食だーーーー!
たまま君
もうすっかり兄弟の契りを交わしたふっくん&たまま君
たまま君て超~~甘えん坊さんでした
甘えっ子では負けてない凛ちゃん
朝食もふっくん家族とたまま君ママと同じテーブルです
ふっくん、、、、お利口すぎる、、、
めずらしく立ち寝してない萌
代わりにみ~こが寝てるし、、、
翔ちんはすっかり洋服OKになりました、コロのお下がりばかりですが
ももハクちゃん
ランちゃん、カンチ君
d
d
d
モーニングタイムもみんなお利口ちゃんで騒ぐことなくゆっくりいただきました。やっぱり柴って素晴らしい
さて、いよいよ集合写真の時間です。
つづく
| 固定リンク
「旅行」カテゴリの記事
- 春の柴祭りin車山高原2014(2014.04.15)
- 夏の家族旅行2015①~③(2015.09.03)
- 柴祭りin車山高原2015(2015.05.18)
- 夏休み旅行in北軽井沢②(2014.08.25)
- 夏休み旅行in北軽井沢①(2014.08.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今回は素敵な企画、ありがとうございました!
私が思ってる以上に ふっくん 他の子とも仲良く、というか
上手に距離をとりながら同じ空間にいられるんだって分って
とても嬉しいです
ふっくんも楽しい経験ができたと思います
萌ちゃんが ふっくんではなく たままくんを見守っていたのが印象的でした。ふっくんは萌ちゃんから「合格」をもらえたのかな〜(*^-^)
今度は杏ちゃんも参加できるといいですね!
本当にありがとうございました〜
投稿: はな福かかさん | 2013/07/25 10:45
先日の「柴犬祭り」ではお世話になりました。
未だ興奮?が冷めない我が家です
何処を見ても柴ばかり、柴好きにとっては
よだれが出てたまりません。
柴と言っても個性豊かなワンチャンばかりで
見ていてとっても面白かったです
また企画して下さいね
宜しくお願いします。
投稿: ランとカンチのママ | 2013/07/25 16:43
ひゃ~


こんな盛大な柴まつりが開催されていたなんて~
民謡流し、見物に行ってる場合じゃなかった~。
これからお祭り続きで、あちこちで花火の新潟ですが、こんな素敵な祭りは、見たことありませんっ
投稿: つま | 2013/07/26 15:44