秋の家族旅行in那須②
今回宿泊するのは去年オープンしたペンションリーフさん。
一日3組限定なのに1000坪のドッグラン、しかもお部屋から直接出られるというのが魅力。口コミも良かったので一度泊まってみたかったんです。
s
s
お部屋に入るなり水飲み競争
ベッドに上がってしまうのでカバー持参です。
お部屋は広い方かな?床がタイルなので夏は気もち良いけど冬は、、、床暖房でしょうね?きっと。。。
s
s
部屋からドッグランを眺めるとこんな感じです。
s
s
早速ドッグランで遊ぶなう。
ドッグランから建物を見るとこんな感じです。
右端がダイニングスペースであとの3部屋は客室です。
お部屋の外の廊下?パブリックスペースになります。
s
s
s
お部屋から出たら何やら見たことありげな~~柴~~
なななんと、ハッピーサプライズでももハクちゃんもお泊り
ヤッホーー
s
s
s
今回のわんこゴハンはお魚と野菜のミックス。
s
s
このお宿は着いたらすぐ注意事項の説明を受け、サインさせられます。お風呂は部屋にはなく(シャワーあり)家族ごとなので着いてすぐに時間を決めます。食事は夜18時、朝は7時半と決まっています。ドッグランでトイレしたら必ず水を流します。(芝生なので枯れたら可哀そうですからね)
いろいろ規制や決まりがあるので最初はちょっとびっくりしました。よく考えると当たり前のことを言われるだけなんです。それができない人が多いってことなのでしょうね~
s
s
s
<夕食>
風邪気味だったので抗生物質処方されたために大好きなワインは飲めず
ジンジャエールで我慢の子
前菜とメインしか写真撮るの忘れましたースイマセン。
スープとパスタが間にあって、デザートがクレープでした。
なぜか前菜にスペアリブ、メインはお魚でした。
(食事は口コミや宿泊ブログでは絶賛されていましたが私は、、、ビミョ~でした)
s
s
s
萌は得意の立ち寝
s
s
ハク君てやっぱり頭が丸くてカワユス
ももちゃんは萌と同い年なのでまったりんこで上品でこれまたカワユス
s
s
<朝食>
結構なボリュームです。
s
s
翌日はももハクちゃんと集合写真撮る予定でしたがなんと夜中からシトシト雨で朝止んだと思ったら降ったりでイマイチな天気。
小雨の間にドッグランで全員お仕事完了なり~~!(雨なのでiPhone使えず)
雨でもOKな那須ガーデンアウトレットに寄ることにしました。
買い物中お外で待っててね!
ペットパラダイスでレインコートを半額でゲット
那須のアウトレットは芝生がいっぱいで、わんこの散歩道がいっぱいあります。ペットパラダイスとドッグデプトもあり、わん連れにはおススメです。
早く風邪を治すためにこのまままっすぐ家に帰りました。
紅葉には早いけどももハクちゃんとお宿で過ごすことができて楽しかった~
s
s
s
一泊だけでしたが仕事の合間の良い休日になりました。
s
s
| 固定リンク
「旅行」カテゴリの記事
- 春の柴祭りin車山高原2014(2014.04.15)
- 夏の家族旅行2015①~③(2015.09.03)
- 柴祭りin車山高原2015(2015.05.18)
- 夏休み旅行in北軽井沢②(2014.08.25)
- 夏休み旅行in北軽井沢①(2014.08.25)
最近のコメント