ブリザーブドフラワー

2012/05/17

元気な白鳥

母の日にブリザーブドフラワーを贈ったら目立つ場所に飾られて嬉しかったな。そしてその時ちょうど母からも「いらない花瓶がたくさんあるけど使う~~?」って言われてごっそりもらってきたのでそのひとつで飾ってみました。

題して「元気過ぎる白鳥」

バレエ鑑賞が好きで、今年は「白鳥の湖」をいろんなバレエ団でやっています。たくさん観てますww 私もだ~~~い好きな演目ですが、この白鳥は花瓶だけだと雰囲気あったけど私のおかげでイメージ変わっちゃいました 

 

05161

        元気過ぎるオデット 

 

 

 

05162

      性悪じゃないオディール 

 

 

05161_2

05162_2

今度はナニ作ろう って、、、もっとお金のかからない趣味探さなきゃ 

 

 

| | コメント (0)

2012/05/08

今月の作品

毎月1回じゃ物足りないくらいハマっているブリザーブドフラワーのお教室です(o^-^o)。
今月はワイヤーバックと言ってワイヤーでできた小さなバックに飾り付けをしますが、私は持って歩くわけではないので、バックを開けた状態で飾り付けをしました。

 

今回はじめて一輪づつ全く違う色に挑戦してみました。 

05084

     昼間 部屋に飾るとこんな感じ

  

05081

外に出して全体を撮ってみました。 持ち手がパールでハートの形なので思いっきり可愛い感じで 

 

05082

      夜、ライトの下でサイドから撮ってみました

 

 

6月はスタンドケースです。これは私たち生徒からのリクエストです。楽しみ~

 

 

| | コメント (5)

2012/05/03

ブリザーブドフラワー展示会

今年から習い始めたブリザーブドフラワーお教室の展示会が2日・3日にありました。私はガーランド2点出品。まだ初級1年生ですが、すっかりハマっております

 

<上級者の作品>

050210

 

050211

薔薇の花びらをすべて剥がして大きな薔薇を作っているので作業が大変ですが楽しいそうです。

 

05029

ゴールドのリボンが真紅の薔薇をぐっと鮮やかに見せてくれています。

どちらもキャスケードブーケ。ウエディングでよく見かけますね

 

<先輩や仲間の作品も紹介したいと思います。>

05023

 

050219

 

05024

キャスケードブーケは私も9月、10月で作る予定なので今から楽しみ~

 

05021

05028

  

05022

050214

 

050215

 薔薇とカーネーションのラウンドアレンジです。私も母の日用に4月に作りました。(手放せません)

 

05025

 

050220

          トピアリーもいろんな色で作りたくなります

 

050221

         キッズの作品です。

 

05026

        ガーランド(自分の作品)

050222

050223

           白い壁に飾ったほうがずっと映えます

<先生の作品は購入できました。>(販売用のお手頃な作品) 

050212

 

050213

 

050216

 

05027

 

050217

 

050218

やはりブリザって写真で見るより実物のほうがずっと素敵ですので、ぜひ来年は良かったら見に来てください。私もその頃はずいぶん上達しているはず?です。

| | コメント (2)