ドッグラン

2006/05/22

久しぶりのドッグラン

お江戸もやっと青空が見える日がやってきました。いつまで続くか~~^_^;
昨日は「手作りごはんセミナー」で5柴はお留守番だったので、今日はいつものメンバーに『はち』くんも参加して、小金井公園のドッグランで走ってきました。

ドッグランは、雨が多かったわりに埃がすごくて、みんな埃だらけ!でも今夜は洗うわけにはいかない~~帰ってから、タオルでバシバシ吹きまくりました。

05221

05222
ひととおり走り回った後は、静止画のようになってしまううぅぅ

05226
“なんか可笑しいですか?ワシの顔・・・” byコロ

05225
へへへ、泥んこになって遊んじゃうぜ~ by翔

05224
『はち』くん、少しふっくらして若返りました~♪

05223
小金井公園の人気者 我らが“ゲンちゃん”っ!姉さん座り~

      ★みんな大好きなオヤツタ~~イム★

05227

05228

05229

052210

052211

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006/04/24

小金井貸切ドッグラン

昨夜の雨もすっかり止んで、昼から天気予報どおり青空になりました。
今日はめぐちゃんも遠征してくれるというので、けんた、バハけんも一緒に、久しぶりの小金井公園で遊んできました。園内を散歩して、せっかくだからドッグラン、ちょうど我々のためにVIPスペースが空いていたので、貸切~でもなかなか走ってくれないよ~ウメ子だけが何故か元気ハツラツ、子分従えてゴキゲンなドッグランでした~

04241
ウメ子「ぜ~~んぶアタシの子分だよ!」

04246
仲良し兄妹♪

04245
萌「せっかくだからお母さんも一緒に撮りませんか?ね、お父さん」

04247
バハ「いいんだよ~私は動くのも辛いんだから、ドスコイ」

04242
み~こ「めぐちゃん、いつもド突いてゴメンネm(__)m」

04243
この子はめぐちゃん

04244
この子はツバくん  ほら~何気に似てるんだから~

04248
さ~て、遊んだあとはオヤツターイム!

04249
ウメ子「グリニーズは良く噛んで食べましょう!」爆

ウメ子・バハ・けん・けんた・めぐちゃんそして5柴、また遊ぼうね~~!

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2006/02/09

爆走!小金井公園

大雪以来のドッグランです。小金井公園久しぶりだな~芝生はすっかり土になり、泥濘も残っていたけどホコリがなかったにでヨシとするか。風が強く寒かったせいか、ほとんど貸切状態だったため、皆思いっきり爆走して見ている私たちもストレス発散した時間でした。

0209-1
すべて土になってました~~^_^;

0209-2
“みんな~アタシについておいで~~”  byウメ子

0209-3
あれ?2つに分かれちゃってました

0209-4
ますます美白に磨きがかかったコロ

0209-5
バハのりっぱなお尻の穴 公開

0209-6
“おかあさん、お尻の穴大きいですね~” by萌

0209-7
健介兄ちゃんが一番楽しそうだったよん♪

0209-8
休憩時間 孫を差し置いて一番張り切るコロ

0209-9
コロ、顔が怖いよ~~(>_<)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/12/02

小金井爆走ーーっ!

まるで、昭和記念公園を爆走していた頃を彷彿させるほど、みんな良く走った今日の小金井公園ドッグランでした。翼なんて、公園内から爆走モードでさっさと入り口まで勝手に行っちゃうし~~^_^;これだけ、遊んでくれると連れて行った甲斐があるってもんだわ~では楽しかったドッグランでのショット、ほんの一部ですが見てください。

1202-5
バハケンファミリーも参加~~よっ、ウメ子!

1202-2
このメンバーわかったら超~柴パラ通~

1202-3
コロ、ヤギさんに囲まれる?違う~~って^_^;

1202-11
よく遊ぶ、遊ぶ~~

1202-12
“み~~んなアタシの子分なのよ~ん” byウメ子

1202-9
銀杏もすっかり色づいて・・・

1202-7
“ね~遊ぼうよ~” “やだ!アンタっていじめっ子のみ~こでしょ!”

1202-13
“ゲっ、バレタ~^_^; 誰かターゲットいないかな~” byみ~こ

1202-6

1202-8
忠犬ゲンちゃん、「いぬのきもち」2月号に記事が出ます!見てね♪

1202-4
“ワシはこっちのほうが楽しみじゃよ” byコロ

1202-10
いいなぁ~家族愛・・・あれ?ちょっと違う??

★今日のイチオシショット!★
1202-1
走るーー走るーー母は強し!!

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2005/10/21

晴れたっ!

しかし秋の長雨のせいか停滞していた台風のせいか、長かったな~雨。ひとりっこくらいなら別にどうってことないんでしょうけど、雨嫌いの5柴抱えてると、一日空とにらめっこ、散歩も1柴づつや車でガード下、とにかく自分の時間がまるでなくなってしまう。
昨日は、久しぶりのピーカン!5柴も毎日寝てばかりの日々が続いていたのでいつものメンバーで小金井公園にGOーーーっ!!もちろんスカジャン着ていきましたよ~ペットパラダイスの洋服で全員集合だぜ!
1020-1

久しぶりに晴れたドッグランはワンコでいっぱい!平日なのにすごく混んでました~でも我がチームは相変わらず指定席キープ。
1020-3

1020-4

1020-5
仲良し兄弟~~♪

1020-6
こらっ!!コロちゃん、もうおやつは入ってないよーーっ!

今日はまた柴ちゃんが結構来てまして、初めて会う子もいました。
1020-7
たろう君はじめまして!超~~イケメンの1才の丸柴ちゃんです。

1020-8
黒柴のくーちゃんにやたらと好かれていた萌、お姉さんわんこチャコちゃんも物静かなわんこでした。

久しぶりにドッグランで遊んだので、帰ったら爆死、翌日まで寝てばかりでした。自由に走らせることができる幸せを感じた一日でした。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2005/09/29

ゲンちゃんと・・・♪

今日は朝から涼しかったです、秋ですね~5柴は用事も兼ねてまたまた小金井公園出没。
最近小金井公園でも顔?になっているから、ここで知り合った子も増えて挨拶しあったり・・・嬉しい限りです。その中でも甲斐犬のゲンちゃんはよくドッグランの中で会います。ゲンちゃんはシェルター生活が長く、そこから保護された子で、性格が本当にいい子なんです。今はとっても可愛がってもらい幸せに暮らしています。こんな良い子が一歩間違えれば殺処分されていたかも知れないなんて恐ろしいです。
0928-1
ゲンちゃん先頭に走るーーっ!シャッターが間に合わないっ。

0928-2
オイオイ、みんなで囲むなよ~^_^;

0928-3
この子がゲンちゃん(男の子)、美月!苛めるなよ~!

0928-4
ゲンパパがちょっとビニールの袋を出そうとしただけなのに・・・
アンタたち何か勘違いしてない?もうー食いしん坊なんだから(~_~;)

0928-5
まだ完全に咲ききってないコスモスだったけど、ちょっと記念撮影してみました。

0928-6
千日紅の前で母娘ショット♪

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2005/09/20

みんな、ありがとう(^_^)v 5柴編

ちょっと間が空いちゃったけど、小金井でご一緒してくれたお友達をUPして、5柴のはまだでしたので今更ながらお見せしたいと思います。
当日は私写真撮る暇なくて、アトムさんがカメラマンしてくれて助かっちゃった!それもプロ?並にお上手なの、嬉しいわ~今後も同行よろしくですm(__)m(ってちゃっかりしてる私)

coro1
コロっぺ☆特技・いつでもどこでも寝られること

moet2
マダム萌☆二重瞼の美形なんだけど、なかなかいい顔してくれないの

mizuki1

mizuki2
オテンバ美月☆男兄弟の中で育ったせいか元気すぎるのが難点^_^;

sho1
翔ちん☆最近彼女ができてウキウキ、どこに行っても社交的な長男^^

tsubasa1

tsubasa2
翼つばくん☆はにかみ屋さんだけど、本当は優しい子なの。ボール遊びが大好き!

shomizuki
今回たくさんの写真を撮ってくれたアンちゃんパパのアトムさんに感謝!
すべてお見せできないのが残念です。そしてまたみんなで遊ぼうね~

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005/09/18

みんな、ありがとう(^_^)v

超~晴れ女の私のせいで、秋だというのにいつもにも増して酷暑の中、たくさんの柴わんこに出会えて☆HAPPY☆HAPPY☆でした。
今日は、HPでお付き合いのあるココア君(きくさん)と会いましょう!と言う事で小金井公園で待ち合わせしました。せっかくだから、他の柴っ子も来てくれたらいいなって思っていたら、柴パラを見てくれたお友達がいっぱい集まってくれました。おかげでまるでオフ会のような賑やかさ。休日のドッグランはすごく混んでいたけど、仲間内でのトラブルもなく(除・み~こ^_^;)楽しく遊べて本当に楽しかったです。でも躾の入ってない2頭のドーベルマンも中に入っていてヒヤヒヤもんでした。アホ飼い主が悪いのよね。
今日集まってくれた15柴っ子(全部で20柴だーーっ!)ありがとう~!では、集まってくれたお友達を紹介します。(撮影・ほとんどアトムさんです)

cocoa1
やっと会えたね、この子がココア君、人懐っこくて仕草が少年のようなイケメン君でした。

yuzu1
はじめてのドッグラン体験でちょっとビビっちゃたゆずちゃん、懲りずにまた遊ぼうね!

yuki1
パパママもヒヤヒヤするほど、走るのが大好きな元気な子ゆきちゃんです。

kotetu1
美月の天敵、いや喧嘩友達の、女王こてつちゃんです。美月とのバトルは身内で大受けでした^_^;

alex1
長野から参加してくれた柴ちゃんALEX君、会えるなんて思わなかったので感激だったよ!

nina1
ALEX君のお嫁さん、ニイナちゃん。美声をフルに発揮してくれたのでちょっと休憩~。

niko1
でっかくて元気すぎるドーベルマンにも動じないさ!8ヶ月とは思えない肝っ玉娘笑(ニコ)ちゃん

saigo1
渋滞のためドッグランで遊べなかった珊瑚ちゃん、ごめんねm(__)m 優しい女の子なの。

ginga1
珊瑚ちゃんのお婿さん候補、これでもまだ7ヶ月の毛並み艶々銀牙君、今度はドッグランで遊ぼうね。

ann1
お馴染み、ご近所さんのアンちゃん。翔とラブラブで~す(*^_^*)

jappy1
チーム柴パラの用心棒、ジャッピイ君も可愛いチックに撮ってもらいました^^

kenta1
チーム柴パラのけんた君、じじぃずとは思えないこの若々しさ!

リュウ君、金網越しだったから写真撮れなかったけど、会えて嬉しかったよ~!今度はゆっくり遊ぼうね!弟のリュウジをよろしくね!すずさんの元気な顔も見れて嬉しかったよ~♪
<捜索願い>柴パラを見て来てくれたマロンちゃん家族、来てくれてすぐ美月の洗礼受けちゃったのね、ごめんね~m(__)m もっとお話したかったのに、見当たらなくなってしまい、気になってます。良かったら今度カキコミ待ってます。ぜひまた会いましょうね!

shugo1朝10時過ぎから午後2時過ぎまでドッグランで遊んで、その後残ったメンバーで近所のレストランで食事しました。たっぷりお喋りして集合写真を撮って解散、いっぱい遊んで・・・5柴は帰宅後すぐシャンプー、今はもちろん爆死してます。今日出会えたみんな、ありがとう(^_^)v

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005/09/13

小金井公園にて~

しかし真夏のような暑さ、どうしたの?って感じですよね。
家にいても5柴はダラダラしてるだけだしーってことで、また5548号で、
行ってきました。涼しい小金井公園に!でもこちらもさすがに暑かったな~
0913-1
ドッグランは風がそよそよ涼しかったですよ。

◆恒例のおやつターイム!
0913-2
うらめぐちゃんも来てくれました(^_^)v 後姿も可愛いでしょ~?

0913-3
意外にジャッピィは甘えん坊なのでした~

0913-4
・・・その他大勢・・・

◆2重巻き尾対決!!
0913-5
めぐちんはふわふわドーナツ尻尾でしゅ。

0913-6
翼も負けていませんが、縦巻?

◆あっ!!てっつんだーーーーっ!!
0913-7
うす暗くなってきたので、そろそろ帰ろうと駐車場に歩き出したら・・・
美人ママさんとちっちゃい柴ちゃんだーって思ってよく見たら、てっつんでした。
わ~い、来てくれたんだ、もっと早く会えれば良かったね!
小金井はまた日曜日に遊びに来ま~す!

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2005/08/22

いっぱい遊んだ~(^o^)丿

久しぶりにうらめぐちゃんに会ったよ~!うらんちゃんは19日にお誕生日だったし、めぐちゃんは皮膚病も治り、腰も走れるほど元気になってました。とにかく可愛くて大好きな子たち。小金井公園のドッグランで待ち合わせ。ちょっと早く着いたので、一足先に貸切で遊びました~!城北での「置き物」とは全然違って目いっぱい爆走してました~!やっぱりココは最高だね!

0822-1
しめしめ、この中におやつが入っているのはわかっているのじゃ。

↓↓では、遊んでいる姿見てください~!なかなかうまく撮れないんだけど(^^ゞ

0822-16

0822-2

0822-4

0822-5

0822-17

0822-3

0822-6

0822-7

0822-8
あ~~喉渇いた~仲良く飲もうね!

0822-9
運動の後は・・・おかんにポカリをもらいました~♪

◇ちょうど遊び終わったところで、うらめぐちゃん到着~~!

0822-10 0822-11
相変わらずモデルさん並に可愛いふたり★☆

0822-12
ふたりの世界~~♪

0822-13
美月はめぐちゃんにご挨拶、頭突きもしちゃいました汗

0822-14
一番デカイ翔とちっちゃなうらんちゃんの2ショット

0822-15
着いた時は風が強くて暑かったけど、ドッグランは日陰で涼しくみんなでいっぱい遊んできました!また来ようね~(^_^)/~

| | コメント (5) | トラックバック (0)