亜鉛のこと
アレルギー持ちの柴ちゃん、多いですよね~
ご存知のようにウチも翔と美月が季節性のアレルギーで病院のお世話になっていますが、おかげさまで今年は今のところセーフです。嬉しいな~皆さんとこの愛犬はいかがでしょうか?
柴パラで皮膚病が亜鉛不足の影響も?というお話をしましたが覚えてらっしゃいますか?それを知ってから手作り食だけでは足りないのかも、と思い、亜鉛のサプリを必ず与えています。その影響かどうかはわかりませんが今のところカイカイなしです。
今日 「POCHIの幸せ」のメルマガで亜鉛の必要性が書かれていました。驚いたのが犬も人間も必要量が同じという事。
ウチは犬用の亜鉛サプリは高いので人間用(うちの場合はFANCL亜鉛です)与えていますけど、明日から量を増やさなきゃ(;'∀')
s
s
s
s
<追記>
犬と人間が必要量が同じとは知らなかったので、配合成分の少なめのを選んで調整していましたが柴友さんから教えていただいたコチラなら1粒で一日分が摂取できますね!皮膚疾患のある子、いいかも~~ただあまりにも安すぎてちょっと怖い。自己責任でお買い求めください(苦笑)
s
s
| 固定リンク
最近のコメント